サロン ド ノーブルのブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-20 18:20:20.0
- 冷え性タイプ別の改善ポイント
- 11月に入り、冷えの感じ方は人によって大きく分かれます。
手足から冷える人、お腹だけが冷たい人、下半身がずっと重だるい人…。
実は冷えにはいくつかのタイプがあり、自分のタイプを知ることで、より効果的に整えることができます。
今回は、代表的な冷えの3タイプと、その改善ポイントをご紹介します。
1. 手足冷えタイプ(末端冷え)
【特徴】
・手先・足先が氷のように冷たい
・肩こりや頭痛も起こりやすい
・ストレスや緊張が強いと悪化しやすい
【原因】
血流が身体の中心に集まり、末端まで届きにくくなる「自律神経の乱れ」が背景にあります。
【改善ポイント】
・深い呼吸で肩と胸の緊張をゆるめる
・肩周りを軽く回して血流を回復
・お腹を温めて“中心の血流”を整える
末端冷えの改善には、末端だけではなく“身体の中心”を温めることが効果的です。
2. 下半身冷えタイプ(巡り停滞型)
【特徴】
・脚が重い・だるい・むくみやすい
・夕方には脚全体が冷えて張る
・立ち仕事・座り仕事どちらでも悪化しやすい
【原因】
脚の筋膜の硬さや、リンパの滞りで血流が下半身に留まるタイプ。
【改善ポイント】
・お風呂で太もも~ふくらはぎを温める
・寝る前に脚を軽く動かして水分を戻す
・足首・お尻の冷えを重点的にケア
下半身の巡りが整うと、脚の軽さと冷えの戻りにくさが大きく変わります。
3. 内臓冷えタイプ(深部の冷え)
【特徴】
・お腹が冷たい
・疲れやすい、食欲の波がある
・手足よりも“芯の冷え”を感じる
【原因】
深部温の低下により、内臓の働きが弱くなることで血流が落ちてしまうタイプ。
代謝が落ちやすく、痩せにくさにもつながります。
【改善ポイント】
・温かいスープや味噌汁を毎日
・腹巻やカイロでお腹を優しく保温
・呼吸を深めて横隔膜を動かす
内側が温まると、全身の巡りが自然と回復します。
4. サロンケアでタイプ別の冷えにアプローチ
当サロンでは、ラジオ波 × 吸引リンパ × キャビテーションで筋膜・脂肪層・リンパにアプローチし、タイプ別の冷えを深部から整えます。
“自分の冷えタイプ”を理解することで、ケアの効果はさらに高まります。
冷えは放っておくほど巡りが落ち、疲れや痩せにくさにも影響します。
自分のタイプを知り、必要なケアで冬に備えていきましょう。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥9,900 最新痩身【ぽっこりお腹解消】初回120分9900円
|

ご来店お待ちしております
エステティシャン
及川 恵理奈オイカワ エリナ
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(19)
- 2025年10月分(22)
- 2025年9月分(21)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(8)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(1)
もっと見る
サロン ド ノーブルのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥9,900 最新痩身【ぽっこりお腹解消】初回120分9900円
|
|
新 規 |
¥14,300 最新痩身【足の脂肪が気になる方に◎】初回150分14300円
|
|
新 規 |
¥13,200 最新の痩身マシン×ダイエットリンパ60分13200円
|
|
新 規 |
¥9,900 【むくみ解消】全身代謝アップ バンテージ痩身 16500円→9900円(初回90分)
|
|
新 規 |
¥19,800 【ボディメイク】気になる部分を集中リンパケア22000→19800円 (初回120分)
|
|
再 来 |
¥7,700 お腹or太もも集中ケア キャビテーション&ラジオ波7700円
|
