ハーフアップはどんなシーンでも使える便利なアレンジ!

「今の髪型からアレンジしてみたいけど、SNSで見るようなヘアアレンジは難しそう……」
そんな風にヘアアレンジにハードルを感じている人も多いのでは?
実は、ハーフアップなら、簡単に今っぽいヘアアレンジにすることができちゃうんです。

耳上の髪の毛をとって結ぶハーフアップは、おうちアレンジにも、お出かけアレンジにも最適。
さっと結ぶだけなのに、どこか品のあるヘアスタイルにできるのが魅力です。
また結婚式や卒業式をはじめとする、しっかりと決めたいオケージョンにもおすすめなヘアスタイルでもあるんです。

この記事ではまず、ハーフアップの基本の手順をご紹介していきます。 合わせて、ハーフアップベースの派生アレンジの手順や様々なニーズに合わせたお手本ハーフアップスタイルをピックアップ。 髪の毛の長さや髪質に関わらず実践できるものを選んだので、ぜひチェックしてみてくださいね。

イラストで解説!基本のハーフアップアレンジ

まずは全ての基本となる、ベースのハーフアップアレンジのやり方を覚えましょう。
ここでは、ゴム1つでできちゃう簡単アレンジをご紹介します。

アレンジのポイントは、トップの髪や結び目の部分に抜け感を出すこと!
ベースのハーフアップアレンジを覚えておけば、あとで他のアレンジと合わせるのも簡単になるので、しっかりチェックしましょう。
手順①耳上の髪の毛を分けとり、好きな位置で結ぶ

まず、耳上の髪の毛をざっくりとまとめて持ちます。
高さは結びたい位置に合わせてでOK。
分けとる前に、髪の分け目をジグザグにしておくと、トップの髪の毛が詰まった印象になりません。
手順② 鏡などを見ながら、トップやサイドの髪の毛を引き出して完成!

結び目を手でおさえながら、トップとサイドの髪を引き出しましょう。
鏡などで全体のバランスを見ながら、指の先で細めの毛束をつまみ、ちょこっとずつ出すのがベター。
基本のハーフアップアレンジはこれだけでOK!
次の項目からは、他のアレンジと掛け合わせたハーフアップの作り方やおすすめのスタイルを紹介します。

くるりんぱ × ハーフアップアレンジの方法

さくっとアレンジしたいときにおすすめなのが、くるりんぱハーフアップ!
髪を結び、毛先を内側にくるんと入れこむくるりんぱは、簡単にこなれ見えできるアレンジとして人気。
ボブなど短い髪型の方も取り入れやすく、デイリーのヘアアレンジにもってこいなんです♡
まずはくるりんぱハーフアップの手順をイラストで見てみましょう。
くるりんぱハーフアップ のやり方
手順①頭の両側にある耳横の髪の毛を分けとる
このとき最初のハーフアップの時に髪をとりすぎないようにすると◎
後れ毛を残すことで、くるりんぱした際も可愛く仕上がります♡

手順②櫛などで髪を集めながら後頭部に回し、ゴムでまとめる

両手で結んだ毛先を持ち、結び目を絞めるように左右に引っ張る
手順③結び目と地肌との間に指を入れ込み、毛先をくるっと内側に入れる

入れ込んだら、結び目をしめるように左右に引っ張る
手順④くるりんぱをした毛束の上、毛束の下側をそれぞれつまんでほぐしていく
手順⑤トップの髪の毛を少しつまみ、ほぐして完成!

▼関連記事はこちら

くるりんぱって簡単!基本から応用までイラストで速習&長さ別アレンジも参考に
くるりんぱって簡単!基本から応用までイラストで速習&長さ別アレンジも参考に
簡単でかわいいアレンジテクニックと言えば「くるりんぱ」。ヘアアレンジの定番ですが、基本の作り方をマスターできていますか?今回はくるりんぱの作り方を基本から応用までイラストで解説。さらにお手本となる髪の長さ別アレンジも特集しました。

くるりんぱ × ハーフアップのお手本スタイル

ふんわり感をプラスしたくるりんぱハーフアップ
ハーフアップでまとめた髪を、くるりんぱしながらおろしたスタイル。 いつものハーフアップにくるりんぱをプラスするだけで、おしゃれで華やかな印象に。 くるりんぱ部分やトップの髪を引き出して、ゆるふわ感を出すのもポイントです!
低めの位置で結んでゆるっと感を
こちらは全体を波ウェーブに巻いてから、くるりんぱハーフアップにしたスタイル。 そのままでも可愛いですが、ゴムの位置にアクセをプラスするのも◎ 顔のサイドの髪を三つ編みにして一緒にハーフアップにしてあげることで一歩先のハーフアップに。 下の位置にすることで、ゆるっとこなれて見えるんです!
ボブでも取り入れやすいくるりんぱハーフアップ
くるりんぱハーフアップは、簡単である上、髪の長さを必要としないのがメリットです。 耳上の髪をサイドの部分だけとって結んだこちらのスタイルなら、ボブヘアなど短い髪の毛の人でも取り入れやすいはず。 ショートヘアさん特有の髪型マンネリ問題も解消しますよ。

