康泰苑鍼灸整体院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-15 11:46:44.0
- 寒暖差疲労とは?東洋医学が教える気温差対策
- こんにちは!
大塚駅2分、康泰苑鍼灸整体院の井上です。
季節の変わり目に「体がだるい」「肩こりがつらい」「寝ても疲れが取れない」と感じる方はいませんか?
それは寒暖差疲労と呼ばれる、自律神経の乱れが原因の一つです。
人の体は、気温の変化に合わせて体温を一定に保つために自律神経が働きます。
寒暖差が大きい時期はこの調整が繰り返され、交感神経と副交感神経のバランスが崩れやすくなるのです。
その結果、血流の悪化や疲労感、頭痛、肩こり、めまいなどの不調が起こります。
東洋医学では、この状態を「気の乱れ」や「陽気の消耗」と捉えます。
体を温めるエネルギーである“陽気”が不足すると、冷えや倦怠感、免疫力の低下につながります。
特に、朝晩の冷え込みが強くなる秋から冬にかけては、
「気温差」だけでなく「冷え」と「湿気」が同時に体に影響を与える時期です。
対策としては、まず首・お腹・足首を冷やさないこと。
温かい飲み物を摂り、軽くストレッチをして血流を促すのも効果的です。
食事では、しょうが・ねぎ・にんじん・れんこんなど、体を温める野菜がおすすめです。
康泰苑鍼灸整体院(旧ZEN鍼灸院/大塚駅徒歩2分)では、
鍼灸・整体・カッピングを組み合わせて“気の巡り”と自律神経のバランスを整える施術を行っています。
夜10時まで営業しておりますので、寒暖差で疲れやすい方はお気軽にご相談ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
康泰苑鍼灸整体院
営業時間10:00~22:00(月木休み)
豊島区南大塚2-46-1 南大塚KMビル8階(JR大塚駅南口より徒歩2分)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
大塚/JR大塚駅/大塚駅前鍼灸/全身鍼灸/鍼灸師/美容鍼/整体/カッピング/首肩こり/腰痛/
肩甲骨/頭痛/眼精疲労/巻き肩/ストレートネック/猫背/コリ/小顔/自律神経/むくみ/冷え性
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥6,000 【当院人気No.1】全身鍼灸(約60分) ¥8000→¥6000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-28
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
康泰苑鍼灸整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,000 【当院人気No.1】全身鍼灸(約60分) ¥8000→¥6000
|
|
新 規 |
¥6,000 【全身に効く深層筋ケア】全身リフレッシュ整体(約60分) ¥8000→¥6000
|
|
新 規 |
¥3,000 【気になる箇所に集中ケア】部分整体(約30分) ¥4000→¥3000
|
|
新 規 |
¥6,000 【女性に人気】エイジレスビューティー美容鍼(約60分) ¥8000→¥6000
|
|
新 規 |
¥9,000 【院長イチオシ】プレミアム美容鍼+全身鍼灸(約90分)¥12000→¥9000
|
|
新 規 |
¥9,000 【大人気セット】全身鍼灸+整体(約90分) ¥12000→¥9000
|

