アウル 守山店(Owl)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-19 22:45:08.0
- 汗について☆
- 皆さんは「汗」はかいてますか?

気温が下がってきて汗をかくことが減ってると思います!
ですが汗をかく事には、たくさんの「いい効果」があるんです◎
●体温を調整する
→ 汗が蒸発する時に熱を奪い、体の温度を下げてくれます。
熱中症予防 にも大切!
●老廃物を排出する
→ 尿や便ほどではありませんが、汗にも 老廃物や余分な塩分 が含まれています。
デトックス効果で、肌もすっきり!
●血行がよくなる
→ 汗をかくことで体が温まり、血流アップ・代謝アップ。
むくみや冷えの改善にも◎
●美肌効果
→ 汗に含まれる 天然の保湿成分(尿素・乳酸など) が、肌をしっとり保ちます♪
毛穴の汚れも一緒に流して、ツヤ肌に◎
●自律神経のバランスが整う
→ 汗をかくことで交感神経と副交感神経がうまく切り替わります。
ストレス解消・リラックス効果にもつながります☆
●免疫力アップ
→ 体温が上がることで、免疫細胞の働きが活発になります。
風邪をひきにくい体に!
●気分リフレッシュ
→ 運動やサウナなどで汗をかくと、幸せホルモンが分泌され、スッキリ爽快♪
汗をかくおすすめの方法☆
●運動で汗をかく
ポイント:体の中から代謝を上げる!
おすすめ: ウォーキング・ヨガ・ストレッチ・軽い筋トレ
効果:血流アップ、代謝促進、ストレス発散、自律神経の調整
朝や夕方など、涼しい時間帯に行うと気持ちよく汗をかけます◎
●入浴で汗をかく
ポイント:じんわり温めてリラックス!
おすすめ: ぬるめ(38~40℃)のお湯に15~20分
追い効果: バスソルトや炭酸入浴剤を入れると発汗UP
効果:血行促進、冷え改善、美肌効果、睡眠の質向上
夜の入浴は副交感神経が優位になり、リラックス効果◎
●サウナ・岩盤浴で汗をかく
ポイント:短時間で深い発汗!
おすすめ: サウナ5~10分 → 水風呂 → 休憩(外気浴)を1~3セット
効果:自律神経のリズム調整、血管トレーニング、
メンタルリセット、代謝、免疫力UP
サウナ前後は必ず水分・ミネラル補給を忘れずに!
●日常で自然に汗をかく
ポイント:生活の中で“汗スイッチ”をオン!
階段を使う
通勤や買い物を早歩きにする
掃除・料理・洗濯などを“プチ運動”として意識
皆さんもいい汗かいて、ハッピーに過ごしましょう☆
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,000 【初回体験】運動不足解消☆
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-23
-
●2025-11-20
-
●2025-11-19
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
アウル 守山店(Owl)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥0 【ご新規様限定】無料カウンセリング☆
|
|
新 規 |
¥2,000 【初回体験】ダイエット&シェイプアップ
|
|
新 規 |
¥2,000 【初回体験】ヒップアップトレーニングで目指せ美尻☆
|
|
新 規 |
¥2,000 【初回体験】ほっそりした腕&シャープな背中へ☆
|
|
新 規 |
¥2,000 【初回体験】肩こりや、腰痛の改善トレーニング☆
|
|
新 規 |
¥2,000 【初回体験】X脚&O脚改善トレーニング☆
|
