クサツエキマエヒラカワセッコツインシンキュウチリョウイン
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- リラク
- 整体・カイロ
- 滋賀県草津市大路1丁目10-1 第2南洋軒ビル1F
- JR草津駅より 徒歩約1分
平川接骨院/針灸治療院 草津駅前のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-25 10:05:43.0
- 【急な寒さで増える“腰の張り”に注意】
- こんにちは!平川整体院の堀井です。
ここ数日で一気に気温が下がり、「腰が張る」「朝起きたときに伸ばしにくい」「動きはじめが痛い」など、腰まわりの不調を訴える方が増えています。今日は、寒さによって起こる“腰の張り”についてお伝えします。
◆なぜ寒くなると腰の張りが出やすいのか
気温が低下すると血流が悪くなり、筋肉が冷えて硬くなりやすくなります。特に腰まわりは、身体を支える大きな筋肉が集中しているため、冷えによる影響を強く受けます。
朝の動き出しが重い/長時間同じ姿勢で固まりやすい…などの症状は、冷えによる筋肉のこわばりが原因の一つです。
◆腰の張りが出やすい人の特徴
1. デスクワークや車の運転が多い
2. 立ち仕事で腰に負担がかかる
3. 冷え性で下半身が特に冷えやすい
4. 日頃からストレッチや運動習慣が少ない
5. 過去に腰痛を経験したことがある
これらに当てはまるほど、寒さの影響を受けやすくなります。
◆放置するとどうなる?
腰の張りを放置すると、筋肉の緊張が強まり、慢性的な腰痛やギックリ腰のリスクが高まります。季節の変わり目はギックリ腰が非常に増える時期でもあるため、早めにケアしておくことが大切です。
◆当院での施術について
平川整体院では、筋肉のしこり(トリガーポイント)に対してピンポイントでアプローチし、深部の緊張を緩めていきます。強い刺激ではなく、筋肉の反応を見ながら丁寧に施術することで、腰の動きがスムーズになり「立ち上がりが楽になった」と実感される方が多いです。
また、奥深い筋肉の硬さや慢性的な腰の張りには、鍼施術もおすすめです。硬くなった筋肉に直接アプローチできるため、血流が改善しやすく、施術後の軽さを実感しやすいのが特徴です。
◆ご自宅でできる簡単ケア
1. お風呂で腰をしっかり温める
2. 朝起きたらゆっくり前屈と後屈を行う
3. 寝る前に軽くストレッチ
4. 冷える日は腹巻きやカイロで腰を保温
無理のない範囲で続けるだけで、腰の張りや朝の重だるさが軽減しやすくなります。
◆まとめ
寒さが強くなる今の時期は、腰の張りが出やすくなるタイミングです。違和感を放置せず、早めにケアすることで不調は防げます。
「最近腰が重い」「寒くなると張ってくる」そんな方は、ぜひ一度平川整体院にご相談ください。あなたの状態に合わせた施術でしっかりサポートいたします。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,980 【☆平日9時半~18時限定】肩こり・腰痛ケア体験クーポン
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師
堀井 拓都ホリイ タクト
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
平川接骨院/針灸治療院 草津駅前のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【☆平日9時半~18時限定】肩こり・腰痛ケア体験クーポン
|
|
新 規 |
¥2,980 来院後にメニューを相談したい方はこちら!
|
|
新 規 |
¥2,980 【☆平日15時半~18時限定】体験クーポン 10,000円→2,980円
|
|
新 規 |
¥2,980 【☆平日9時半~12時限定】トリガーポイントリセット整体+鍼or電気
|
|
新 規 |
¥2,980 【☆平日15時半~18時限定】トリガーポイントリセット整体+鍼or電気
|
|
新 規 |
¥2,980 【★肩こりがつらい方平日限定:9時半~12時】整体+ハイボルト施術or鍼施術
|

