小林整骨院 西天満のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-22 09:23:12.0
- 目の開き肩について
- こんにちは。今日は患者様からも相談の多い

「目の開きが悪い」「なんとなく重い」「左右差が気になる」 について、
整骨院の視点からわかりやすく解説します。
目が開きにくくなる主な原因
目そのものというより、周囲の筋肉や姿勢が大きく関係しています。
1 眼輪筋(がんりんきん)のこわばり
長時間のスマホ・PC作業で、まぶたを支える筋肉が緊張。
→ まぶたが重く感じる・目が細くなる。
2 首・肩のコリ
首の前側の筋肉(胸鎖乳突筋)や後頭部の筋肉が硬くなると、
自律神経のバランスが乱れ、
→ 目の開きが悪く感じることがあります。
3 姿勢の悪さ(猫背・巻き肩)
目の周囲は顔だけでなく「体の前側の姿勢」に大きく影響。
→ 巻き肩になると自然と目が“半開き”に見えがちです。
4 噛みしめ・食いしばり
側頭筋が緊張すると、まぶたの筋肉の動きも悪くなることがあります。
整骨院で改善が期待できるポイント
当院の施術でも多いアプローチ例です
1首肩周りの深層筋調整
胸鎖乳突筋・後頭下筋群をゆるめることで
自律神経が整い、目の“重だるさ”が改善しやすい。
2 姿勢矯正(猫背・巻き肩)
姿勢が整うと、目が自然とスッと開いて見える方が多いです。
3小顔矯正
むくみ、側頭筋などのむくみが改善されるので、目のすっきり間アップ!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,000 【女性人気急上昇】整体×小顔矯正 お顔から体まで整う 10400→3000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-22
-
●2025-11-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(31)
- 2025年10月分(38)
- 2025年9月分(11)
- 2025年8月分(21)
- 2025年7月分(25)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(19)
- 2024年6月分(27)
- 2024年5月分(19)
- 2024年4月分(18)
- 2024年3月分(22)
- 2024年2月分(14)
- 2024年1月分(12)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(7)
- 2023年10月分(6)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(6)
- 2023年6月分(11)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(4)
- 2023年3月分(2)
- 2023年2月分(2)
- 2023年1月分(2)
もっと見る
小林整骨院 西天満のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|
|
新 規 |
¥2,500 【辛い症状・疲れスッキリ】首肩こり、慢性腰痛を根本改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【姿勢改善】スマホ首、巻き肩、猫背、反り腰、О脚改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で 6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|

