キシワダカイロプラクティックセイタイイン
- 整体・カイロ
- リラク
- 大阪府岸和田市小松里町2063 サンテンズガーデン103
- JR下松駅から徒歩10分/和泉大宮駅から徒歩20分/整体/骨盤矯正/肩凝り/マッサージ/痩身
岸和田カイロプラクティック整体院のブログ
- 自律神経と食べ物
- 自律神経は私たちが意識しない所で、心拍、呼吸、消化、体温調節など、生命維持に必要な機能をずっとコントロールし続けています。
ストレスや不規則な生活によってこのバランスが乱れると、心身に様々な不調が現れたりするのですが、自律神経のバランスを整えておくには食事にも気を付けた方がいいです。
特定の栄養素を意識して摂ることで、自律神経の働きをサポートできます。
【トリプトファン】
精神の安定を促すセロトニンの材料となるアミノ酸です。
乳製品、大豆製品、ナッツ、バナナなどに豊富に含まれます。
【ビタミンB群】
エネルギー代謝を助け、神経の機能を正常に保つために不可欠です。
豚肉、玄米、レバー、魚介類などに多く含まれます。
【カルシウム・マグネシウム】
精神的な興奮を鎮め、リラックス効果をもたらします。
乳製品、小魚、海藻、緑黄色野菜などに含まれます。
【GABA】
興奮した神経を落ち着かせ、ストレスを緩和する作用があります。
発芽玄米、漬物、味噌などの発酵食品に多く含まれます。
そして食事の摂り方も大切です。
次の要素を意識すると良いです。
【規則正しい食事時間】
毎日決まった時間に食事を摂ることで、体のリズムが整いやすくなります。
【バランスの取れた食事】
特定の食品に偏らず、主食、主菜、副菜をバランス良く摂ることを心がけましょう。
【ゆっくりよく噛む】
消化吸収を助け、副交感神経を優位にする効果があります。
【温かい食事】
体を温め、リラックス効果を高めます。
以上のように食事も自律神経のバランスを保つための1要素です。
これらのポイントを参考に、日々の食生活を見直してみてはいかがでしょうか?
ちなみに当院の施術はこの自律神経の働きを整える手法を取り入れていまして、自律神経の働きを整えることで、様々な不調の改善のサポートをしています。
|
新 規 |
¥1,980 【迷ったらこれ】オーダーメイド整体カウンセリング込約90分¥5,500→¥1,980
|

-
●2025-11-15
-
●2025-11-14
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
-
●2025-11-10
もっと見る
岸和田カイロプラクティック整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【迷ったらこれ】オーダーメイド整体カウンセリング込約90分¥5,500→¥1,980
|
|
新 規 |
¥1,000 【初回限定】全身にアプローチ◎もみほぐし30分¥2000→¥1,000
|
|
新 規 |
¥1,700 【初回限定】全身にアプローチ◎もみほぐし60分 ¥2500→¥1,700
|
|
新 規 |
¥2,500 【初回限定】全身にアプローチ◎もみほぐし90分 ¥3700→¥2,500
|
|
新 規 |
¥1,980 【首肩の部位に】オーダーメイド整体カウンセリング込約90分¥5,500→¥1,980
|
|
新 規 |
¥1,980 【慢性的な腰痛】オーダーメイド整体カウンセリング込約90分¥5,500→¥1,980
|

