エロージュ 鈴鹿(ELOGE)のブログ
- 第2回 目の酷使 × 首肩コリ × 呼吸の浅さ
- まぶたの痙攣は、
心だけでなく 体の緊張 が原因で起きることも多いです。
最近はスマホ・PCが当たり前になって、
“目で情報を処理する量” が10年前より圧倒的に増えました。
まぶたを動かす筋肉はとても小さく繊細で、
ちょっとした疲労でも誤作動しやすい場所。
特に
「目」「首」「肩」「呼吸」
この4つは全部つながっていて、
ひとつが固まるとすぐにまぶたに影響が出ます。
1.まずは “目の酷使” が一番のトリガー
スマホ・PC・テレビ・LEDライト...
現代人は、意識していないだけで
一日じゅう目の筋肉(眼輪筋・外眼筋)をずっと動かしています。
同じ距離をじっと見る
瞬きが減る
目が乾く
ブルーライト
コンタクトで疲労が倍増
こうした積み重ねは、
お顔でいちばん細かい筋肉「眼輪筋」を疲れさせ、
ピクッと震える“誤作動”を起こしやすくする。
サロンでも、
“目がしんどい人=まぶたが震えやすい人”
の傾向が本当に強い。
2.首と肩のコリが、まぶたにも直結する
まぶたの筋肉は後頭部・側頭部・首の筋肉と繋がっています。
特に、
スマホ首
巻き肩
デスクワーク
寝ても肩が上がってる人
こういう姿勢の人は、
目の周りにも緊張が伝わりやすい。
実際、施術で
側頭部・後頭部・肩をゆるめると
「ずっと出てた痙攣が止まる」
という方は多い。
3.呼吸が浅いと“まぶたが震える体”になる
酸素不足は筋肉の誤作動の大きな原因。
緊張している
急いでいる
不安がある
考えすぎている
呼吸の浅さはまぶたの震えと直結している。
これ、実はとても重要なポイント。
4.この3つは“セット”で来ることが多い
目を酷使する
首肩がこる
呼吸が浅くなる
だから、
「まぶたの痙攣=目だけの問題」
ではなくて、
“全身の緊張が積み重なったサイン”
あなたの体ががんばりすぎているだけ。
5.少しでも楽になるために、今日できること
ここでは簡単にだけ書きますね。
5秒だけ目を閉じる(脳が止まる)
→ 目・側頭部・呼吸が一気にゆるむ
深く息を吐く(吸うより吐く)
→ 眼輪筋に酸素が入りやすくなる
肩を1センチ下げる意識だけ
→ 首の緊張がまぶたへの負荷を下げる
どれも“秒で効く”から、すぐ試してみてくださいね。
|
新 規 |
¥8,500 【人気NO.3】全身ゆるめ解放コース110分¥12000→¥8500(施術時間90分)
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
もっと見る
エロージュ 鈴鹿(ELOGE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,500 【人気No.1】眠れる極上ドライヘッドスパ95分¥9000→¥6500(施術時間75分)
|
|
新 規 |
¥5,500 【人気No.2】脳と心を整えるベーシックコース80分¥7000→¥5500施術時間60分
|
|
新 規 |
¥8,500 【人気NO.3】全身ゆるめ解放コース110分¥12000→¥8500(施術時間90分)
|
|
再 来 |
¥7,000 【人気No.1】眠れる極上ドライヘッドスパ95分¥9000→7000(施術時間75分)
|
|
再 来 |
¥6,000 【人気No.2】脳と心を整えるベーシックコース80分¥7000→¥6000(施術時間60分)
|
|
再 来 |
¥9,000 全身ゆるめ解放コース110分¥12000→¥9000(施術時間90分)
|
