パーソナルジム グリター
- エステ
- リラク
- 東京都港区南青山2丁目9-25 センチュリーホーム南青山B棟202
- 外苑前駅から徒歩6分/青山一丁目駅から徒歩6分
グリター(GlitteR)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-15 14:21:25.0
- 完璧をめざすより、良いところをみつけよう
- こんにちは、トレーナーの大森です。
「完璧をめざすより、良いところを見つけよう」
という話をしたいと思います。
くわえて「良いところを見つけるコツ」もシェアしようと思います。
なぜなら、何かに失敗して落ち込んでいるときって
良いところを見つけることが難しいと思うんです。
ダイエット中に食べすぎちゃった等は、
自分の意志が弱いからだ、と思って気分が落ち込みがちではないですか?
そんなときでも良いところを見つけるには、視点をかえることが大切です。
最近の実体験を踏まえてお伝えします。
つい最近外部で、幼児・児童に教えていたときのことでした。
子どもたち、全然言うこと聞いてくれないんです!
私「こうやってジャンプをしましょう!」
子「キャー!(走り回る)」
私「こうやって投げてみよう!」
子「ボールやらなーい(ボール甘噛み)」
子どもなので、指示通り動いてくれないのは当然です。
でも大人を教えることが圧倒的に多いため
子どもと接すると、普段との落差がそれはそれは大きい。
実際に、理想の内容とは程遠い出来になっていました。
仕事おわりの振り返りでは、良かった点が思いつかず
私の指導の価値ってなんなんだろう。とすごくネガティブになっていました。
ただ、ある考えを知って気持ちが切り替わりました。
それは、子どもの存在を丸ごと尊重する、という指導の考え方です。
目の前の運動をやらせることに囚われず、
子どもの主体性を尊重をすることで、子どもが健全に成長していくという考えです。
この考えに立つと、たしかに今回は運動の機会にはつながらなかった。
でも無理にやらせるのではなく、意向を尊重することにはつながったのではないか、
そう思えました。
そのおかげで次の指導もがんばろう、という気になれたのです。
同じことが、ダイエットや運動にもいえます。例えば食べ過ぎたとき
(ああやってしまった。完全にミスした)
となって落ち込んでしまったとします。
充実した人生を送る観点から考えると
「ストレスの発散だった」とは考えられないでしょうか。
今回はしょうがなかったなあ。
じゃあ次はストレスの対処法を身につければいいか。
それを繰り返すうちミスも起きなくなります。
せっかく身体を動かすなら、そうやって身体も頭も柔軟にしていきましょう。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,000 【毎月先着3名】体験パーソナルトレーニング90分 3,000円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-17
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(12)
- 2025年10月分(14)
- 2025年9月分(12)
- 2025年8月分(0)
グリター(GlitteR)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
‐ ↓↓【体験メニューはこちら】↓↓
|
|
新 規 |
¥3,000 【毎月先着3名】体験パーソナルトレーニング90分 3,000円
|
|
新 規 |
¥5,000 【新規の方】体験パーソナルトレーニング 90分 5,000円
|
|
新 規 |
¥40,000 【50%OFF モニター募集】2ヵ月(8回)トレーニング60分 80,000円→40,000円
|
|
全 員 |
‐ ↓↓【都度払いメニューはこちら】↓↓
|
|
全 員 |
¥18,000 【都度払い】パーソナルトレーニング90分 18,000円
|

