はくさんえきまえせいこついん せいたい こつばんきょうせい
- 整体・カイロ
- リラク
- 接骨・整骨
- 東京都文京区白山5-2-5 CSAビル3F
- 白山駅A1出口より徒歩2分 #整体#白山#腰痛#骨盤調整#産後骨盤#肩こり#文京区
白山駅前整骨院のブログ
- 自律神経の乱れとは?
- 自律神経の乱れとは?不調を整えるために知っておきたいポイント
「最近なんとなく体がだるい」「夜なかなか眠れない」「頭痛やめまいが続く」――。
このような原因のはっきりしない不調の背景には、「自律神経の乱れ」が関係していることがあります。自律神経とは、呼吸・心拍・血圧・体温調節・内臓の働きなど、私たちが無意識に行っている生命維持の機能をコントロールしている大切な神経です。
自律神経には、活動モードの“交感神経”と、休息モードの“副交感神経”の2つがあります。これらがバランスよく働くことで、心身は安定した状態を保つことができます。しかし、ストレス・生活習慣の乱れ・寝不足・季節の変わり目などが続くと、どちらかに偏り、さまざまな不調が出やすくなります。
自律神経が乱れたときに現れやすい症状としては、頭痛、肩こり、めまい、動悸、息苦しさ、胃腸の不調、慢性的な疲労感、睡眠トラブルなどがあります。「病院で検査しても異常はないと言われたのに不調が続く」という場合、自律神経の乱れが影響しているケースも少なくありません。
接骨院では、自律神経のバランスを整えるために、筋肉の緊張をほぐし、姿勢を整えるアプローチを行います。特に、首まわりや背中の筋肉は自律神経と深い関わりがあるため、ここが硬くなると神経の働きが乱れやすくなります。手技や骨格調整によって体の緊張を和らげ、呼吸がしやすい姿勢に整えることで、自律神経が働きやすい状態に導きます。
さらに、自律神経の乱れは日常生活の影響を受けやすいものです。深い呼吸を意識する、スマホを見る時間を減らす、湯ぶねにゆっくり浸かる、一定のリズムで生活するなど、生活習慣を整えることも改善に大きく役立ちます。
「最近なんとなく不調が続く」「疲れが取れない」「気分に波がある」
そんなときは、自律神経が働きづらくなっているサインかもしれません。早めにケアを行うことで症状は改善しやすくなります。気になる方はぜひ一度ご相談ください。
|
新 規 |
¥1,980 【初回★根本改善コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
白山駅前整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【初回★根本改善コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥3,300 【初回★根本改善、腰痛、肩こり、頭痛、自律神経、選択可整体コース】
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★腰痛専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★肩こり専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★頭痛専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★自律神経コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|

