ハリ ヴァカンス(Hari Vacances)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-05 11:37:38.0
- ストレスが溜まると顔が下がる?
- ~心の疲れとフェイスラインの関係~
疲れていないのに疲れてる?と人に言われた経験ありませんか?
私は自分では凄く元気なのに、人に今日はなんだかお疲れですか。大丈夫ですか。なんて心配されて、ドキッとしたことがあります。
そんなお悩みの背景には、心のストレスや緊張 が関係しているかもしれません。
実は、ストレスはお顔の筋肉や血流にも大きく影響し、フェイスラインの印象を左右する大きな要因なのです。
【ストレスが顔に出る3つのメカニズム】
1、 無意識の噛みしめ・食いしばり
ストレスを感じると、身体は緊張モード(交感神経優位)になります。
その結果、咬筋や側頭筋など、フェイスラインを支える筋肉が硬くこわばりやすくなります。
→顎まわりの筋肉が縮むことで、エラのハリやたるみにつながることも。
2、血流の悪化とリンパの滞り
心が緊張している状態では、血管が収縮して血行が低下します。
血流が滞ると、老廃物や余分な水分が流れにくくなり、むくみ・くすみ・輪郭のぼやけが出やすくなります。
→ ストレス=顔のむくみ・下垂・くすみ、の原因になります。
3、表情のこわばりや表情筋の動きの減少
気持ちが沈んでいると、自然と表情も少なくなります。
表情筋が動かないと筋肉のハリが失われ、たるみが進行。
心が沈むとお顔も下がるのは、感情と表情筋に繋がりがあるからです。
【美容鍼でできること】
Hari Vacancesの美容鍼は、お顔の筋肉だけでなく 心と神経のバランス にも働きかけます。
・咬筋や側頭筋などの深部筋を緩め、フェイスラインをスッキリ整える
・自律神経にアプローチし、交感神経の過緊張を鎮める
・血流・リンパの流れを促し、むくみやくすみをリセット
結果的に「顔が上がる」だけでなく、
「気持ちが軽くなった」「リラックスして眠れた」と感じる方が多いのです。フェイスラインのもたつきや疲れ顔は、筋肉の問題だけではなく、心の疲れのサイン でもあります。
ストレスによる緊張をゆるめ、心と筋肉を整えることで、自然とお顔も上向きに。
Hari Vacancesでは、美容鍼を通して「お顔」と「心」の両面から、あなた本来の美しさを引き出します。
ふと鏡を見たとき、心まで上がるようなフェイスラインを目指しましょう!
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥5,500 【初回限定】美容鍼×三次元リフトケア~引き締め・眼精疲労・リフトアップ~
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-05
-
●2025-10-28
-
●2025-10-25
-
●2025-10-21
-
●2025-10-19
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ハリ ヴァカンス(Hari Vacances)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【初回限定】フェイスライン速攻リフト美容鍼 -お悩み別せオーダーメイド式
|
|
新 規 |
¥2,980 【初回限定】オーダーメイド美容鍼 ~ほうれい線・頬のたるみ集中ケア~
|
|
新 規 |
¥2,980 【初回限定】やさしい美容鍼 ~初めての方・痛みが不安な方に~
|
|
全 員 |
¥5,500 【初回限定】美容鍼×三次元リフトケア~引き締め・眼精疲労・リフトアップ~
|
|
全 員 |
¥5,500 【初回限定】美容鍼×顔筋トックスフェイシャル~首肩顔のコリをリリース~
|
|
全 員 |
¥5,500 【初回限定】電気リフト美容鍼 ~噛みしめ・頬のたるみに~
|

