整体院 爽良のブログ
- 神経オタクが【頭痛】を解説してみた
- 『頭痛がひどくて、マッサージや薬でもスッキリしない...』

そんな慢性の頭痛に悩んでいる方の多くが、「頭や脳に原因がある」と思いがちです。
しかし、頭痛の本当の原因は、
意外にも【首の深い部分にある神経の動きの悪さ】にあることが多いんです。
今回は、頭痛を引き起こす『神経のメカニズム』をできるだけ分かりやすく解説します。
頭痛の原因は【頚神経叢】の緊張かもしれません
肩こりのブログで『頚神経叢(けいしんけいそう)』について触れましたが、
実はこの神経の集合体が、頭痛と深く関わっています。
【頚神経叢とは?】
首の横あたりにあり、首、肩、胸の上部に広がる神経のネットワークです。
この頚神経叢から枝分かれし、特に頭痛の原因となりやすいのが、以下の神経たちです。
・大後頭神経
後頭部の感覚を支配し、首の付け根から頭のてっぺんあたりまで伸びています。
ズキズキとした緊張型頭痛や、後頭部から側頭部にかけての痛みを引き起こすことがあります。
・小後頭神経
耳の後ろや側頭部の感覚に関わります。
【頭痛の原因になりやすい要因】
目の使いすぎ・噛みしめ:デスクワークやスマホ操作で目が疲れたり、ストレスで食いしばったりすると、頭や顔周りの筋肉が硬くなります。
首の奥の緊張:硬くなった顔周りの筋肉や、悪い姿勢(猫背・ストレートネック)は、首の奥にある大後頭神経や小後頭神経を圧迫・刺激します。
神経の炎症:圧迫された神経は、スムーズな動き(滑走性)を失い、炎症を起こします。
【頭痛を緩和させる方法】
1. 神経の通り道を解放する:
神経を包む組織(神経膜)や、神経の周囲にある硬くなった筋肉(特に首の付け根)を、
専門的な手技でやさしく調整し、圧迫を取り除きます。
2. 全身の連鎖を断ち切る:
頭痛の連鎖は、肩こり同様に『腕や手先の硬さ』からも引き起こされます。
手の指や腕の筋肉を調整し、首の神経への負担を減らします。
3. 姿勢の調整:
ストレートネックや猫背といった姿勢の歪みは、常に首の神経を圧迫します。
骨盤や背骨を整えて、神経に負担のかからない状態を作ります。
#札幌整体 #大通り整体 #頭痛改善 #神経整体 #慢性頭痛 #肩こり改善 #自律神経ケア #不眠改善 #偏頭痛 #筋膜リリース #骨盤矯正 #姿勢改善 #猫背改善 #疲労回復 #首こり改善
|
新 規 |
¥8,800 【女性人気No.1】小顔×首肩神経リリース60分 ¥11,000→¥8,800
|

-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-23
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
- 2025年11月分(17)
- 2025年10月分(19)
- 2025年9月分(9)
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(15)
- 2025年6月分(11)
- 2025年5月分(14)
- 2025年4月分(1)
もっと見る
整体院 爽良のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 【初めての方にオススメ♪】カウンセリング+首肩こり改善整体 60分5,500円
|
|
新 規 |
¥5,500 【頭痛・眼精疲労に◎】神経整体◆首肩集中コース 60分5,500円
|
|
新 規 |
¥6,600 【姿勢改善×自律神経ケア】猫背・巻き肩改善整体60分 ¥8,800→¥6,600
|
|
新 規 |
¥8,800 【女性人気No.1】小顔×首肩神経リリース60分 ¥11,000→¥8,800
|
|
新 規 |
¥5,500 【足のむくみ改善】リンパマッサージ 60分5,500円
|
|
新 規 |
¥5,500 【首肩をスッキリ♪】癒しのドライヘッドスパ 60分5,500円
|

