オウドカンポウヨモギムシセンモンテン ムン
- リラク
- リフレッシュ
- 埼玉県川越市元町1-8-33 藤田ビル2F
- 西武鉄道新宿線「本川越駅」より徒歩15分/東武東上線「川越市駅」より徒歩20分
むんのブログ
- 9割の人が知らない”よもぎ蒸し”の種類
- 私自身、木製、黄土、そして黄土100%──すべてを経験してきました。

最初に体験したのは木製。
当時はまだ知識もなく、初めて行ったサロンが私の中での「よもぎ蒸し」になるわけで、これが「よもぎ蒸し」と思っていました。
木製はとにかく種類が多く、メーカーがたっくさんあります。
一概に良し悪しは言えません。
たとえるなら、サウナに近い。
汗をかく感覚は得られても、芯から温まる“質”が人によって違う。
そのときは熱いのに冷えが抜けない、という感覚を覚えたのもこの頃でした。
次に出会ったのが「黄土」。
黄土の遠赤外線による温熱効果はすばらしく、体の芯がじんわりと温まっていく実感がありました。
血流が促されることで、手足の冷えも和らぎ、夜ぐっすり眠れるようになったのを覚えています。
黄土は「温活」としてとても優秀。温める力があります。
けれど、私が最終的にたどり着いたのは”黄土100%”でした。
初めて蒸した日のことを、今でもはっきり覚えています。
汗というより、「何かが出ていく」ような感覚。
体だけでなく、心まで軽くなる。
“温める”を超えて、“出す”感覚。
それが黄土100%の違いでした。
黄土100%は、ただ体を温めるだけでなく、体の中にたまった老廃物や重金属、そして心のモヤモヤまでも浮かび上がらせてくれるような、不思議な力を感じます。
毒出しと温活が同時にできる、まさに「出すが先」の体験です。
この体感に衝撃を受け、初回でおうちセットを購入しました。
そのあとはおうちユーザー。
好きな時好きな時間、2-3日に一度は蒸せるようになってから、冷えや疲れが溜まりにくくなり、肌の調子も明らかに変わりました。
そして、5年前──私は自分のサロンを開く決意をしました。
「もう私は元気いっぱいだから、今度は誰かに届けたい」
そう思えたのは、黄土100%に出会ったからです。
木製が悪いわけでも、黄土が足りないわけでもありません。
どれを選ぶかは、あなたが「どうなりたいか」で決めればいいと思います。
サウナみたいな体験をしたいなら木製。
冷えを整えたいなら黄土。
そして、本気で体の内側から変わりたいなら黄土100%
どの蒸し方も、“なりたい自分”へ近づく手段。
その選択の先に、あなたらしい心と体のバランスがあります。
|
新 規 |
¥11,000 B【女性ペア蒸し・黄土100%無農薬漢方】本物”どく出し”デトックス 13200→
|

-
●2025-10-17
-
●2025-10-10
-
●2025-10-07
-
●2025-10-04
-
●2025-10-03
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(6)
- 2025年9月分(15)
- 2025年8月分(18)
- 2025年7月分(24)
- 2025年6月分(24)
- 2025年5月分(3)
もっと見る
むんのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥11,000 A【男女ペア貸切】川越デート◆黄土漢方よもぎ蒸し inテント 40分 12600円→
|
|
新 規 |
¥5,830 一番人気【はじめての黄土漢方はコレ】まるっと分かる黄土漢方蒸し6,600円→
|
|
新 規 |
¥5,830 【2回分でこの値段】木製よもぎ蒸し & 黄土100%漢方よもぎ蒸し【比較蒸し】
|
|
新 規 |
¥11,000 B【女性ペア蒸し・黄土100%無農薬漢方】本物”どく出し”デトックス 13200→
|
|
再 来 |
¥4,900 人気No.1Bルーム【朝6:30~8:00開始までおトク!】1日快適どく出しデー
|
|
全 員 |
¥4,500 【朝6:30限定・お祓い蒸し】川越氷川神社「縁結び玉」配布待ち時間に温まる♪
|

