サンゴコツバンキョウセイダイエットセイタイセンモンタツノママトモサロン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 兵庫県たつの市揖保川町山津屋17-6 エージープラザ2 201号室
- 兵庫県たつの市揖保川町山津屋17-6 エージープラザ 2 201号室 ダイエットよもぎ蒸し
たつのママ友サロンのブログ
- 整体の効果を長持ちさせるコツ
- 【整体の効果を最大限に】せっかく整えた体を長持ちさせる3つの習慣
整体で体のゆがみが整い、体が軽くなると本当に気持ちが良いですよね。しかし、施術後の良い状態も、日々の生活習慣によって崩れてしまうことがあります。
せっかく整えた体を長持ちさせ、不調が戻りにくい体質を作るためには、日常生活での意識が大切です。
今回は、整体の効果を最大限に引き出すための3つの習慣をご紹介します。
1. 姿勢を見直し
整体で体が整っても、またすぐに悪い姿勢に戻ってしまっては意味がありません。施術後に正しい姿勢を意識して体に覚えさせましょう。
座り方:椅子に座る際は、深く腰掛けて背筋を伸ばし、左右均等に体重を乗せましょう。足を組む、横座り、片肘をつくといったクセは、骨盤を歪ませる最大の原因なので避けてください。
立ち方:片足に重心をかけず、両足に均等に体重を乗せ、お腹に軽く力を入れて立ちましょう。
スマホ・PCの使用:スマホを見るときは、顔を下に向けず、目線の高さで持つように意識するだけで、首や肩への負担が激減します。
2. 緊張を緩める
筋肉がガチガチに固まると、骨格を引っ張り、ゆがみの原因になります。血流を良くして筋肉の緊張をこまめに緩めましょう。
温める習慣:入浴はシャワーで済ませず、湯船に15~20分浸かりましょう。体を芯から温めることで血流が良くなり、筋肉の緊張がほぐれ、疲労物質も流れやすくなります。
ストレッチ:首や肩甲骨周りを回したりする簡単なストレッチを行いましょう。
3. 体を支える「インナーマッスル」を強化する
整体で整えた良い状態をキープするには、内側から体を支える力が必要です。
インナーマッスル:正しい姿勢を支えるのは、体の奥にあるインナーマッスルです。
この筋肉が弱いと、すぐに姿勢が崩れてしまいます。
効率的な強化:運動が苦手な方や忙しい方は、EMS(電気的筋肉刺激)などを利用して、弱ったインナーマッスルを効率よく鍛えることもおすすめです。内側から支える力がつくことで、ゆがみが戻りにくい体になります。
効果を長持ちさせるためには、日々の「姿勢」「温め」「筋力」という3つの習慣が欠かせません。
これらの習慣を意識して取り入れ、不調の少ない軽やかな毎日を手に入れてくださいね。
#たつのママ友サロン#女性専門#整体#骨盤矯正#EMS#インナーマッスル#
新 規 |
¥2,980 5名限定【産後リカバリーケア】骨盤&肋骨矯正×お試しEMS ¥2,980
|

-
●2025-10-10
-
●2025-10-10
-
●2025-10-10
-
●2025-10-10
-
●2025-10-10
- 2025年10月分(12)
- 2025年9月分(22)
- 2025年8月分(17)
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(9)
- 2024年4月分(18)
- 2024年3月分(35)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(8)
- 2023年11月分(5)
もっと見る
たつのママ友サロンのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,980 温活人気No.1★ 本格よもぎ蒸し(ハーブ蒸し)×整体×カウンセリング ¥2,980
|
新 規 |
¥2,980 5名限定【産後リカバリーケア】骨盤&肋骨矯正×お試しEMS ¥2,980
|
新 規 |
¥2,980 【10月6名限定】残5名90日でリバウンド無し最後のダイエットカウンセリング
|
新 規 |
¥2,980 【ベビ待ち☆妊活コース】体の中から温め、代謝促進UP ×骨盤ケア ¥2,980
|
新 規 |
¥2,980 妊娠中人気No. 1★ マタニティ安産整体 腰痛/恥骨痛 痛み不調改善 ¥2,980
|
新 規 |
¥2,980 温活人気No.2★ ホット巡りEMS×全身整体×カウンセリング ¥2,980
|