サロン ド ノーブルのブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-19 11:54:19.0
- 11月のむくみ・冷えをリセットする夜習慣
- 11月は、朝よりも“夜の冷え”が強くなりやすい季節です。
夕方になると脚が重い、手足が冷たい、お腹が冷えてくる――
これらは、日中の疲れと気温の低下によって巡りが弱り、身体が冷えモードに入っているサインです。
夜の過ごし方を少し変えるだけで、翌朝の軽さやむくみ感が大きく変わります。
1. お腹を温めて一日の緊張をゆるめる
お腹(胃腸)は冷えの影響を受けやすい部分。
ここが冷えると、全身の巡りや自律神経が乱れ、むくみや疲れが残りやすくなります。
夜は湯たんぽやホットタオルをお腹に当て、内臓をじんわり温めることで、身体が深くゆるみます。
「身体がすっと軽くなる」感覚は、お腹が温まったサインです。
2. 38~40℃のお風呂で深部を温める
シャワーだけでは深部温は上がりません。
湯船に浸かると、血管が開き、脚・腰・お腹の巡りがいっきに回復します。
・芯から温まる
・睡眠の質が上がる
・翌朝のむくみが残りにくい
など、夜のお風呂は“翌朝の身体づくり”と言われるほど効果的です。
3. 下半身の軽いストレッチで水分を戻す
夕方のむくみは、水分が下半身に溜まった状態。
ふくらはぎ・太ももを軽く動かすだけで、リンパと静脈の流れがスムーズになります。
ポイントは「強く伸ばさない」「痛いほどやらない」こと。
深部が温まっている状態で行うと、翌朝のスッキリ感がぐっと変わります。
4. 就寝時は“冷え戻り”を防ぐ工夫を
せっかく温めても、寝ているあいだに冷えてしまうと効果が半減します。
・足首ウォーマー
・お腹は薄手の腹巻
・首元はタオルで保温
など、熱が逃げやすい部位をふんわり守るだけで、深部温がしっかり保たれます。
5. サロンケアで“夜まで温かい身体”に
むくみや冷えが強い人ほど、筋膜や脂肪層が硬く、深部まで温かさが届きにくいことがあります。
当サロンでは
ラジオ波 × 吸引リンパ × キャビテーションで、
深部の巡りを整え、夜までポカポカが続く身体へ。
「夜に冷えないようになった」「寝つきが良くなった」という声も多いケアです。
夜に温める・ゆるめる・流す。
この3つを整えるだけで、翌朝の軽さは驚くほど変わります。
冷え込みが強くなる11月は、夜の整え方を大切にしていきましょう。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥9,900 【むくみ解消】全身代謝アップ バンテージ痩身 16500円→9900円(初回90分)
|

ご来店お待ちしております
エステティシャン
及川 恵理奈オイカワ エリナ
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(19)
- 2025年10月分(22)
- 2025年9月分(21)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(8)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(1)
もっと見る
サロン ド ノーブルのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥9,900 最新痩身【ぽっこりお腹解消】初回120分9900円
|
|
新 規 |
¥14,300 最新痩身【足の脂肪が気になる方に◎】初回150分14300円
|
|
新 規 |
¥13,200 最新の痩身マシン×ダイエットリンパ60分13200円
|
|
新 規 |
¥9,900 【むくみ解消】全身代謝アップ バンテージ痩身 16500円→9900円(初回90分)
|
|
新 規 |
¥19,800 【ボディメイク】気になる部分を集中リンパケア22000→19800円 (初回120分)
|
|
再 来 |
¥7,700 お腹or太もも集中ケア キャビテーション&ラジオ波7700円
|
