モチヅキセイタイイン ビヨウセイタイイン ゼンシンキョウセイ ハダシツカイゼン
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- 東京都足立区西新井本町4-4-16
- 大師前駅から徒歩15分
望月整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-09 17:34:16.0
- なぜ「季節の変わり目」にぎっくり腰が増えるのか
- なぜ「季節の変わり目」にぎっくり腰が増えるのか
気温低下と筋・筋膜のこわばり
朝夕に冷える秋は血流が落ち、筋・筋膜が硬いまま動き出しやすい時期。くしゃみや前屈などの“瞬発動作”で負荷が集中し、ぎっくり腰(急性腰痛)を起こしやすくなります。
自律神経の乱れ
室内外の寒暖差や気圧変化が続く季節の変わり目は交感神経が優位に。筋緊張が高まり睡眠の質も低下し、回復が遅れます。
脱水と椎間板の潤い低下
夏の発汗や栄養偏りで水分・ミネラルが不足すると椎間板の含水量が低下。クッション性が落ち、朝一の前屈・持ち上げで痛めやすくなります。
生活動作の変化
衣替え・片付け・荷物運搬、長時間のデスクワーク再開など、負荷のかかる動作が増えることも誘因です。
秋にやるべき予防とケア
温めと“動き出し”の工夫
入浴やカイロで腰臀部を温め、朝は股関節・胸椎の軽いモビリティ+ドローイン(腹圧)で保護してから動く。
水分・栄養
常温水とミネラル(マグネシウム・カリウム)、良質なたんぱく質を補給し、椎間板と筋の回復を支える。
姿勢と持ち上げ方
1時間ごとに立って背伸び。座位は骨盤を立て、荷物は身体に近づけて膝から持ち上げる。
整体で再発予防
整体で骨盤・股関節・胸椎のアライメントを整え、ハム・臀筋の筋膜を解放。体幹が働く姿勢を作ることで急な負荷に強くなります。急性期は無理なストレッチを避け、早めにご相談ください。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥6,000 【当店人気No.1】内臓整体 60分 ¥6000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-10-29
-
●2025-10-23
-
●2025-10-16
-
●2025-10-09
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(5)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(21)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(1)
もっと見る
望月整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥6,000 【当店人気No.1】内臓整体 60分 ¥6000
|
|
新 規 |
¥6,500 【当店人気No.2】内臓整体×足ツボ 70分 ¥6,500
|
|
新 規 |
¥5,500 【肩こり・頭痛・腰痛などの慢性痛に】身体整う整体×全身矯正 60分 ¥5,500
|
|
全 員 |
¥6,000 【猫背・骨盤・頭蓋骨・小顔】全身の歪み矯正整体 60分 ¥6,000
|
|
全 員 |
¥6,000 【オーダーメイド整体】内臓整体・矯正×フェイシャル 50分 ¥6,000
|
|
新 規 |
¥6,800 【脚のむくみ・疲れ改善】フットオイルリンパマッサージ×足つぼ 60分 ¥6,800
|
