まもる整体サロンのブログ
- 便秘の解消方法
- ざっくり便秘
↓↓↓
(1)脂が不足している
(2)マグネシウムが不足している
(3)ビタミンCが不足している
便が単純に固くて乾燥していれば(1)を疑う
MCTオイルやバター、オリーブオイルなどを多めに摂ってみてください。
(2)と(3)パターンが少しややこし目です。
本来はマグネシウムとカルシウムの割合が1:2が良いのですが、カルシウムをとり過ぎると便秘になります。チーズとか要注意です!
体内のカルシウムが増えて拮抗するマグネシウムが足りなくなり便秘が起こります。
海藻類などマグネシウムが多いです。
にがりも良いです→カルシウムと結びついて強い骨と歯の材料になります。 更に注目すべきは、脂質と糖質の吸収を抑え、脂肪の蓄積を防止する。 又、腸内で便に水分を与える働きで、便秘などの解消にも一役買ってくれそうです
ビタミンCには緩化作用(便を柔らかくする)があります。 したがって便秘症の人はお通じが良くなったりするでしょう。 しかし一度に多量のビタミンCを摂ると、まれに下痢を起こす人もいます。 それはビタミンCが酸として作用することと、ビタミンCの腸内分解によって発生するガスによって、腸の動きが高まるためと考えられます
あえて大量にビタミンCを過剰摂取して、ビタミンCフラッシュで下剤として使う人もいるらしいですが、あまりオススメできません。
ビタミンCをなるべく天然の物からとれると良いです。
1位 パプリカ(果実)…100gあたりのビタミンC含有量 170mg
2位 ブロッコリー(花序)…100gあたりのビタミンC含有量 120mg
3位 ケール(葉)…100gあたりのビタミンC含有量 81mg
4位 モロヘイヤ(茎葉)…100gあたりのビタミンC含有量 65mg
5位 かぼちゃ(果実)……100gあたりのビタミンC含有量 43mg
6位 じゃがいも(塊茎)…100gあたりのビタミンC含有量 35mg
#リンパマッサージ#マッサージ#ヘッドスパ#整体#リンパ#ヘッドマッサージ#肩こり#オイルマッサージ#もみほぐし#足つぼ#リラク#足ツボ#ドライヘッドスパ#フェイシャル#リラクゼーション#ストレッチ#骨盤橋正#エステ#腰痛#筋膜リリース#肩甲骨#マタニティ#産後

-
●2025-05-13
-
●2025-05-12
-
●2025-05-08
-
●2025-05-06
-
●2025-05-05
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(30)
- 2025年3月分(35)
- 2025年2月分(28)
- 2025年1月分(30)
- 2024年12月分(18)
- 2024年11月分(22)
- 2024年10月分(24)
- 2024年9月分(29)
- 2024年8月分(30)
- 2024年7月分(30)
- 2024年6月分(21)
- 2024年5月分(27)
- 2024年4月分(30)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(28)
- 2024年1月分(30)
- 2023年12月分(26)
- 2023年11月分(29)
- 2023年10月分(31)
- 2023年9月分(30)
- 2023年8月分(26)
- 2023年7月分(29)
- 2023年6月分(30)
- 2023年5月分(7)
もっと見る
まもる整体サロンのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
6月限定特別【早割】ダイエット整体体験82%OFF ¥11,100→1,980 ¥1,980
|
新 規 |
山口市在住【限定】ダイエット整体+耳つぼシールお試し ¥11,100→¥2,980 ¥2,980
|
新 規 |
山口市在住【限定】ダイエット体型改善+耳つぼシール体験 ¥11,100円→¥2,980 ¥2,980
|
新 規 |
【モニター募集】ダイエット整体+耳つぼシールお試し ¥11,100→¥2,980 ¥2,980
|
新 規 |
【迷ったらコチラ】どれが自分に合っているのかわからないダイエッターへ ¥2,980
|
新 規 |
【痩身エステ】で効果を実感できなかった/リバウンドをした方¥11,100→¥2,980 ¥2,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。