40代にこそ前髪ありボブがおすすめ

40代になると、髪質や顔立ちに変化を感じることが増えるもの。
髪のハリコシが失われてきたり、ボリュームが減ってきたりすると、老け見えが気になることも多いでしょう。
そんなときにおすすめなのが、前髪ありのボブスタイルです。

ボブは髪全体に自然なボリュームが出やすく、若々しい印象を手に入れられます。
種類も豊富なので、自分に合ったトレンド感のあるスタイルを選べるのもメリットです。

さらに前髪を作ることで、若見え効果がアップ
額のシワや生え際の白髪、薄毛悩みを自然に隠してくれます。

「いつまでも若々しくいたい」という気持ちを叶えるヘアスタイルとして、前髪ありボブをぜひ検討してみてくださいね。

40代の前髪ありボブはどう選ぶ?

40代に似合う前髪ありボブを選ぶには、いくつかのポイントを押さえることが大切です。 トレンドや自分の顔型・髪質に合わせたスタイルを選ぶことで、若々しく魅力的な印象を作れます! ここでは、前髪ありボブを選ぶ際に押さえておきたいポイントを3つに分けて詳しくご紹介します。

ボリュームや立体感は欠かさずに

40代になると毛量が少なくなり、トップがぺたんとしてしまう悩みを抱える方も多いでしょう。
そのため、ボリュームや立体感を意識したスタイルが重要です。
動きのないぺたんとした髪は、老け見えや疲れた印象を助長してしまいがち。
トップをふんわりさせたり、顔周りに動きをつけたりすることで、若々しくイキイキした印象を与えられます。

具体的には、レイヤーを入れて立体感を出したり、パーマを取り入れて柔らかな動きをプラスしたりするのがおすすめです。
スタイリングの際に、ドライヤーで髪の根元を立ち上げるようにブローするのも、ボリューム感やふんわり感のアップにつながります。

顔型に似合わせたフォルムにする

歳を重ねると、髪だけでなく顔周りの変化が気になるもの。
「何だか面長に見える」「顔が大きく見える」と思う方も多いでしょう。

顔立ちの悩みを解消するには、顔型に合うフォルムを選ぶことがポイントです。
自分に合ったフォルムを選ぶことで、輪郭がすっきり整い、バランスの取れた印象に仕上がります。

例えば、顔周りにひし形シルエットを作ると、どの顔型でも小顔効果が期待できます。
顔型に合わせて、縦ラインや横ラインを意識するのも効果的です◎
記事内では、顔型別のスタイルも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

落ち着きのあるボブや前髪をチョイス

前髪ありボブに挑戦したいけど「若作りしているように見えそう……」と心配になることもあるでしょう。
40代の大人な雰囲気にマッチさせるには、落ち着きのあるボブや前髪を選ぶのがおすすめです。
可愛らしさと大人っぽさのバランスが取れたスタイルになります。

例えば、顔周りの髪を少し長めに残すと、上品で落ち着いた雰囲気に。
前髪は軽さのあるシースルーバングや流し前髪で抜け感を出すと、ナチュラルで柔らかな印象に仕上がります

40代におすすめの前髪ありボブ:ひし形ボブ

ひし形ボブの大きな特徴は、正面から見たときのひし形シルエット。
耳横にボリュームを持たせながら、毛先をすっきりまとめているので、髪全体にメリハリが生まれ、小顔効果が期待できます◎
品が良くエレガントな仕上がりも魅力です。

そのため、上品なファッションがお好きな方にぴったり
顔型を問わず小顔見えを狙えるため、どの髪型にしようか迷っている方にもおすすめです。
短すぎないヘルシーな大人ショートボブ
ショートレングスながら、髪を短くしすぎず余裕のあるひし形ボブに仕上げています。 前髪はシースルー、髪色はアッシュベージュで抜け感をプラス。 頑張りすぎないラフなスタイルが、トレンド感あふれるおしゃれを叶えてくれます。
小顔効果抜群!上品なひし形ボブ
頬のふんわり感とキュッとまとまった毛先で、メリハリをつけたひし形ボブです。 高い小顔効果が狙えるので、フェイスラインが気になりやすい40代にぴったり。 前髪は軽く流しているのも、上品見えのポイントです。

