ハナレ(HANARe)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-07-06 10:58:18.0
- 自律神経の働き
- 自律神経は、私たちの生命維持に必要な機能を調節してくれています。
臓器の働き、血管の拡張や収縮、心拍数、血圧、呼吸、睡眠の状態などの調節をしてくれます。
自律神経には、交感神経と副交感神経の2つがあり、両者のバランスが保たれることが重要です。バランスが乱れると自律神経失調症になってしまい、めまい、疲労、肩こり、冷え、不眠など様々な問題が生じてしまいます。
・交感神経
交感神経は、日中の活動時に優位になり、他にも過度な緊張や興奮、ストレスを受けているときに高まります。交感神経が優位になると血圧が上がり、瞳孔は見開きます。また、呼吸が早くなったり、脈が速くなったりします。
・副交感神経
副交感神経は、食事中や睡眠時などは、身体・気分が落ち着いているときに優位になります。副交感神経が優位になると、リラックスした状態となり呼吸はゆったりとして、脈もゆっくりになります。胃腸の働きも活発になります。
・睡眠中の自律神経について
副交感神経は、夜間帯になると優位になり、身体をリラックスさせて休息の状態に導きます。交感神経の働きは抑えられ、起床すると活発になります。自律神経の働きが乱れてしまうと睡眠にも大きな影響を及ぼします。不眠症になると、身体は疲れているはずなのに眠ることができないという症状が現れます。
強いストレス、家庭や職場での疲れなどから自律神経が乱れると、夜間になっても交感神経の活動が高い状態になってしまい、眠れなくなったり、寝不足になったりします。
眠れない状況が続くと、精神面にも影響があり、うつ症状が起こる場合もあります。また、寝つきの悪さや眠りの浅さ、途中で目が覚めたりする症状は、睡眠の質の低下につながり、日中の眠気や疲労感を引き起こしてしまいます。
特に梅雨の時期は自律神経のバランスを乱しやすい時期となっているので、しっかりとした対策を取りましょう。
睡眠/リラックス/ヘッドスパ/ドライヘッドスパ/ヘッドマッサージ/頭のほぐし/美容鍼/小顔/リフトアップ/自律神経/茗荷谷/池袋/後楽園/飯田橋/新大塚/
========================================
HANARe
〒112-0006
東京都文京区小日向4-7-12茗荷谷JKHビル2F
東京メトロ丸の内線、茗荷谷駅目の前
(池袋駅から2駅、後楽園駅1駅、飯田橋駅2駅)
10:00~21:00

ご来店お待ちしております
スタッフ
井越 裕太イゴシ ユウタ
サロンの最新記事
-
●2025-08-18
-
●2025-07-18
-
●2025-07-09
-
●2025-06-30
-
●2025-04-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(13)
- 2024年11月分(16)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(14)
- 2024年8月分(11)
- 2024年7月分(12)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(12)
- 2024年4月分(14)
- 2024年3月分(23)
- 2024年2月分(21)
- 2024年1月分(22)
- 2023年12月分(19)
- 2023年11月分(21)
- 2023年10月分(23)
- 2023年9月分(9)
- 2023年8月分(4)
もっと見る
ハナレ(HANARe)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥6,600 【新規限定】1番人気♪至極のドライヘッドスパ 初回限定6600円
|
全 員 |
¥7,500 《辛い肩こり解消★》ドライヘッドスパ30分+全身整体30分
|
全 員 |
¥14,000 《全身たっぷり贅沢時間♪》ドライヘッドスパ60分+全身整体60分
|
全 員 |
¥4,200 《お試し》ショートドライヘッドスパ30分¥4200
|
全 員 |
¥7,700 《ガチガチの首こりにお悩みの方》とろける至極のドライヘッドスパ
|
全 員 |
¥3,000 【学割U24】★新学期応援★ショートドライヘッドスパ30分¥3000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。