ゴカンタカジョウ カミノシンリョウジョ カミシツカイゼンサロン
- 静岡県静岡市葵区鷹匠3-14-1 ZENITH 101 号
- 静鉄日吉町駅から徒歩5分 静岡市鷹匠 リブレ・アイペックのパーキングの駐車券あり
五感鷹匠 髪の診療所のブログ
ビューティー
投稿日:2022/12/25
- 縮毛矯正でカラーが色落ちした話。
- これは別に縮毛矯正に限らないのですが、ある程度のダメージのあるカラー毛に何かしらの施術をすると、カラーが褪色するのって割と良くある話です。

お客様的には理不尽だ!って思われるかもしれませんが、これが当然の薬剤の反応です。
そもそもカラーの色素は髪内部に定着しますが、ダメージにより髪内部にダメージホールが増えてくると、色素は入ったとしても染まる部分がないため、色素が髪内部で不安定な状態になっているイメージです。
そこにパーマや縮毛矯正のアルカリ性の薬剤であったり、酸熱トリートメントなどの酸性の薬剤が髪に付着すると、色が抜けます。
アルカリ性でも酸性でも抜けるのかよ。って不思議に思われるかもしれませんが、ph値で見た時に、ph3の酸性領域とph8のアルカリ領域での髪の膨潤度合いは同等レベルを表します。
結論、髪の等電点であるph4.5~5.5以外では髪は極端に不安定になります。
そのため、カラーやパーマ後に酸性やアルカリ性に偏った髪のphを元に戻してあげないと、自然に戻るのに2週間程度を要する為、その間は髪が無防備になり不要なダメージを受ける危険性があります。
非常にもったいないですね。
さらに、縮毛矯正やパーマの薬剤で、髪を膨潤させてしまうと、髪のキューティクルを開いてしまうため、内部で定着していない不安定なカラーの色素が出てきやすいんですね。
ダメージレベルが低いと、この様なことは起こりません。
他にも、ひと昔流行った利尻カラーなどの特殊な薬剤を使用した履歴のある場合、何かしらの化学反応を起こし、急激に過軟化を起こすケースもあります。
過収斂を起こした酸熱トリートメント履歴のある髪も同様の反応を見せます。
普段と違うことはあまりやらないほうがいいのかも知れません。
しかし、どんな髪でも、カラー履歴がある以上、アルカリ性や賛成に関わらず、縮毛矯正をやると多少のカラーの褪色は仕方ない部分もあります。
理想としては、カラーする前のタイミングで縮毛矯正やカラーをしてあげることがベストです。
そして、髪のダメージは放置せずに、なるべく早い段階で改善や予防に向けてアプローチしてあげることが予防につながります。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました
サロンの最新記事
記事カテゴリ
- こだわりの仕事道具(42)
- おすすめスタイル(42)
- サロンのNEWS(77)
- おすすめメニュー(83)
- 仕事の出来事(106)
- プライベート(104)
- お気に入りアイテム(29)
- 趣味・マイブーム(27)
- ビューティー(1525)
- その他(132)
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(19)
- 2025年10月分(21)
- 2025年9月分(20)
- 2025年8月分(28)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(31)
- 2025年5月分(21)
- 2025年4月分(23)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(33)
- 2025年1月分(31)
- 2024年12月分(25)
- 2024年11月分(30)
- 2024年10月分(23)
- 2024年9月分(32)
- 2024年8月分(18)
- 2024年7月分(20)
- 2024年6月分(24)
- 2024年5月分(42)
- 2024年4月分(34)
- 2024年3月分(26)
- 2024年2月分(191)
- 2024年1月分(46)
- 2023年12月分(29)
- 2023年11月分(26)
- 2023年10月分(28)
- 2023年9月分(29)
- 2023年8月分(26)
- 2023年7月分(25)
- 2023年6月分(35)
- 2023年5月分(26)
- 2023年4月分(28)
- 2023年3月分(23)
- 2023年2月分(34)
- 2023年1月分(33)
- 2022年12月分(34)
- 2022年11月分(24)
- 2022年10月分(13)
- 2022年9月分(3)
- 2022年8月分(11)
- 2022年7月分(10)
- 2022年6月分(10)
- 2022年5月分(18)
- 2022年4月分(16)
- 2022年3月分(10)
- 2022年2月分(2)
- 2022年1月分(11)
- 2021年12月分(9)
- 2021年11月分(10)
- 2021年10月分(13)
- 2021年9月分(7)
- 2021年8月分(14)
- 2021年7月分(21)
- 2021年6月分(44)
- 2021年5月分(44)
- 2021年4月分(4)
- 2021年3月分(24)
- 2021年2月分(18)
- 2021年1月分(12)
- 2020年12月分(11)
- 2020年11月分(12)
- 2020年10月分(11)
- 2020年9月分(13)
- 2020年8月分(14)
- 2020年7月分(9)
- 2020年6月分(20)
- 2020年5月分(14)
- 2020年4月分(17)
- 2020年3月分(26)
- 2020年2月分(32)
- 2020年1月分(28)
- 2019年12月分(21)
- 2019年11月分(26)
- 2019年10月分(25)
- 2019年9月分(16)
- 2019年8月分(30)
- 2019年7月分(24)
- 2019年6月分(15)
- 2019年5月分(23)
- 2019年4月分(21)
- 2019年3月分(16)
- 2019年2月分(17)
- 2019年1月分(18)
- 2018年12月分(16)
- 2018年11月分(16)
- 2018年10月分(15)
- 2018年9月分(16)
- 2018年8月分(8)
- 2018年7月分(12)
- 2018年6月分(9)
- 2018年5月分(10)
- 2018年4月分(7)
- 2018年3月分(5)
- 2018年2月分(10)
- 2018年1月分(6)
- 2017年12月分(22)
- 2017年11月分(51)
もっと見る
五感鷹匠 髪の診療所のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
10%オフ 五感鷹匠の体験クーポン 初回10%オフチケット
|
| 全 員 |
¥17,000 【髪の悩みがある方はこちら】髪質改善カラーコース
|
| 全 員 |
¥22,000 【5年後も美しい髪へ/年齢による悩みを解決】毛髪と頭皮の復元カラーコース
|
| 全 員 |
- 【予約が取れない時は詳細欄のリンクをご覧ください】
|
| 新 規 |
¥17,000 【1番人気/自分に合うメニューがわからない方】ご相談プラン 内容変更可
|
| 新 規 |
¥33,000 癖毛やうねりのご相談(矯正含む) 静岡市/縮毛矯正/髪質改善
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