40代におすすめの前髪ありボブ:前下がりボブ

ボブの定番である前下がりボブは、横から見たときに顎へ向かって前下がりのラインを作るのが特徴です。
顔周りの髪を長めに残しつつ、襟足はすっきりまとめるため、落ち着いた雰囲気を演出できます。
シンプルでありながら洗練された印象を与えられ、40代の大人な雰囲気によくマッチします。

初めてボブに挑戦する方も失敗しづらいため、試しやすいのもうれしいポイント。
短めにしたいけど勇気が出ない方は、ぜひ前下がりボブに挑戦してみてくださいね!
前下がりショートボブで360°美しく
横からのシルエットが美しい、洗練された前下がりショートボブです。 前下がりボブは襟足がすっきりするため、収まりが良くおしゃれに仕上がります。 形が決まりやすくスタイリングが簡単なので、仕事や育児に忙しい方にぴったりです。
ナチュラルで個性的なおしゃれボブ
前下がりの切りっぱなしボブに、ミルクティーピンクを重ねています。 落ち着いた印象にまとまる前下がりボブだからこそ、明るめの髪色で遊び心をプラスすると、グッとおしゃれなスタイルに。 髪色はベージュやアッシュが入ったくすみカラーを選ぶと、派手になりすぎず40代に似合うヘアが完成します。

40代におすすめの前髪ありボブ:レイヤーボブ

髪に段差をつけるようにカットするレイヤーカットは、ボブにふんわりした立体感を出してくれます。
自然な軽さと動きが生まれることで、トレンド感のある仕上がりに。

髪のボリュームダウンが気になる方や、髪に軽さや動きが欲しい方はレイヤーボブがおすすめです。
レイヤーカットで立体感を出して、イキイキとした印象をゲットしましょう。
ふんわり柔らかなショートボブ
ショートボブにレイヤーをしっかり入れて、美しい丸みを出しています。 襟足が短くカットされてるので、まとまりやすいのもうれしいポイントです。 髪の表面にはハイライトを細かく入れることで、立体感をより強調できます。
レイヤー✕くびれで立体感あふれる仕上がりに
切りっぱなしボブをベースに髪の表面のみにレイヤーを入れています。 毛先を外ハネに、頬のあたりを内巻きにして、ゆったりしたくびれを作ることで、バランス良く仕上がります。 顔型問わず小顔効果が期待できるので、顔を小さく見せたい方は要保存のスタイルです!

40代におすすめの前髪ありボブ:内巻きボブ

毛先をくるっと内巻きにしたボブは、ふんわりと柔らかい仕上がりが特徴です。
シンプルであるながら、まとまりが良く優しげな印象へと導いてくれます。

内巻きボブは、上品なファッションやメイクを好む方にぴったりです。
落ち着いた雰囲気の中に華やかさがあり、40代の大人の魅力を引き出してくれますよ!
パーマで作れるナチュラル内巻きボブ
ヘアアイロンで巻いたかのような自然な仕上がりの内巻きボブ。 こちらのスタイルはワンカールパーマで仕上げているので、自宅でもサロン帰りのようなスタイリングを楽しめます。 髪を巻くのが苦手な方は必見のおすすめスタイルです。
重めボブも内巻きで柔らかく
毛先が重めに残したボブを、ゆったりした内巻きで仕上げています。 重めのボブはのっぺりした印象になりそうですが、毛先を内巻きにするだけでも軽さをプラスできます◎ 韓国風スタイルに仕上がるので、トレンド感あふれるおしゃれを楽しみたい方にぴったりです。

40代におすすめの前髪ありボブ:外ハネボブ

外ハネボブは動きや軽やかさが生まれ、こなれ感が漂います。
ヘアアイロンで簡単にできるスタイルなので、セルフアレンジにもぴったり。
アレンジの幅を広げたい方は、マスターしておきたいスタイルと言えるでしょう。

アクティブな印象を与えてくれるため、カジュアルなファッションが好きな方におすすめです。
ラフで洗練されたスタイルは、今っぽいおしゃれを叶えてくれます。
アクティブ&キュートな軽やかボブ
切りっぱなしボブに軽やかな動きをプラスし、イキイキとした印象に。 毛先を外ハネにするだけでなく、顔周りも軽く巻いているからこそ、今っぽい抜け感が生まれます。 パーマでも作れるスタイルなので、スタイリングが苦手な方にもおすすめです。
浮遊感のある外ハネボブ
軽やかな外ハネボブに、透け感たっぷりの前髪がよく合うスタイルです。 レングスが長めなので幼い印象になりすぎず、程よいあどけなさが残るのがポイント。 顔周りがパッと明るくなるので、おしゃれな垢抜けを叶えられるでしょう。

