パーソナルジムエボルブ
- エステ
- リラク
2025年7月 NEW OPEN
- 大阪府大阪市都島区中野町2-7-11グランドールハタダ404
- 京橋駅から徒歩10分桜ノ宮駅から徒歩13分大阪城北詰駅から徒歩13分都島駅から徒歩15分
エボルブ(Evolve)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-10 19:08:33.0
- ダイエットの勘違い常識を徹底解説!
- ダイエットの“勘違い常識”に振り回されると失敗しやすい。痩せる本質は「摂取エネルギー<消費エネルギー」という収支であり、好きな物を食べていてもカロリーとPFC(たんぱく質・脂質・炭水化物)の枠内に収まれば体重は落ちる。実際、IIFYM型は厳しい制限食に比べて、脂肪は同様に減ってもリバウンドが少ないという報告がある。

さらに、人は「〇〇を食べるな」などの禁止で欲求が強まりがち(リバウンド思考)。だから「食べない目標」より「野菜とたんぱく質を増やす」「合計カロリーを整える」といった“足し算の目標”が続く。加えて、ササミとブロッコリーのような単調な“クリーン食”は栄養素が偏り、特にビタミン・ミネラル不足を招きやすい。筆者の実体験でも体調を崩した。多様な食材でバランスを取り、楽しめる範囲で選ぶことが重要だ。
やる気も過信しない。研究ではモチベーションを煽るより、「楽しい・手間が少ない・自動化されている」環境の方が継続しやすい。買い置き、固定メニュー、予約、記録など“やる気ゼロでも動ける仕組み”を先に作る。方法論の優劣も誇張しない。糖質制限・脂質制限・バランス食は、長期の体重減少効果が概ね同程度で、結局は“続けられるか”が勝敗を分ける。基礎代謝以下の摂取でも理論上は体重は減る。
ただし筋分解や強い食欲、体調不良の可能性があるため、週あたり体重の0.5~1.0%減を目安にカロリーを微調整するのが安全で実践的。食事タイミングについても、夜を減らさなければ痩せない、朝食は必須といった“時間神話”は成り立たない。どの時間に多く食べても体重減少はほぼ同等という知見があり、自分の生活リズムと空腹管理に合わせればよい。
結論:好きな物は量と配分を管理して食べる/禁止ではなく追加の目標に置き換える/単品主義は避け多様な食材を/やる気より仕組み化を優先/方法の選択は“続けられるか”で決める/安全な速度で減らす/時間帯は自由。細かな常識に縛られず、データと継続可能性を軸に、無理の少ない赤字カロリーを淡々と積み重ねていくことが、長期の減量とリバウンド回避への最短ルートだ。

サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
エボルブ(Evolve)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥0 【人気No.1】悩んだ方はこれ!お試し体験♪パーソナルトレーニング 60分¥0
|
|
新 規 |
¥0 【骨格ウェーブさん向け】下半身重視 パーソナルトレーニング60分¥0
|
|
新 規 |
¥0 【骨格ストレートさん向け】上半身重視 パーソナルトレーニング60分¥0
|
|
新 規 |
¥0 【骨格ナチュラルさん向け】メリハリ重視 パーソナルトレーニング60分¥0
|
|
新 規 |
¥0 【産後ダイエット】お子様同伴OK♪ パーソナルトレーニング60分¥0
|
|
新 規 |
¥0 【姿勢改善/猫背の方向け】正しい姿勢へ★パーソナルトレーニング60分¥0
|

