ハリ ヴァカンス(Hari Vacances)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-06 11:29:26.0
- 肌が硬く感じるごわつき肌の正体
- 最近ファンデーションのノリが悪い…

化粧水をつけても入っていかない気がする
秋はそんな肌のごわつきを感じる季節。
乾燥かな?と思われがちですが、実はそれだけではありません。
秋の肌は、夏の紫外線ダメージと気温・湿度の急変によって、
角質が厚くなり、血流も滞りやすくなっています。
つまり、肌の表面と内側、両方が硬くなっている状態の可能性があります。
原因1:角質肥厚(ターンオーバーの乱れ)
夏の紫外線や冷房でダメージを受けた肌は、防御反応として角質を厚くします。
そのまま秋を迎えるとターンオーバーが乱れ、古い角質が残ったままに。
結果、
・化粧水が浸透しにくい
・肌がザラつく
・メイクのりが悪くなる
といったごわつくサインが出てきます。
原因2:血流低下と筋肉の緊張
気温が下がる秋は、血流も低下しがちです。
特に、首や肩のこり・噛みしめに使う咬筋の緊張が続くと、
顔全体の血流・リンパの流れが滞り、肌の弾力が低下します。
肌は栄養や酸素が届かなくなると、内側から硬くなる。
これが肌のハリがなくなった、触ると硬い気がすると感じる理由です。
【美容鍼でごわつき肌をやわらげる】
美容鍼では、
・血流を促して新陳代謝をサポート
・筋肉のこわばりをほぐす
・細胞の再生を活性化する
という3つの働きで、肌そのものをやわらかく整えます。
特に、フェイスラインや頬に打つ鍼は、
滞ったリンパを流し、老廃物の排出を促進。
施術後は、
肌がふっくらやわらかくなった!
スキンケアの入り方が違う!
というお声をよくいただきます。ご自宅でもやわらか肌を作ることはできます。
1. 湯舟につかる
→ 全身の血流を整えると肌の代謝もアップ。
2. 化粧水の浸透を手の温度でサポート
→ 冷たいままつけず、手のひらで包み込むように。
3. 顔まわりのストレッチや軽いマッサージ
→ 咬筋や側頭筋をゆるめると肌の血色も明るく。
是非、実践してみましょう。
お肌のお悩みある方はお気軽にご相談ください。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥5,500 【初回限定】美容鍼×深層美容ブースト ~ハリ・ツヤ・内側から輝き~
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-05
-
●2025-10-28
-
●2025-10-25
-
●2025-10-21
-
●2025-10-19
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ハリ ヴァカンス(Hari Vacances)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【初回限定】フェイスライン速攻リフト美容鍼 -お悩み別せオーダーメイド式
|
|
新 規 |
¥2,980 【初回限定】オーダーメイド美容鍼 ~ほうれい線・頬のたるみ集中ケア~
|
|
新 規 |
¥2,980 【初回限定】やさしい美容鍼 ~初めての方・痛みが不安な方に~
|
|
全 員 |
¥5,500 【初回限定】美容鍼×三次元リフトケア~引き締め・眼精疲労・リフトアップ~
|
|
全 員 |
¥5,500 【初回限定】美容鍼×顔筋トックスフェイシャル~首肩顔のコリをリリース~
|
|
全 員 |
¥5,500 【初回限定】電気リフト美容鍼 ~噛みしめ・頬のたるみに~
|

