RE:POST Body care studio【リポスト】
リポスト ボディケアスタジオ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- リフレッシュ
- 栃木県那須塩原市方京2-7-5
- 那須塩原駅から徒歩約10分/方京1丁目バス停 下車後 徒歩約2分
リポスト(RE:POST)のブログ
- 首肩こりには「肩甲骨の可動性」がカギ
- デスクワークやスマホ操作で、慢性的な首や肩のこりに悩む人は非常に多くなっています。
「マッサージを受けてもすぐ戻ってしまう」という方は、
実は**肩甲骨の動き(可動性)**が低下している可能性があります。
肩甲骨は背中の上部、肋骨の上を滑るように動く骨で、腕や首の動きを支える“土台”のような存在です。
この肩甲骨がスムーズに動かなくなると、肩の筋肉(特に僧帽筋や肩甲挙筋)が過剰に働き、結果として首や肩に強い負担がかかります。
肩甲骨が固まると起こる悪循環
↓↓
〇姿勢の崩れ
猫背や巻き肩になると、肩甲骨が外側に開き、肋骨に張り付いたまま動かなくなります。
〇血流の滞り
肩周りの筋肉が常に緊張し、血液やリンパの流れが悪化。慢性的なこりや冷え、むくみの原因に。
〇呼吸の浅さ
肩甲骨の可動域が狭まると胸郭が広がらず、呼吸が浅くなります。酸素不足は疲労感や集中力低下を招きます。
このように、肩甲骨の動きの悪さは“首肩こりの根本原因”となり、全身のバランスにも影響を与えます。
<肩甲骨を動かすためにできること>
日常の中で意識したいのは「肩甲骨を背骨に寄せる・下げる」動きです。
<簡単エクササイズ>
背筋を伸ばして座り、息を吸いながら肩を後ろへ回す。
肩甲骨を背骨に寄せるように意識し、吐きながらゆっくり戻す。
10回を目安に、背中の中心が温まる感覚を味わってみましょう!
また、ピラティスでは呼吸と連動した肩甲骨のコントロールを行うことで、首や肩の負担を減らし、自然な姿勢を取り戻すことができます。
<まとめ>
首肩こりを根本から解消するには、筋肉を“もむ”よりも、**肩甲骨を“動かす”**ことが大切です。
肩甲骨が滑らかに動くことで、血流や呼吸が改善し、首・肩まわりの緊張がやわらぎます。
肩甲骨は「羽」のように動く骨。
固まった羽を解放して、軽やかな背中を取り戻しましょう。
【ピラティス/パーソナルピラティス/マシンピラティス/ピラティス整体/ピラティス那須塩原市/ストレッチ/産後ピラティス/肩こり/腰痛/骨盤矯正/姿勢矯正/猫背矯正/ダイエット/ダイエットピラティス/ヒップアップ/美脚/O脚改善/姿勢改善】
|
新 規 |
¥3,000 【姿勢改善】マシンピラティス体験70分 (猫背・反り腰・ストレートネック)
|

-
●2025-11-24
-
●2025-11-21
-
●2025-11-17
-
●2025-11-14
-
●2025-11-11
- 2025年11月分(7)
- 2025年10月分(7)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(7)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(3)
- 2023年9月分(5)
- 2023年8月分(4)
- 2023年7月分(2)
もっと見る
リポスト(RE:POST)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,000 【痛みやコリなどでお悩みの方】 初回90分施術 《肩こり/腰痛/慢性疼痛》
|
|
新 規 |
¥6,000 【迷ったらまずはこちらから】お悩み改善整体(骨盤矯正/腰痛/肩こり/姿勢)
|
|
新 規 |
¥6,000 【産前・産後ケア】痛み・歪み・体型など専門セラピスト施術(家族指導込み)
|
|
新 規 |
¥5,000 【迷ったらこちら】姿勢改善整体×マシンピラティス 90分 10000円→5000円
|
|
新 規 |
¥3,000 【姿勢改善】マシンピラティス体験70分 (猫背・反り腰・ストレートネック)
|
|
全 員 |
¥9,000 【仲間と共に体のメンテナンス♪】集団ピラティス 2-3名
|

