整体屋ぎんのブログ
- ラジオ体操第一と第二は何が違うの?
- こんにちは!
前回のブログでラジオ体操が体に良いということはお話しました。
ラジオ体操には第一と第二があること、ご存知ですよね?
では、それぞれどのような違いがあるのか?
今日はその違いをお話していきます。
まず、ラジオ体操第一は、全身の筋肉を使い、関節を動かすことを目的とした運動です。
肩を回したり、足を振ったりする動作が含まれており、全身の筋肉を使うことで血流を促進し、体全体の機能を高めることが目指されています。
基本的な体操で、日常生活で必要な動きをサポートするためのものと言えます。
一方、ラジオ体操第二は、より深く、より広範な筋肉を使うことを目的としています。
大きな動作で全身の筋肉を使い、深部の筋肉まで鍛えることができます。
例えば、体をねじる動作は体幹の筋肉を使い、立ち上がる動作は下半身の筋肉を使います。
また、第二では深呼吸を取り入れることで、肺機能の向上やストレス解消も図られています。
両者の違いを一言で言えば、「第一は日常生活の基本動作を、第二はより高度な体力・筋力を目指すもの」と言えます。
一見すると似ているように見えますが、目指すところに違いがあるのです。
また、第一と第二はそれぞれ異なる効果を持つため、自分の体調や目標に応じて選ぶことができます。
日常生活での動きをスムーズにするためなら第一、体力や筋力をアップさせたいなら第二がオススメです。
ラジオ体操は手軽にできるだけでなく、健康増進の効果も期待できる素晴らしい運動です。
ぜひ、第一と第二の違いを理解した上で、自分に合った体操を選んで行ってみてくださいね。
☆整体屋ぎん☆
【営業時間】
平日 9:00~12:00
15:00~20:00
土曜 9:00~12:00
【定休日】
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
【電話番号】
0586-85-6336
♯一宮整体
♯一宮
♯整体
♯一宮で人気の整体院
♯一宮でお客様の声No.1の整体
♯腰痛整体
♯肩こり整体
♯整体屋ぎん
♯足ツボ
♯むくみ
♯冷え性
新 規 |
¥3,000
【長年の腰痛でお悩みの方へ】大好評の腰痛整体60分 7500円→3000円
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
桑原 聡
-
●2025-04-08
-
●2025-03-21
-
●2025-03-14
-
●2025-03-11
-
●2025-03-08
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(8)
- 2024年10月分(12)
- 2024年9月分(8)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(11)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(11)
- 2024年4月分(10)
- 2024年3月分(10)
- 2024年2月分(12)
- 2024年1月分(11)
- 2023年12月分(8)
- 2023年11月分(11)
- 2023年10月分(10)
- 2023年9月分(7)
- 2023年8月分(7)
- 2023年7月分(9)
- 2023年6月分(10)
- 2023年5月分(26)
- 2023年4月分(17)
もっと見る
整体屋ぎんのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No.1】整体屋ぎん シナプス療法 60分 7500円→3000円 ¥3,000
|
新 規 |
【根本改善】あらゆる原因にアプローチ 初回90分15,000→10,000 ¥10,000
|
新 規 |
【辛い肩こり・頭痛から解放されたい!】頭痛整体60分 7500円→3000円 ¥3,000
|
新 規 |
【長年の腰痛でお悩みの方へ】大好評の腰痛整体60分 7500円→3000円 ¥3,000
|
新 規 |
【気になる産後の骨盤矯正】骨盤整体60分 ¥7500→¥3000 ¥3,000
|
新 規 |
【理想の姿勢へ!】猫背改善プログラム 初回限定60分 ¥7,500→¥3,000 ¥3,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。