小林整骨院 夙川院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-25 16:51:03.0
- インナーマッスルが弱ると姿勢が崩れる理由とは
- インナーマッスルとは、身体の深い部分にある小さな筋肉で、背骨や骨盤を安定させる“姿勢の土台”となる重要な役割を持っています。特に寒くなるこの時期は、身体が縮こまり、姿勢が丸まりやすくなるため、インナーマッスルが働きにくくなるのが特徴です。インナーが弱ってくると、支えきれなくなった身体は代わりに大きな筋肉(アウターマッスル)が頑張りすぎてしまい、結果的に肩こり・腰痛・猫背などの不調が増えていきます。
また、インナーマッスルが働かないと、立つ・座るといった日常動作でも余計な力が入り、すぐ疲れやすくなるのも大きなポイント。逆に、インナーを鍛えることで身体の中心が安定し、余計な負担がかからなくなるため、「姿勢が楽」「呼吸が深い」「疲れにくい」と感じる方が多くいらっしゃいます。
当院の施術と併せて、呼吸を使ったトレーニングや骨盤を整えるケアを取り入れることで、インナーが自然に働きやすくなります。“体の芯”が整うと、冬の不調も予防できますので、ぜひ一度ご相談ください
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|
投稿者
小林整骨院 夙川
サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-21
-
●2025-11-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(39)
- 2025年10月分(16)
- 2025年9月分(20)
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(18)
- 2025年6月分(71)
- 2025年5月分(49)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(15)
- 2025年2月分(9)
- 2025年1月分(10)
- 2024年12月分(24)
- 2024年11月分(20)
- 2024年10月分(25)
- 2024年9月分(25)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(32)
- 2024年6月分(30)
- 2024年5月分(30)
- 2024年4月分(17)
- 2024年3月分(8)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(9)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(9)
- 2023年6月分(10)
- 2023年5月分(12)
- 2023年4月分(12)
- 2023年3月分(8)
- 2023年2月分(6)
- 2023年1月分(6)
- 2022年12月分(0)
もっと見る
小林整骨院 夙川院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|
|
新 規 |
¥2,500 【辛い症状・疲れスッキリ】首肩こり、慢性腰痛を根本改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【姿勢改善】スマホ首、巻き肩、猫背、反り腰、О脚改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で 6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|

