ワンセッション(one session)のブログ
プライベート
投稿日:2025-11-11 15:13:43.0
- グラノーラはダイエットにいいのか?
- みなさんこんにちは!
トレーナーの町田和輝です!
今回はグラノーラは体にいいのか?についてお話ししていきます!
グラノーラはダイエット向けなの?実は選び方がめちゃくちゃ重要!
ダイエット中、朝食にグラノーラを選んでいる人も多いと思います。
「シリアル=ヘルシー」
「グラノーラ=痩せるイメージ」
なんとなくそんな印象ありますよね。
でも実は・・・
グラノーラって種類によっては太りやすいものも多いんです。
グラノーラが太ると言われる理由
・砂糖や蜂蜜など甘味料が多い商品が多い
・ドライフルーツで糖質がさらに増えがち
・ナッツや油でカロリーが高くなりやすい
ヘルシーっぽいのに、気づかないうちに糖質&脂質が多くなりやすい食品なんですね。
じゃあ、ダイエット中はNGなの?
そんなことはありません!
むしろ
・食物繊維が豊富
・ビタミン&ミネラルが摂れる
・ 腸活のサポートにもなる
と、メリットも多い食品です。
正しい選び方と量調整さえすれば、ダイエット向け食材として使えます。
ダイエット向けグラノーラの選び方
・砂糖不使用・低糖質タイプ
・脂質控えめ
・食物繊維が多いもの(イヌリン入りだとなお良い)
・ナッツ中心(チョコ系やドライフルーツ過多は高糖質になりやすい)
ラベル見る時は「糖質量」と「脂質量」を必ずチェック!
食べるタイミングと量も大事
・朝食 or トレーニング前に少量
・ヨーグルト&プロテインを合わせると栄養バランスが良い
・1食30g前後に抑えるのが理想
「ボウルいっぱい」は一気に摂りすぎになりやすいので注意です。
まとめ
グラノーラはヘルシーっぽい加工食品だからこそ、油断しがち。
・選び方次第で太ることもある
・でも上手に使えばダイエット向きの食材にもなる
ダイエット中は 低糖質×低脂質×食物繊維 でグラノーラを選ぶこと。
そして「量とタイミング」を意識すること。
それだけで、グラノーラは味方になります。

サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-06
-
●2025-10-17
-
●2025-10-05
-
●2025-09-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(8)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(8)
- 2024年10月分(16)
- 2024年9月分(25)
- 2024年8月分(3)
もっと見る
ワンセッション(one session)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,300 【初回限定】トレーニング 60分 3300円
|
|
全 員 |
¥3,300 【初回限定】ミットパーソナル 30分 3300円
|
|
新 規 |
¥4,400 【初回限定】トレーニング&ミット 60分 4400円
|
|
新 規 |
¥5,500 【初回限定】全身調整整体60分 ¥5500
|
|
新 規 |
¥3,300 【初回限定】美尻・美脚特化型トレーニング 60分 3,300円
|