40代におすすめの前髪ありボブ:パーマボブ

パーマボブは柔らかい動きとニュアンスがおしゃれなスタイルです。
波打つような髪の動きが生まれ、自然なボリューム感を演出できます。
髪にふんわりとした立体感が加わることで、顔周りが華やかに見えるのも魅力です。

パーマスタイルは、スタイリングが苦手な方や、朝のセットを時短したい方にぴったり。
再現性が高いため、乾かすだけでもシルエットが決まりやすくなります。
忙しい日々を送りながらも、おしゃれを楽しみたい40代にぜひ取り入れて欲しいスタイルです!
ふんわりパーマで作る愛されボブ
ナチュラルで柔らかな毛流れを作るように仕上げたショートボブです。 ゆるふわな質感が今っぽく、親しみやすい印象を演出してくれます。 襟足はタイトにカットしているので、パーマのふんわり感とのバランスが絶妙なのもポイントです!
クシャッとパーマでおしゃれ度アップ
くせ毛風のウェーブ強めのパーマが印象的なスタイルです。 ウェットなスタイリングを意識することで、パーマの柔らかな動きを存分に活かせます。 毛量が多い方やくせ毛の方は、パーマで元々の髪を活かすのもおすすめです。

40代におすすめの前髪ありボブ:丸顔

丸顔さんは縦幅と横幅がほぼ同じで、ふっくらしたフェイスラインが特徴です。
柔らかい印象が魅力ですが、太って見えるのが気になる方も多いかもしれません。

お悩みカバーのポイントは、縦ラインを意識することです。
横幅や頬の丸みをカバーしながら、顔全体をすっきり見せられます。

前髪は流し前髪やセンター分けで額を見せて、縦の面積を大きく見せるのがおすすめ。
レングスは長めにすると、縦長なシルエットを作りやすいですよ◎

40代におすすめの前髪ありボブ:面長

面長さんは、顔の縦幅が横幅より長めで、大人っぽく落ち着いた印象が魅力です。
ただ、間延びした印象や老け見えが気になるという悩みを持つ方も少なくありません。

フェイスラインのカバーには、横のラインを意識したスタイルがおすすめ
横幅を強調することで、顔の縦長感を緩和し、バランスの取れた印象に仕上がります。

前髪は、横幅広めのワイドバングがぴったりです。
ひし形シルエットや外ハネスタイルで、横への印象を強調するといいでしょう。

40代におすすめの前髪ありボブ:ベース顔

ベース顔さんは、角張ったフェイスラインやエラの張りが特徴的で、知的で意思の強い印象を持っています。
しかし、エラの張りや顔の横幅が強調されて見える点に悩む方も多いです。
そんな悩みをカバーするには、柔らかな質感と縦の印象を意識したスタイルがおすすめです。

前髪は、流し前髪やシースルーバングで縦のラインを作りましょう。
パーマを取り入れて柔らかな動きを出すのも効果的です。
しっかりしたフェイスラインやエラの印象を和らげ、優しげなスタイルを目指せます。

40代におすすめの前髪ありボブ:逆三角形顔

逆三角顔さんはシャープなフェイスラインや小さな顎が特徴です。
小顔に見える一方で、ハチ周りが張って見えたり、鋭い印象を与えてしまったりすることがあるでしょう。
お悩みを解決するには、下重心と柔らかな質感を意識したスタイルが効果的です。

前髪は幅を狭めに取ると、ハチ周りが目立つのを防げます。
また、Aラインシルエットや外ハネスタイルを取り入れると、下重心のスタイルになり、顎の鋭さを和らげてくれますよ!

前髪ありのボブで40代も可愛い自分でいよう

40代になると髪質や顔周りの変化が気になることも増えますが、前髪ありボブならそんな悩みをカバーしつつ、若々しく可愛い自分を楽しめます。 種類が豊富なボブは、シルエットやカット次第で顔型や雰囲気に合わせたアレンジが可能。 自分に合ったスタイルを選ぶことで、40代をよりイキイキと過ごせるでしょう。 前髪ありボブで、いつまでも可愛らしさを忘れないおしゃれな大人への一歩を踏み出してみませんか?