ストレッチホリエのブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-05 11:34:07.0
- 代謝が落ちてきた人にこそ、ストレッチが効く理由
- こんにちは!ストレッチホリエの店長、祥太朗です。
「最近、痩せにくくなった気がする…」
「前より汗をかきにくくなった」
「動いても体が温まりにくい…」
こういったお悩み、年齢を重ねるとよく聞くようになります。
それは“代謝の低下”が関係しているかもしれません。
そして実はこの「代謝」、ストレッチで大きく変えられることをご存じですか?
■ 「代謝が落ちる」とはどういうこと?
代謝とは、私たちの体がエネルギーをつくり、消費し、体温を保つ一連の働きのこと。
つまり代謝が落ちると、「太りやすく・疲れやすく・冷えやすく」なってしまいます。
加齢や運動不足によって筋肉量が減ったり、内臓の働きが弱くなることで、代謝はどんどん低下していきます。
でも実は、筋肉の柔軟性や血流の悪さも、代謝低下の大きな要因なんです。
■ 硬い体は、熱をつくれない体
筋肉が硬くなると、血流が悪くなり、熱をつくる力が落ちてしまいます。
特に肩甲骨まわり・股関節・背骨といった“体の大きな関節”が動きにくくなると、代謝のエンジンが回らなくなるのです。
例えば、猫背で肋骨や背中が動かない人は、呼吸も浅くなり、酸素がうまく取り込めずエネルギー代謝が低下します。
つまり、筋肉の“量”だけでなく、“質(=柔らかさ・動きやすさ)”も大切なのです。
■ ストレッチで代謝が上がるメカニズム
ストレッチをすると筋肉が伸びて柔らかくなるだけでなく、血流が促進され、酸素や栄養が全身に届きやすくなります。
これによって「燃やせる体」に近づき、代謝が自然と底上げされていきます。
また、ストレッチで副交感神経が優位になれば、内臓の働きも良くなり、体温も上がりやすくなるのです。
定期的にストレッチを取り入れることで、“体質そのもの”がじわじわと変わっていくのを実感できる方も多くいらっしゃいます。
■ ストレッチホリエのアプローチ
ストレッチホリエでは、代謝に関わる大きな筋肉(股関節・背中・肩甲骨など)を中心に、深層部までじっくりほぐす施術を行っています。
「年齢のせいだから仕方ない」と思っていた代謝の低下、実は“体の硬さ”から改善できるかもしれません。
ぜひ一度、ストレッチホリエで体の内側から変わる感覚を味わってみてください!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,980 【人気No.1♪】全身矯正ストレッチ60分¥7150→¥3980
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-13
-
●2025-11-08
-
●2025-11-06
-
●2025-11-01
-
●2025-10-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(4)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(13)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(7)
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(17)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(25)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(9)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(13)
- 2023年12月分(15)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(5)
- 2023年8月分(4)
- 2023年7月分(8)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(5)
- 2023年4月分(21)
- 2023年3月分(2)
もっと見る
ストレッチホリエのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,980 【人気No.1♪】全身矯正ストレッチ60分¥7150→¥3980
|
|
新 規 |
¥3,980 ★新規限定¥7,150→¥3,980★あたまストレッチ
|
|
新 規 |
¥3,980 ★初心者大歓迎★ダイエットストレッチ
|
|
新 規 |
¥3,980 パーソナルトレーニング 60分¥7,150→¥3980
|
|
新 規 |
¥2,980 【学割U24】30分上半身or下半身ストレッチ ¥2,980
|
|
再 来 |
¥6,600 ★NO1おススメ★全身矯正ストレッチ¥7,150→¥6,600
|

