パーチ(perch)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-15 14:03:39.0
- セルフで自律神経調整/横浜
- 頭の中が情報でごちゃごちゃして、考えが止まらないときってありますよね。そういう時に「頭を止める・落ち着ける」ための方法をいくつか、科学的な視点と日常でできるテクニックでまとめます。
1. 呼吸に意識を向ける(マインドフル呼吸)
鼻からゆっくり吸って、口からゆっくり吐く。
「吸う・吐く」に意識を集中するだけで、迷走神経が刺激されて自律神経が整い、頭の情報量を減らす効果があります。
おすすめは1分でもOK。短くても脳が休まります。
2. 5感に集中する
頭の中で考えが暴走しているときは、体に情報を戻すと効果的。
見えるもの5つ、聞こえるもの4つ、触れるもの3つ、匂いを感じるもの2つ、味わうもの1つ
こうやって五感に意識を移すと、頭の中の「情報ノイズ」を減らせます。
3. 書き出す(外部化)
「頭の中の雑念やToDoを紙に書く」だけで、脳は一時的に整理され、安心感が生まれます。
頭の中でループしている考えも、紙に書くと強制的に整理されます。
4. 軽い体動作でリセット
立ち上がって肩を回す、ストレッチ、散歩など。
運動によって血流が良くなり、前頭葉の活動が落ち着くことで、考えが整理されやすくなります。
5. 「1つに集中」して小さな行動
洗い物、歯磨き、コーヒーを入れるなど、簡単な単純作業に意識を向ける。
脳が「今やるべきこと」に集中することで、余計な情報を遮断できます。
ポイント
完全に頭を止める必要はない → 「情報量を減らす・整理する」のが目的
短時間でも「呼吸」「五感」「外部化」を組み合わせると効果的
ぜひやってみてくださいね!
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥12,000 【男性にも】クチコミ付★強圧全身マッサージ/60分¥12,000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-02
-
●2025-10-31
-
●2025-10-31
-
●2025-10-23
-
●2025-10-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(15)
- 2025年9月分(16)
- 2025年8月分(16)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(16)
- 2025年5月分(24)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(15)
- 2025年2月分(14)
- 2025年1月分(16)
- 2024年12月分(16)
- 2024年11月分(14)
- 2024年10月分(11)
- 2024年9月分(12)
- 2024年8月分(15)
- 2024年7月分(15)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(10)
- 2024年4月分(5)
もっと見る
パーチ(perch)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,000 【人気NO,1】口コミ付★全身整体+小顔矯正+足矯正¥6,000 90分
|
|
新 規 |
¥6,600 【40代からの体質ケア】ホルモン乱れ+全身整体プレミアム90分 ¥6,600
|
|
全 員 |
¥12,000 【男性にも】クチコミ付★強圧全身マッサージ/60分¥12,000
|
|
新 規 |
¥6,600 【おすすめ】口コミ付★背中引き締めくびれ+肩こり整体 ¥6,600 90分
|
|
新 規 |
¥6,600 【10月限定】すっきりヘッドスパ+スッキリ小顔矯正特化 ¥6,600 90分
|
|
新 規 |
¥7,700 【ガチガチ必見】ガチガチ肩甲骨はがしストレッチ¥7,700
|

