ホグシテコリトルシンキュウセイタイサロン
- 鍼灸
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- エステ
- 福島県郡山市台新2丁目11-15
- 郡山駅から車で14分、福島交通台新バス停から徒歩1分程、文化通り沿いY字路角
ほぐしてコリとるのブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-20 10:51:11.0
- 腸に良い生活習慣とは?

全身の健康にも関わる「腸」。
今回は、腸をいたわるためにすぐに真似ができる簡単な生活習慣をご紹介します。
――― まずはよく噛む ―――
腸のメインの働きである「消化・吸収・排泄」をスムーズにするには、まずはよく噛んで食べましょう。
消化吸収にいいだけでなく、食べ過ぎを防いで太りにくくもなります。
また、噛むことは脳も活性化してくれます。
早速次の食事からよく噛んで味わいましょう。
――― 食べる順番 ―――
1.野菜や汁物
2.メイン
3.主食
まずは腸に優しい野菜類や温かい汁ものからいただきましょう。
野菜を最初に食べることで、血糖値の急激な上昇を抑える効果もあります。
――― おすすめ食材で料理を作る ―――
おすすめ食材の覚え方「マゴワヤサシイ」
マ:豆類
ゴ:ゴマやナッツなどの種子類
ワ:ワカメなどの海藻類
ヤ:野菜類
サ:魚類
シ:シイタケなどのキノコ類
イ:イモ類
食物繊維やビタミン、良質な油などが摂取できる食材たちです。
献立に積極的に取り入れましょう。
――― 水分を摂る ―――
体内の水分が足りないと便が固くなってしまいますので、しっかり水分を摂りましょう。
ただし冷たいお水はお腹によくありませんので、常温か湯冷ましをちょこちょこ飲みましょう。
アルコールやカフェインには利尿作用がありますので、その倍量のお水を摂ってください。
――― ストレスを解消する ―――
ストレスは、自律神経に影響して便秘や下痢につながりやすくなります。
リラックスしていると、腸の働きは活発になります。
ストレスは腸にも悪影響です。
ストレスでドカ食いなんて絶対にやめましょう。
弱っている腸にさらにダメージを与えてしまいます。
◆◇◆ 腸活、やってみませんか? ◆◇◆
普段の生活習慣を少し意識して変えるだけでも、腸をいたわることができます。
腸にいい生活習慣は、肥満や生活習慣病などにも効果的です。
「腸活」で「全身の健康活」を進めていきましょう。
コリとるには腸活メニューもありますので、お気軽にお問合せください。
★━━ご予約をお待ちしております━━★
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥22,280 脳腸相関って知ってる?性格も体も変えて新たな自分を手に入れる
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-13
-
●2025-11-07
-
●2025-11-03
-
●2025-10-31
-
●2025-10-28
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(8)
- 2025年6月分(8)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(10)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(12)
- 2023年10月分(3)
もっと見る
ほぐしてコリとるのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,000 【コリ固まった毎日から抜け出したい!】コリとるにおまかせ!60分 体験割
|
|
新 規 |
¥7,200 【体が歪んで顔が歪む!?】整体と美容鍼がセットでお得!さらに体験割
|
|
新 規 |
¥7,700 【世界一のストレッチ?!】兼子ただし認定セラピストの施術をお試し価格で
|
|
全 員 |
¥5,500 【小顔と美肌、どちらも手に入れたいなら】小顔整体&美容鍼灸
|
|
新 規 |
¥11,000 【どこに行ってもダメ?!お任せ下さい】院長オーダーメイド施術12300円→
|
|
全 員 |
¥9,900 【むくみ解消機器が凄い!頭から足先までスッキリ爽快】SPほぐスパ 約100分
|

