スポット ジョセイノタメノパーソナルジム
- エステ
- リラク
- リフレッシュ
- 東京都世田谷区等々力2―19-12-202
- 尾山台駅改札の目の前!徒歩1分
スポット(Spot)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-15 14:59:14.0
- 生理とダイエットについて
- こんにちは!トレーナーのNona(のな)です♪

今日は、女性にとって非常に重要なお悩み、生理とダイエットについて!
「生理前になると食欲が増してつい食べ過ぎちゃう…」 「生理中は身体がだるくて運動できない…」 「生理周期に合わせて体重がなかなか落ちない…」
女性の身体はホルモンの影響で「痩せやすい時期」と「停滞しやすい時期」がハッキリと分かれているんです!この波を知って味方につけることで、ダイエットは格段に進めやすくなりますよ!
○生理周期とホルモンの関係
生理周期は、主に女性ホルモン「エストロゲン(卵胞ホルモン)」と「プロゲステロン(黄体ホルモン)」によってコントロールされています。
・黄金期(痩せやすい時期):生理後~排卵日まで
エストロゲンが多く分泌される時期です。
このホルモンは代謝を上げやすく、気分も安定しやすいため、ダイエットするのに最適な「黄金期」!
積極的に筋トレや有酸素運動を行い、食事管理も頑張りましょう!
(この時期の心掛けること)
運動: 負荷をかけた筋トレや、しっかり汗をかく有酸素運動を積極的に行いましょう。
食事: 食事管理の効果が出やすい時期です。タンパク質を意識して摂り、食事の質を高めましょう。
・停滞期・調整期(体調が変化する時期):排卵後~生理前まで
プロゲステロンが多く分泌される時期です。
このホルモンは、水分や脂肪を溜め込みやすく、食欲を増進させる働きがあるため、むくみや体重増加が起こりやすくなります。
この時期に頑張りすぎると、ストレスでかえってドカ食いに繋がりやすいので要注意です!
落ちないからと気にしすぎない事も大切。
(この時期の心掛けること)
運動:浮腫みやすい時期なのでしっかり身体は動かしつつも 無理は禁物!ストレッチなどを組み合わせながら調整しましょう。
食事: むくみ対策として、塩分を控えめに。食欲が増すのはホルモンの影響なので、我慢しすぎず、低カロリー・高タンパクのおやつ(ゆで卵やプロテインなど)で対策を!
・生理中
無理しないことが最優先です。
温かい飲み物やよもぎ蒸しなどで身体を温め、血流を良くすることを優先しましょう。運動は、体調が良ければストレッチ程度に留めてOKです。
ご自身の身体のリズムを把握して、焦らず、賢くダイエットを進めていきましょう!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,300 【迷ったら◎】カウンセリング×体験パーソナルトレーニング60分¥3300
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-21
-
●2025-11-19
-
●2025-11-18
-
●2025-11-16
-
●2025-11-15
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
スポット(Spot)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,300 【迷ったら◎】カウンセリング×体験パーソナルトレーニング60分¥3300
|
|
新 規 |
¥3,300 【ママさん◎】カウンセリング×体験パーソナルトレーニング90分¥3300
|
|
新 規 |
¥3,300 【冷えから太りを撃退】よもぎ蒸し45分 ¥3300
|
|
新 規 |
¥5,500 【セット体験でお得◎】よもぎ蒸し45分+体験パーソナル60分¥5500
|
|
新 規 |
¥14,500 【体験60分×3回】パーソナルトレーニング ¥14500
|
|
新 規 |
¥3,300 【肩こり/姿勢改善したい方】パーソナルトレーニング60分 ¥3300
|

