フレッチャ
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 整体・カイロ
- 東京都足立区関原3丁目14-4
- 関原三丁目商店街沿い店舗!西新井駅徒歩12分/梅島12分/駐輪場あり
フレッチャ(FRECCIA)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-31 15:36:21.0
- 美脚をつくるために欠かせない筋肉3選
- こんにちは!FRECCIA西新井店の矢作です。
「脚を細くしたい」「まっすぐな脚になりたい」「下半身のラインを整えたい」
そう感じる女性は多いですが、実は“脚痩せ”は筋肉の使い方で決まります。
美脚をつくるためには、ただ細くするのではなく、バランスよく筋肉を使うことが大切です。
今回は、理想的な脚のラインをつくるために欠かせない3つの筋肉をご紹介します!
■ 1. 内もも(内転筋)
内転筋は、太ももの内側にある筋肉で、骨盤を安定させる働きを持っています。この筋肉が弱くなると、脚が外側に開きやすくなり、O脚や外もも張りの原因になります。内ももを使えるようになることで、脚の内側のラインが引き締まり、脚全体がまっすぐに見えるようになります。
おすすめは、タオルやボールを膝で軽く挟む動作。座ったままでもできる簡単なトレーニングです。
■ 2. お尻(大殿筋・中殿筋)
お尻の筋肉は、骨盤を支え、下半身全体のバランスを取るうえで欠かせません。特に中殿筋は、歩行時に骨盤を安定させる役割を持ち、ここが弱いと膝が内側に入り、X脚や脚のねじれを引き起こします。また、大殿筋をしっかり使うことで、太もも前への負担が減り、脚のラインがスッキリします。
ヒップリフトやサイドレッグリフトなど、体重を使ったトレーニングでも効果的です。
■ 3. ふくらはぎ(下腿三頭筋)
ふくらはぎは「第二の心臓」とも呼ばれ、血流を下半身から心臓に戻すポンプの役割を担っています。筋力が弱まると血流やリンパの流れが滞り、むくみや冷えを引き起こし、脚が太く見える原因に。ふくらはぎを適度に動かすことで、むくみを防ぎ、引き締まった脚を維持できます。
つま先立ちや階段の上り下りなど、日常の動作でも十分トレーニングになります。
■ FRECCIAでのサポート
FRECCIAでは、脚の筋肉バランスや骨盤の傾きをチェックし、内もも・お尻・ふくらはぎを中心に美脚づくりをサポートしています。筋肉を“使いすぎている部分”と“使えていない部分”を見極めることで、より自然でしなやかな脚のラインを実現できます。
美脚は「細さ」ではなく「バランス」でつくられます。正しい筋肉を目覚めさせて、立ち姿まで美しい脚を目指しましょう。気になる方はお気軽にご相談ください。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,900 【秋の限定ダイエットプラン】トレーニング+ストレッチ+整体¥9900→¥1900
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-07
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
-
●2025-11-01
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(5)
- 2025年10月分(18)
- 2025年9月分(17)
- 2025年8月分(24)
- 2025年7月分(16)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(21)
- 2024年12月分(29)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(1)
もっと見る
フレッチャ(FRECCIA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,900 【秋の限定ダイエットプラン】トレーニング+ストレッチ+整体¥9900→¥1900
|
|
新 規 |
¥2,200 【痩せながら姿勢改善】トレーニング+ストレッチ 60分¥8800→¥2200
|
|
新 規 |
¥2,500 【背中を美しく!】背中ストレッチ+背中引き締めトレーニング ¥8800→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【しなやかな身体作りに】全身ストレッチ+カウンセリング 45分¥8800→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【お尻特化プラン】美尻トレーニング+カウンセリング60分¥9900→¥2200
|
|
新 規 |
¥2,500 【巻き型改善】整体・ストレッチ+カウンセリング 60分 ¥7,700→¥2,500
|

