整体院 ヒマワリ(himawari)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-10-16 11:41:57.0
- 肘の痛みについて
- 肘の痛みは、しばしば筋肉の過剰使用や負荷によって引き起こされることが多く、代表的な症状には「テニス肘」と「ゴルフ肘」があります。これらの症状は、それぞれ異なる筋肉群の過負荷によって発生します。以下に詳しく説明いたします。
1. テニス肘(外側上顆炎):
- 症状: テニス肘は、肘の外側部分に痛みを感じる状態です。特に手首や指を伸ばす動作をする際に痛みが増すことが特徴です。この痛みは、物を持ち上げたり、握ったりする際に悪化することがあります。
- 筋肉との関係: テニス肘は、主に前腕の伸筋群が肘の外側上顆に付着する部分での負担が原因です。特に短橈側手根伸筋や総指伸筋が関与しています。これらの筋肉が繰り返し使用されることによって、腱にストレスがかかり、炎症や痛みを引き起こします。実際にテニスをしなくても、パソコン作業や繰り返しの手作業で発症することがあります。
2. ゴルフ肘(内側上顆炎):
- 症状: ゴルフ肘は、肘の内側に痛みを感じる状態です。手首を曲げる動作や、強く握る動作をすると痛みが増すことがあります。この痛みは急性で始まることもあれば、慢性的に続くこたもあります。
ゴルフ肘において、手首や指を曲げる動作に関連する筋肉が過度に使用されることにより、これらの筋肉が肘の内側上顆に付着する部分で炎症を引き起こします。特に、繰り返しの動作が日常的に求められる作業やスポーツを行っている場合には、痛みが生じやすくなります。
実用的なアドバイス:
1. 休息と調整: 痛みが発生した場合は、まず負担をかけている動作を控え、十分な休息を取ることが重要です。
2. ストレッチと筋力強化: 前腕の筋肉をストレッチし、適切な筋力強化を行うことで、再発のリスクを減少させることができます。
3. 医療の相談: 症状が改善しない場合や痛みが強い場合は、専門の医療機関に相談し、適切な診断と治療を受けることをお勧めいたします。
このように、肘の痛みと筋肉の関係を理解し、適切な対策を講じることで、症状の悪化を防ぎ、日常生活やスポーツ活動を快適に続けることができるでしょう。何かご質問がございましたら、お気軽にお尋ねください。
おすすめクーポン
新 規 |
¥6,000 【7月限定】お悩み根本解決himawari整体(90分)16,500円→6,000円
|

サロンの最新記事
-
●2025-07-22
-
●2025-07-15
-
●2025-07-08
-
●2025-07-02
-
●2025-06-25
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(7)
- 2024年11月分(14)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(14)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(29)
- 2024年6月分(30)
- 2024年5月分(41)
- 2024年4月分(49)
もっと見る
整体院 ヒマワリ(himawari)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,000 【7月限定】お悩み根本解決himawari整体(60分)11,000円→4,000円
|
新 規 |
¥6,000 【7月限定】お悩み根本解決himawari整体(90分)16,500円→6,000円
|
新 規 |
¥5,000 ☆木住野いづみ指名限定☆【姿勢矯正/姿勢改善】特化コース
|
新 規 |
¥9,000 ☆木住野智大指名☆【マッサージロングコース】効くマッサージが受けたい方へ
|
新 規 |
¥6,000 ☆木住野智大指名☆【マッサージコース】効くマッサージを受けたい方へ
|
新 規 |
¥4,000 【肩こり/特化コース】肩こりでお悩みでしたらこれがオススメ!(60分)
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。