ルーチェ ルシーナ(Luce Lucina)のブログ
- 理想のデスクワークの姿勢とは?
- 長時間のデスクワークで体が疲れやすかったり、不調を感じたりしたことはないでしょうか。デスクワークをする際には正しい座り方を心掛けることが大切です。椅子の座り方が悪いと、腰痛や肩こりなどの原因にもなります。また、集中力が低下しやすく、作業が滞ってしまう可能性もあります。今回は、デスクワークをするときの正しい椅子の座り方を解説します。ぜひ参考にしてください。姿勢が悪いと起こること

・腰痛や肩こりになりやすい
・疲れやすい
・眼精疲労やドライアイになりやすい
・集中力が低下しやすい
・体型が崩れる可能性がある
良い座り方とは
体の不調を防止し、集中力を持続させるには正しい姿勢で座ることが大切です。ここでは、正しく座るためのコツを紹介します。
・椅子に深く腰掛ける
椅子に腰掛けるときには、できるだけ腰を背もたれに近づけるように深く座りましょう。座り方が浅いと、背中が曲がりやすくなり腰に負担がかかります。
・骨盤を立てて座る
椅子に座っているときは、骨盤を左右水平にして立てておくようにしましょう。骨盤をしっかり立てるには、肩とあごを左右水平にし、座面に垂直になるように座るのがコツです。
ひじ、腰、ひざの角度が90度になるようにする
椅子に座ったときに、ひじや腰、ひざの角度が90度になっているか確認しましょう。
・背筋を伸ばす
腰が曲がらないように背筋を伸ばして座ることも大事です。ただし、肩や首筋に力が入りすぎないように注意する必要があります。長時間同じ姿勢を続けていると肩に力が入りやすくなるため、できるだけ肩の力を抜くようにしましょう。
・足の裏全体を床につける
足のつま先からかかとまで、足の裏全体が床についているか確認します。かかとが浮いている場合は座面の高さが合っていない可能性があるため、座面の高さを調整しましょう。
・机との距離を調整する
最後に、机と椅子の距離を調整します。パソコンを操作する場合は、ひじが90度になる位置まで机に近づけると作業がしやすいでしょう。
長時間続くデスクワークの姿勢こそ意識して疲れにくい状態で作業することが大切です。
また、当院では身体の歪みから治していき長期的に疲れにくい身体を作るサポートをしています。
是非一度体験してみて下さい!!
|
新 規 |
¥5,500 【姿勢矯正でスタイルUP】姿勢の変化を実感◎美容骨格矯正 ¥19.800→¥5,500
|

-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
ルーチェ ルシーナ(Luce Lucina)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,100 【OPEN記念☆】実績多数◎オーダーメイド美容整体 ¥15,400 → ¥1,100
|
|
新 規 |
¥1,100 当店人気No.1【首肩こり&張り改善】美デコルテ☆肩甲骨 ¥15,400 → ¥1,100
|
|
新 規 |
¥1,100 【睡眠改善】リラックス!自律神経整体(60分)¥15,400→¥1,100
|
|
新 規 |
¥1,100 【小顔&口元美人】むくみ&エラ張り改善!小顔矯正 ¥15,400 → ¥1,100
|
|
新 規 |
¥1,100 【産後太り&ゆがみ改善】産後の不調を解消!産後骨盤矯正 ¥15,400 → ¥1,100
|
|
新 規 |
¥5,500 【姿勢矯正でスタイルUP】姿勢の変化を実感◎美容骨格矯正 ¥19.800→¥5,500
|