お団子 × ハーフアップアレンジの方法

「アレンジをカジュアルに仕上げたい!」
そんな時は、ハーフアップの結び目にお団子を作ったアレンジがおすすめ。
お団子ヘアのカジュアルさとハーフアップの女っぽさが出せるいいとこどりアレンジです。

以下では3ステップでできるハーフアップお団子の作り方を紹介します。
お団子ハーフアップのやり方
手順①髪の毛を顎の延長線上の高さでまとめる

毛束の根元を丸めて、お団子の芯を作り結ぶ


お団子の芯を作る際は、毛先を少し残しておきましょう。
手順②残していた毛先をねじって細くし、お団子の根元に巻きつけてとめる
手順③できたお団子を丸くなるようほぐし、完成!

ご紹介したのはミディアムさんやロングさんにピッタリな、高めハーフアップお団子のやり方。
髪が短めな方は、お団子の大きさを小さくしたり低めの位置でお団子を作ると良いでしょう。
以下の記事では、ハーフアップお団子についてより詳しく解説しています!

▼関連記事はこちら

垢抜けハーフアップお団子はこう作る!簡単な作り方&おすすめヘアスタイル特集
垢抜けハーフアップお団子はこう作る!簡単な作り方&おすすめヘアスタイル特集
ヘアアレンジの定番となったハーフアップお団子。簡単にできるアレンジなのはもちろんのこと、前髪のありなしやお団子の作り方によって雰囲気を変えられるのも魅力です。デイリーヘアアレンジとして、幅広いファッションにぴったりマッチ♡今回はそんなハーフアップお団子の作り方やおすすめアレンジなどをご紹介いたします。

お団子 × ハーフアップスタイルのお手本スタイル

お団子とシュシュ使いがかわいいハーフアップ
頭のハチまわりの髪をまとめ、ゆるめにお団子を作ったハーフアップ。 手ぐしでまとめて、結び目をシュシュで隠せば、みんなが振り向くこなれヘアの完成! トップの髪も軽く引き出しておくと抜け感が出ますよ。
ルーズな質感のお団子ハーフアップ
お団子ハーフアップは、ルーズにまとめてゆるさを出すと、今っぽいラフさが手に入ります。 こちらのアレンジのように、耳上の髪をルーズにまとめ、お団子を作るときもあえてクシャクシャさせるのが◎ 毛量が多いほうが形づくりやすいので、ロングさん向きのアレンジです。
小さめで可愛らしいお団子ハーフアップ
短めのレングスの方におすすめなのが、小さめのお団子ハーフアップ。 ちょこんとしたお団子が可愛らしいアレンジです。 トップに作ることで、カジュアルさも出しています。

編み込み × ハーフアップアレンジの方法

親戚の結婚式や大好きなアイドルのライブ。
ちょっぴり気合を入れたい日のアレンジなら、編み込みハーフアップが◎
編み込みの方法やアクセサリーの付け方で、個性が出せるのがポイントです。

編み込みは、コツ自体を覚えれば応用がきくアレンジ!
ここでは、編み込みをベースとしたハーフアップの作り方をピックアップしています。
手順① 髪のトップ部分を分けとり、基本のハーフアップの形で結ぶ

結び目を手でおさえながら、トップの髪の毛を指でつまんで引き出す
手順② 左サイドから編みたい場所の髪の毛を2束分けとり、両手で1束ずつもつ

髪の毛をねじりながら上の束(ピンク)が下にくるように、毛束をクロスさせる

髪の毛をねじりながら下の束(ブルー)が下にくるように、毛束をクロスさせる
手順③ 左サイドから編みこむ毛束(グリーン)を分けとり、手順②で上になっている毛束と合わせてもつ

上の束(ピンク)と編みこむ毛束(グリーン)が下にくるように、毛束をクロスさせる

この工程をトップの髪の毛の結び目に到達するまで繰り返す
手順④ 編み込んだ左の毛束をトップの髪の毛の結び目に合わせ、ゴムで縛る

反対も同じ手順で編み込み、トップの結び目と一緒に縛っておく
手順⑤ 編み込んだ毛束の結び目を手で抑えながら、編み込みを指でつまみ、毛束を引き出す

反対側の編み込みも引き出して、完成!

