クサツエキマエヒラカワセッコツインシンキュウチリョウイン
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- リラク
- 整体・カイロ
- 滋賀県草津市大路1丁目10-1 第2南洋軒ビル1F
- JR草津駅より 徒歩約1分
平川接骨院/針灸治療院 草津駅前のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-05 16:11:29.0
- 【朝の一歩が痛い?足底筋膜炎の原因とは】
- こんにちは!平川整体院の中澤です。
「朝起きて立ち上がった瞬間、かかとがズキッと痛む」「長時間歩くと足の裏がじんわり痛い」──そんな経験はありませんか?
それはもしかすると「足底筋膜炎(そくていきんまくえん)」かもしれません。
足底筋膜炎とは、足の裏にある「足底筋膜」という膜状の組織に炎症が起きる症状のことです。足底筋膜は、かかとから指の付け根までを覆っており、歩行や立位時に足のアーチを支える大切な役割を果たしています。
この筋膜に繰り返し負担がかかることで微細な損傷や炎症が起こり、かかとや足裏の痛みを引き起こします。特に朝の起きがけや、長時間座ったあとに立ち上がるときに痛みが強く出るのが特徴です。
原因として多いのが「足の使いすぎ」と「姿勢・歩き方のクセ」です。
ランニングや長時間の立ち仕事、硬い床での作業などで足の裏に負担がかかり続けると、筋膜が引っ張られ炎症が起きやすくなります。また、扁平足(へんぺいそく)や外反母趾の方、かかと重心で歩くクセがある方も注意が必要です。
さらに、ふくらはぎや太ももの筋肉が硬くなると、足裏への負担が増し、痛みを悪化させる原因にもなります。実際、足の裏だけでなく、脚全体のバランスが崩れているケースが多く見られます。
放っておくと痛みが慢性化し、「歩くのもつらい」「運動を避けるようになった」など、生活の質にも影響してしまうことがあります。
平川整体院では、足裏の炎症部分だけでなく、
・ふくらはぎや太ももなど下肢全体の筋肉の硬さを緩める
・骨盤や姿勢のバランスを整え、足裏への負担を軽減する
・正しい歩き方やセルフケアの指導
といったアプローチで、根本からの改善を目指します。
もし、朝の一歩が痛い・かかとがズキズキするという方は、早めのケアが大切です。
「そのうち治る」と放置せず、足の負担を減らしながら体のバランスを整えていきましょう!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,980 来院後にメニューを相談したい方はこちら!
|

ご来店お待ちしております
鍼灸師
中澤 徳美ナカザワ アミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
平川接骨院/針灸治療院 草津駅前のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【☆平日9時半~18時限定】肩こり・腰痛ケア体験クーポン
|
|
新 規 |
¥2,980 来院後にメニューを相談したい方はこちら!
|
|
新 規 |
¥2,980 【☆平日15時半~18時限定】体験クーポン 10,000円→2,980円
|
|
新 規 |
¥2,980 【☆平日9時半~12時限定】トリガーポイントリセット整体+鍼or電気
|
|
新 規 |
¥2,980 【☆平日15時半~18時限定】トリガーポイントリセット整体+鍼or電気
|
|
新 規 |
¥2,980 【★肩こりがつらい方平日限定:9時半~12時】整体+ハイボルト施術or鍼施術
|

