シロクマシンキュウセイコツ・セイタイイン カミシャクジイイン
- 整体・カイロ
- リラク
- 接骨・整骨
- 東京都練馬区上石神井3-2-44
- 西武新宿線 上井草駅から徒歩約10分/上石神井駅徒歩約12分
しろくま鍼灸整骨 整体院 上石神井院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-03 09:27:31.0
- 姿勢”と“骨盤の傾き”**が関係しています
- 実は全部つながっています
こんにちは、しろくま整体院 上石神井・上井草院です
「ダイエットしてもお腹だけ引っ込まない」
「脚が太く見える」「太ももの前ばかり張る」
「腰が反っていて疲れやすい」
こうしたお悩み、実はすべて**“姿勢”と“骨盤の傾き”**が関係しています
反り腰とは?
反り腰とは、骨盤が前に傾き、腰が必要以上に反っている状態のこと。
見た目には「胸を張っている」ように見えることもありますが、実は腰・背中・下半身に大きな負担がかかっている姿勢です。
なぜ反り腰になると「ぽっこりお腹」になるの?
反り腰になると、骨盤が前に倒れ、下腹が前に突き出たような姿勢になります。
その状態では、
・腹筋(特に下腹部)が使われにくくなる
・内臓が下がりやすくなる
・腰まわりの筋肉が緊張して前に引っ張られる
結果的に、お腹が前に出て「ぽっこりお腹」に見えるのです。
太ももの張りも、姿勢のせい?
骨盤が前に傾いて腰が反っていると、太ももの前側(大腿四頭筋)を過剰に使いやすくなります。
その結果、
・太ももだけがムキッと張る
・お尻が使われず、ヒップラインが下がる
・脚全体が太く見える
といった状態につながってしまいます。
つまり、「脚痩せしたい」「お腹をへこませたい」という方は、まず姿勢と骨盤の位置を見直す必要があるということです。
しろくま整体院では、このような体の連動に注目し、以下のようなアプローチを行っています。
・骨盤の前傾・反り腰の矯正
・腹部・股関節・もも裏などの柔軟性アップ
・本来使うべき筋肉(腹筋・お尻)を使いやすくする調整
・姿勢のクセや重心のバランスを整える整体
・セルフケアの指導(ストレッチ・体幹トレーニング など)
「体型の悩み=筋トレやダイエットで何とかしなきゃ」と思いがちですが、実は整体による姿勢改善がスタート地点になるケースが多いのです。
こんなお悩みにおすすめ
・下腹だけなかなかへこまない
・太ももばかりが目立つ
・脚が疲れやすく、むくみやすい
・反り腰で腰痛もある
・何をやっても体型が変わらない気がする
当院では、体の状態を丁寧にチェックしたうえで、必要な施術やセルフケアをご提案しています。
まずはお気軽にご相談ください。
おすすめクーポン
新 規 |
¥2,900 美脚・美尻!【O脚・骨盤矯正&美容整体】で美ボディコース¥6600→¥2900
|
投稿者
ブログ 担当
サロンの最新記事
-
●2025-09-11
-
●2025-09-11
-
●2025-09-11
-
●2025-09-11
-
●2025-09-11
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(59)
- 2025年8月分(144)
- 2025年7月分(157)
- 2025年6月分(157)
- 2025年5月分(136)
- 2025年4月分(147)
- 2025年3月分(126)
- 2025年2月分(101)
- 2025年1月分(105)
- 2024年12月分(105)
- 2024年11月分(100)
- 2024年10月分(12)
- 2024年9月分(35)
- 2024年8月分(20)
- 2024年7月分(25)
- 2024年6月分(40)
- 2024年5月分(60)
- 2024年4月分(100)
- 2024年3月分(99)
- 2024年2月分(40)
- 2024年1月分(27)
もっと見る
しろくま鍼灸整骨 整体院 上石神井院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥3,300 夏のだるさ撃退コース!頭痛首肩コリ【全身ほぐし+骨格矯正】¥6600→¥3300
|
新 規 |
¥2,900 子連れ◎【産後骨盤矯正コース】産後のママの為の美ボディコース¥6600⇒¥2900
|
新 規 |
¥2,100 9月11日 木曜日のみ!初回限定特別全身姿勢矯正クーポン¥2100
|
新 規 |
¥2,900 人気NO.1!【首肩こり/腰痛/頭痛/猫背】トータル改善整体¥6600→¥2900
|
新 規 |
¥2,900 ≪日曜日限定≫お身体のお悩み改善整体¥6600⇒¥2900
|
新 規 |
¥3,500 【産前マタニティケア】妊娠中の不調を和らげ、リラックスできるケア¥3500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。