レムア(Lemua)のブログ
- 提携病院所属の田畑医師のお便り♪1
- あなたの毎日に効く、医療とやすらぎの話。

夜と睡眠が大好きな医師、Dr. TABATAです。
はじめまして。このブログでは、医師としての経験と、日々の暮らしの中で感じたことを、そっとお届けしていきます。忙しい日々の中で、体のことや心のことは、つい後回しになってしまいがちです。でも、ほんの少しの気づきや習慣が、暮らしをやわらかく変えてくれることがあります。東洋の知恵と西洋の医学、その両方の視点から、健康や心の整え方を分かりやすく綴ります。ときには家族のこと、日常の小さな喜びや悩みも混ぜながら。このブログが、読んでくださる方の暮らしに、ひとすじの光となりますように。
1.こんな悩み、ありませんか?
「眠たいのに、布団に入ると目が冴えてしまう」 「夜になると不安や考えごとが止まらなくなる」 「朝スッキリ起きられず、疲れが抜けない」 「夢をたくさん見るけれど、ぐっすり眠れた感じがしない」 現代社会では、ストレスやスマートフォンの使用、生活リズムの乱れなどが重なり、眠れているつもりでも十分に回復できていないと感じる方が多くなっています。 こうした悩みの背景には、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌リズムが乱れたり、自律神経の切り替えがうまくいかないなど、身体と心の機能バランスが崩れて生じる静かな不調が隠れていることもあります。 そして、そのリズムに深く関わっているのが、メラトニンを分泌する松果体(しょうかたい)という小さな器官です。
2.メラトニンと睡眠の科学
松果体は脳の中央付近にある、米粒ほどの小さな器官です。 ここから分泌されるメラトニンは、私たちの睡眠と覚醒のリズム(概日リズム)を調整するホルモンとして働きます。 暗くなるとメラトニンの分泌量が増えて自然な眠気を促し、朝の光を浴びることで分泌が抑えられ、脳とからだが目覚めていきます。そうした精密なリズムが毎日繰り返されています。 また、メラトニンは 自律神経活動に影響を与え、抗酸化作用も報告されており、体温やホルモンバランスにも影響を与えることが知られています 眠りを誘導する上で、非常に重要なホルモンです。
つづく
|
新 規 |
¥6,980 【オープン記念】人気No1!現代人ストレス性不眠ケア深層睡眠セラピー(60分)
|
Lemua
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
レムア(Lemua)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,900 【深層筋ほぐし】 3つ星★スタンダード ヘッドスパ コース*首.肩 60分
|
|
新 規 |
¥6,900 【極上快眠】5つ星★ラグジュアリーヘッドスパ90分 首・肩・肩甲骨・腕
|
|
新 規 |
¥7,900 【究極睡眠】7つ星★プレミアム ヘッドスパコース 首肩・肩甲骨・腕・足
|
|
新 規 |
¥6,980 【オープン記念】人気No1!現代人ストレス性不眠ケア深層睡眠セラピー(60分)
|
|
新 規 |
¥6,980 【オープン記念】肩こり・腰痛歪みからくる不調へケア!新リンパセラピー60分
|
|
新 規 |
¥6,980 【オープン記念】冷え性・浮腫みケア血流促進で自律神経正常化セラピー60分
|

