エロージュ 鈴鹿(ELOGE)のブログ
- 第5回 身体が変われば、生き方まで変わるという話
- 気づけば私たちは、
「ちゃんとしなきゃ」「迷惑かけちゃいけない」
そんな思いを胸に抱えながら何十年も生きてきました。
仕事、家族、役割。
気を張ることが当たり前になり、
少しずつ心と身体の“余白”が削られていく。
40~50代の身体は、
その積み重ねを静かに語り始めます。
でも同時に、この年代だからこそ見える“変化の鍵”があるんです。
◆ 身体が変わり始めると、生き方が軽くなる
施術を続けてきて思うことがあります。
肩がふわっと落ちた人は、
“背負いすぎる癖”が少しずつ弱まる。
胸がひらくと、
気持ちまでひらいて、
言えなかった言葉が自然と出てくる。
呼吸が深くなると、
自分のペースで生きられるようになる。
顔が柔らかくなると、
心の棘もやわらいでいく。
整った体というのは“優しい生き方のフォーム”
みたいなものなんです。
◆ 「美しくなる」のではなく、「自分に戻る」
ELOGEで表情が変わるのは、
美容ではなく “自分に戻る現象”。
・無理に強い自分を演じなくていい
・全部を背負わなくてもいい
・ちゃんとやりすぎなくていい
・人に合わせすぎなくていい
身体が緩んだ瞬間、
これらの思い込みがフッとゆるむ。
美しさは「がんばり」の先にあるものではなく、
“自分を取り戻したときの自然な副産物”。
それを私は施術のたびに見てきました。
◆ 人は、余白のある姿でいるときが一番美しい
年齢を重ねるほど痛感するのが、
美しさとは“完璧さ”ではなく 余白 に宿るということ。
・呼吸に余白がある
・心に余白がある
・選択に余白がある
・眠りに余白がある
余白とは、ゆとりであり
“自分を大切に扱う感覚”。
その余白が生まれるのは身体が整っているときだけです。
だからこそ、
整えることは見た目のためじゃなく
生き方をやさしくするための行為。
ELOGEは、美をがんばる場所ではなく
がんばりすぎて“固まり続けてきた人生”をそっとほどいていく場所。
・頑張った肩
・締めつけてきた胸
・張りつめてきた頭皮
・言葉を飲み込み続けた口元
・眠れないほど抱えてきた心
それらが少しずつほどけていくと
生き方は自然とやさしくなり、その先に、美しさは静かににじむ。
整うとは、
生き方に余白を取り戻すこと。
その余白こそ、あなたを優しく照らしてくれるもの。
|
新 規 |
¥8,500 【人気NO.3】全身ゆるめ解放コース110分¥12000→¥8500(施術時間90分)
|

-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
もっと見る
エロージュ 鈴鹿(ELOGE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,500 【人気No.1】眠れる極上ドライヘッドスパ95分¥9000→¥6500(施術時間75分)
|
|
新 規 |
¥5,500 【人気No.2】脳と心を整えるベーシックコース80分¥7000→¥5500施術時間60分
|
|
新 規 |
¥8,500 【人気NO.3】全身ゆるめ解放コース110分¥12000→¥8500(施術時間90分)
|
|
再 来 |
¥7,000 【人気No.1】眠れる極上ドライヘッドスパ95分¥9000→7000(施術時間75分)
|
|
再 来 |
¥6,000 【人気No.2】脳と心を整えるベーシックコース80分¥7000→¥6000(施術時間60分)
|
|
再 来 |
¥9,000 全身ゆるめ解放コース110分¥12000→¥9000(施術時間90分)
|
