ライフビルディング(LIFE BUILDING)のブログ
- 腸活”で内側から輝く肌をつくる理由
- 肌をキレイにしたい人が最初に思い浮かべるのは、スキンケアや化粧品。

でも実は、本当の美肌づくりに欠かせないのは「腸内環境」です。
◆ なぜ腸が整うと肌がキレイになるの?3つの理由
1. 栄養の吸収力がアップする
腸の役割は、食べたものから栄養を吸収すること。
腸内環境が乱れているとビタミン・ミネラルがうまく吸収できず、肌の材料が不足します。
⇒腸が元気=肌に必要な栄養がしっかり届く
2. 老廃物が排出され、肌荒れが減る
腸は“体のデトックス器官”。
腸の動きが悪くなると、老廃物が体に溜まり、吹き出物やくすみにつながります。
⇒腸の動きがいい=肌の透明感アップ・ニキビ減少
3. 腸内細菌が炎症を抑えてくれる
腸内細菌は全身の炎症にも関係しています。
腸のバランスが整っているほど、肌の赤み・乾燥・アレルギー傾向が落ち着きます。
⇒ 腸が整うと“肌のゆらぎ”に強くなる
◆ 今日からできる!美肌になる腸活習慣
1.発酵食品をとる
ヨーグルト、味噌、納豆、キムチなど。
毎日少しずつがポイント。
2. 食物繊維を意識する
腸内細菌のエサになる“プレバイオティクス”。
・野菜
・海藻
・きのこ
・オートミール
・果物(バナナ、りんご)
などがおすすめ。
3.水をしっかり飲む
水分が不足すると便が硬くなり、腸の動きが低下。
1日1.5~2Lを目安に。
4.腸が喜ぶ生活リズムにする
・睡眠を十分に
・ストレスを溜めない
・適度に動く(特にウォーキング)
腸はストレスにも敏感なので、メンタルケアも美肌に直結します。
5. 朝食に“腸を動かすスイッチ”を入れる
・温かい味噌汁
・フルーツ
・オートミール
体温が上がり、腸の動きがスムーズに。
◆ 腸活×美肌は最強の美容法
高い化粧品を使っても改善しなかった肌が、
「腸を整えたら一気に美肌になった」という声は本当に多いです。
肌トラブルは外側だけでなく、内側から整えることが大切。
腸が整うと全身が変わり、自然と素肌が輝きはじめます。
◆ まとめ
・腸が整うと栄養吸収・排出・炎症ケアが改善し 肌がキレイに
・発酵食品+食物繊維+水分が腸活の基本
・睡眠・ストレスケア・生活リズムも腸の味方
・美肌の近道は“腸を整えること”
|
新 規 |
¥2,000 【美姿勢を目指すあなたへ】 体験ピラティス60分¥5,500→¥2,000
|

-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-21
-
●2025-11-06
-
●2025-10-28
ライフビルディング(LIFE BUILDING)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,000 【美姿勢を目指すあなたへ】 体験ピラティス60分¥5,500→¥2,000
|
|
新 規 |
¥2,000 【来年の卒入学式に間に合わせたい方】体験パーソナルジム60分¥5500→¥2,000
|
|
新 規 |
¥4,400 【子どもの姿勢も気になるあなたへ】体験ペアピラティス90分¥7,700→¥4,400
|
|
新 規 |
¥2,000 【絶対リバウンドしたくないあなた】体験パーソナルトレーニング90分¥2,000
|
|
新 規 |
¥1,500 【看護師の方限定】体験ピラティス 通常¥5,500→¥1,500
|
|
新 規 |
¥2,000 【肩こりが気になるあなたへ】体験ピラティス 60分¥5,500→¥2,000
|

