ハーブテントサウナセンモンテン ボダラク
- リラク
- リフレッシュ
- エステ
- 北海道札幌市北区北38条西2丁目2-25 Dream Mind306
- 【11月26日 当日予約OK】地下鉄南北線 麻生駅 4番出口より徒歩5分
ボダラク(bodaraku)のブログ
- 冬は太りやすい?実は〇〇が関係しているんです
- 外の空気が冷たくなると、私たちの体は自然と“冬のリズム”に入っていきます。

この頃から「体が重い」「むくみが増えた」「前より代謝が落ちた気がする」
そんな変化を感じる方が増えるのですが
実はこれ、冬の体にとってとても自然なことなんです。
気温が下がると血管はぎゅっと縮まり、全身の巡りがゆっくりになります。
巡りが弱くなると体は“エネルギーを逃がさないように”モードへ入り
脂肪や水分をいつもより溜め込みやすくなります。
これは生命を守るための仕組みで、本来はとても賢い反応なんです。
ただ、この「溜め込みモード」が働きすぎると、
いつもなら流れていく老廃物が動きにくくなったり
むくみや重だるさが表に出やすくなったりします。
代謝も自然と省エネ寄りになり
燃焼しづらい・汗をかきにくい・体が温まりにくい、といった変化につながることもあります。
さらに、冬は寒暖差や天気の揺らぎによって自律神経も乱れやすく、
「体は冷えているのに食欲だけは増える」というアンバランスが起きることもあります。
こうした条件が重なって、冬は“太りやすく、痩せにくい季節”と感じやすくなるんですね。
そんな冬の体にやさしく寄り添ってくれるのが、ハーブテントのあたたかい蒸気です。
ハーブの香りを呼吸で取り入れることで、深いところからじんわりと温まり
縮こまっていた巡りが少しずつひらいていきます。
急激に温度が上がるのではなく、ゆっくり深部が温まることで溜め込みやすかった体が自然と“流れやすい状態”へ戻っていくんです。
深いところが温まると自律神経も整いやすくなり
溜め込みモードがやわらいで代謝のスイッチも少しずつ戻ってきます。
むくみや重だるさの原因になっていた“停滞”がほどけていくことで、冬なのに体が軽く感じられる方も多いんですよ。
冬の体は、けっして弱っているわけではなく、外の寒さから自分を守るために一生懸命働いているだけ。
だからこそ、この季節は少し意識して「温める」「巡らせる」を取り入れるだけで、身体が本来のペースを思い出していきます。
もし今、重さやむくみを感じているなら、それは「やさしく温めたいよ」という体からの合図かもしれません。
冬と仲良く過ごすためにも、ふわりとした蒸気に包まれて、巡りを取り戻す時間をどうぞ大切にしてください
#札幌ハーブテント
#札幌サウナ
#札幌よもぎ蒸し
|
全 員 |
¥4,000 【平日限定】今の心と体に寄り添う悩み別ハーブで巡り温活ケア(20分)¥4200→
|

-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
もっと見る
ボダラク(bodaraku)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,500 【初回お試し】自分の体質に合わせて3種から選べるハーブ温活(20分)¥4000→
|
|
新 規 |
¥3,700 【初回お試し】今の悩みに合わせて選べる4種のハーブで癒し温活(20分)¥4200→
|
|
全 員 |
¥7,000 【家族・お友達同士で】2名様 一緒にハーブテント (20分) ¥8000→
|
|
全 員 |
¥3,800 【平日限定】体質別ハーブで巡り整い芯までぽかぽか癒しの温活(20分)¥4000→
|
|
全 員 |
¥4,000 【平日限定】今の心と体に寄り添う悩み別ハーブで巡り温活ケア(20分)¥4200→
|
|
全 員 |
¥3,700 【口コミ・店内アンケート投稿限定】感謝価格 体質別ハーブ(20分)¥4000→
|

