メゾン ワタナベ カタコリ・ヨウツウ・コツバンキョウセイ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 千葉県松戸市北松戸2-3-10 ラ プラス リュミエール303号室
- 常磐線 北松戸駅東口から徒歩3分
メゾン ワタナベ(Maison Watanabe)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-13 14:30:38.0
- 階段の下りで膝が痛い方へ|
- こんにちは。JR常磐線「北松戸駅」東口から徒歩3分にある Maison Watanabe整体院 です。
「階段を降りるときだけ膝が痛い」「上りより下りのほうが怖い」――そんな経験はありませんか?
実は、“階段の下りで痛む膝”は 膝のクッション機能が弱っているサイン かもしれません。
放置すると、関節内の摩擦が増え、変形性膝関節症 に進行するケースもあります。
▼ 下りで膝が痛くなる3つの主な原因
1.太ももの前側(大腿四頭筋)の硬さ
階段を降りるとき、膝には体重の約3~5倍の負担がかかります。
本来なら大腿四頭筋がブレーキのように働いて衝撃を吸収しますが、この筋肉が硬いと関節に直接負担がかかり、膝の中に「ズキッ」と痛みを感じやすくなります。
デスクワークや運動不足の方に多く見られるタイプです。
2.膝蓋大腿関節(お皿の関節)の摩擦
お皿(膝蓋骨)は、膝の曲げ伸ばしに合わせて上下に動く構造になっています。
しかし、太ももの筋肉のバランスが崩れると動きがスムーズでなくなり、軟骨や脂肪体に摩擦が生じます。
「膝を曲げたときにパキパキ音がする」「正座やしゃがみ動作が苦手」という方はこのタイプの可能性があります。
3.股関節・足首の動きの悪さ
膝は“股関節と足首の間”で動きを調整しています。
そのため、どちらかが硬いと膝が代わりに動きすぎてしまい、結果的にねじれや圧迫が生じます。
姿勢が内股ぎみ、または扁平足・外反母趾の方は注意が必要です。
▼ 放置するとどうなる?
階段の下り痛を我慢していると、炎症や変形が進行して 「歩くだけで痛い」状態 へと悪化します。
また、膝をかばうことで姿勢が崩れ、腰痛や股関節痛を併発するケースも少なくありません。
膝の痛みは「膝だけの問題」ではなく、全身のバランスの乱れ が関係しています。
▼ Maison Watanabe整体院のアプローチ
当院では、国家資格を持つ柔道整復師が
膝関節だけでなく、股関節・骨盤・足首の連動性をチェック
硬くなった筋肉のリリース
正しい歩き方・体重のかけ方の指導
を行い、再発しにくい身体へ導きます。
その場しのぎではなく、「10年後も自分の足で歩ける身体」を目指す整体です。
階段の下りで膝が痛いと感じたら、それは身体が出す“初期のSOS”です。
早めにケアすることで、将来の変形を防ぐことができます。
ぜひ一度、Maison Watanabe整体院で膝の状態をチェックしてみてください。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,980 【今月残り2名】クーポンお悩みの方コチラ!!本格整体 ¥9,900→¥2,980
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-19
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(19)
- 2025年10月分(27)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(27)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(30)
- 2025年3月分(5)
もっと見る
メゾン ワタナベ(Maison Watanabe)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【今月残り2名】クーポンお悩みの方コチラ!!本格整体 ¥9,900→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【今月残5名】自律神経調節整体 通常¥9,900→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【今月残1名】慢性腰痛整体 通常¥9,900→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【今月残3名】肩こり改善、首痛整体 通常¥9,900→¥2,980
|
|
新 規 |
¥6,980 【残2名】極上リラクゼーション整体60分 通常¥9,980→¥6,980
|
|
新 規 |
¥9,980 【残1名】極上リラクゼーション整体90分 通常¥12,980→¥9,980
|

