ストレッチトレーニング(STRETCH+TRAINING)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-16 11:05:30.0
- 落としたい、、、
- こんにちは☆
私はバレエの先生もしているのですが、生徒によく
「太ももの前ばっかり太くなりますT T」
ということをよく言われます、、、
「食事制限しても細くならないです、、、太ももの前にばっかり力が入ります」
そういった生徒はやっぱり反り腰であることが多いです。
反り腰の主な原因は
1 腸腰筋(ちょうようきん)の硬さ
骨盤を前に引っ張る筋肉。長時間座り姿勢が続くと固まりやすく、骨盤を前傾させます。
2 太ももの前(大腿四頭筋)の張り
立ち方のクセで前ももに頼りすぎると反り腰に。
3 お腹(腹筋)の弱さ
体幹が弱いと、腰が反りやすい姿勢に。
4 ヒール・つま先重心の姿勢
重心が前に移り、骨盤が前傾しやすくなります。
今日からできる!反り腰改善ストレッチ
1 腸腰筋ストレッチ(ランジストレッチ)
片膝を床につく
反対の足を前に出し、膝を90度
骨盤を軽く後ろに倒す意識で前にスライド
前もも~股関節の奥が伸びればOK
30秒 × 各足
2 太もも前ストレッチ
立ったまま足を後ろに曲げ、足首をつかむ
お腹を軽く締める
太ももの前が気持ちよく伸びる
30秒 × 各足
3 お腹・体幹の軽いアクティベーション
仰向けで膝を立て、腰の隙間をつぶすようにお腹を締める
「反り」にブレーキをかける練習
10秒 × 5回
日常でも
つま先重心ではなく、かかとと母指球の「三点で立つ」意識を持ったり
椅子に座る時は深く座り、骨盤を立ててみたり
少しお腹を引き上げる意識を持ってみたり
たったこれだけでも、姿勢は驚くほど変わります。
反り腰は「骨格のクセ」ではなく、筋肉のバランスが整えば必ず改善できる姿勢です。
腰の違和感や前ももの張りが気になる方は、ぜひ当店のパーソナルストレッチで一度チェックしてみてください。
あなたの身体に合わせた “姿勢リセット” をサポートします☆
ストレッチ/トレーニング/ストトレ/大阪/本町/心斎橋/淀屋橋/
腰痛/首・肩こり/肩甲骨はがし//巻き肩/反り腰/猫背/
姿勢改善/睡眠改善/柔軟性/可動域アップ
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,900 【初回】動けるお身体へ!4Dマシン&ストレッチ60分コース¥9,000→¥3,900
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-23
-
●2025-11-23
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
ストレッチトレーニング(STRETCH+TRAINING)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,900 【初回】動けるお身体へ!4Dマシン&ストレッチ60分コース¥9,000→¥3,900
|
|
新 規 |
¥3,900 【初回】疲れたお身体へ!ストレッチ&揉み解し60分コース¥9,000→¥3,900
|
|
新 規 |
¥3,900 【初回】新感覚!4Dマシンで軽やかなお身体へ60分コース¥9,000→¥3,900
|
|
再 来 |
¥9,000 【人気No.1】パーソナル「ストレッチ+トレーニング」60分コース¥9,000
|
|
再 来 |
¥12,000 パーソナル「ストレッチ+トレーニング」90分コース¥12,000
|
|
再 来 |
¥6,000 パーソナルストレッチ+セルフトレーニング60分コース¥6,000
|