▼関連記事はこちら

イラストでわかる編み込みのやり方!アレンジを応用したヘアスタイル4選も紹介
イラストでわかる編み込みのやり方!アレンジを応用したヘアスタイル4選も紹介
凝ったアレンジに挑戦したいときは編み込みがおすすめ!しかし「不器用だからチャレンジしづらい……」なんて方も多いのでは?実はそんなことはないんです!この記事では簡単な編み込みの作り方をイラスト付きで解説。さらに編み込みを応用したスタイルもご紹介していきます。

お手本にしたい編み込み × ハーフアップスタイル

ガーリーな編み込みハーフアップ
サイドの編み込みがガーリーなハーフアップ。 両サイドの耳上の髪をとって編み込みし、後ろでまとめたスタイルです。 毛先をくるんと巻いておくと、よりガーリーな仕上がりに♡ ちょっとしたお呼ばれヘアにもぴったりです。
ダブルの編み込みを使ったハーフアップアレンジ
こちらは、2つの編み込みを組み合わせたボリュームたっぷりのアレンジ。 こめかみの位置でハーフアップを作ったら、トップの毛は三つ編みに、サイドの毛は毛先に向かってロープ編みにしています。 アレンジの合わせ技で、短いレングスでも華やかな仕上がりになるんです!
編みおろし風ハーフアップ
サイドから編み込んだ髪の毛を一つにまとめ、編みおろしのように見せるハーフアップスタイル。 ハーフアップの結び目から毛先にかけてを大きめにくずしています。 ふわっと感が出るアレンジです。

ねじり × ハーフアップアレンジの方法

ねじりハーフアップは、学校にもオフィスにもぴったりのスタイル。
作り方も、髪をまとめるときにサイドからねじっていくだけ。
忙しい朝に嬉しい時短ヘアです。
タイトにねじれば清楚に、ねじった髪をゆるく引き出せば抜け感のあるアレンジにもなります。

それでは、早速作り方を見ていきましょう。
手順① 左のブロックの髪の毛を耳の前後でわける

耳の前の髪の毛を後ろに向かって手櫛でとかす
手順② とかした耳前の髪の毛をさらに2つの束にわけ、上の髪と下の髪が交差するようにねじる

そのまま毛先までねじり続ける
手順③ ねじった左の髪の毛を後頭部に持っていく

後頭部の右側の髪の毛(結んだ毛先に近い場所)を少量とり、ねじった左の毛束と分けとった毛束を一緒に結ぶ
手順④ 右側のブロックの髪も手順①から②同様ねじって、後頭部に持っていく

後頭部の左側の髪の毛(結んだ毛先に近い場所)を少量とり、ねじった右の毛束と左の分けとった毛束を一緒に結ぶ
手順⑤ ねじった部分を爪先でつまんでほぐし、完成!

▼関連記事はこちら

ねじり編みの作り方は?押さえたい基本ととおすすめアレンジスタイル
ねじり編みの作り方は?押さえたい基本ととおすすめアレンジスタイル
凝ったアレンジをしたいけど、難しいものは自信がない……。そんな方におすすめなのが、ねじり編み!この記事では他の編み込みとの違いや、ねじり編みの正しい方法、取り入れたときの印象をご紹介。ねじり編みをマスターしてこなれアレンジを楽しみましょう!

ねじり × ハーフアップのお手本スタイル

ざっくりねじりハーフアップ
サイドの髪を後ろにねじるだけの、簡単ハーフアップアレンジ。 前から見ると凝ったハーフアップをしているようなヘアスタイルに仕上がります。 ヘアアクセをつければ、さらに華やかな印象になりますよ。
ゆるっとねじりアレンジ
ねじってから髪の毛を引き出し、ゆるく仕上げたこちらのアレンジ。 ポイントは、あらかじめ全体を巻いておくこと。 フェミニンな雰囲気を演出できますよ。
ふんわりとボリュームを出して
ねじり編みを使うと、ヘアのトップやサイドにふわっとしたニュアンスを作ることができます。 その柔らかな雰囲気は、デイリーだけでなく結婚式などの特別な日にもぴったり! ヘアアクセで留めれば、ボブヘアさんのような短めヘアでもできるお呼ばれヘアになります。

【レングス別】ハーフアップアレンジお手本集

ここまで、様々なアレンジのハーフアップスタイルをご紹介してきました。 しかし、自分の髪でできるのか、不安な方もいるはず。 そんな方のために、ここからは髪の長さ別にハーフアップアレンジをご紹介! 今の長さにも、今度髪を切る時にも参考になるアレンジを集めました。

ショート向けハーフアップスタイル

外ハネ×ハーフアップで可愛く
ハーフアップと外ハネを組み合わせた、キュートなアレンジ。 束感のある仕上がりで、こなれた印象に導いています。 スタイリングには、オイルやバームを用いるのが◎
ショートでも華やかなハーフアップ
毛束を引き出して作る、ふんわりハーフアップ。 ボリュームを出せるので、ショートでも華やかな雰囲気に。 お呼ばれでもばっちり決まるアレンジです。
ヘアアクセで、上級者見えハーフアップ
毛先にカールをつけ、ワックスでくしゃっと感をプラスしたハーフアップ。 こだわりのヘアアクセをつければ、こなれた雰囲気になりますよ。 周りと差をつけたい人におすすめです。

ミディアム向けハーフアップスタイル

ゆる巻きで上品なハーフアップスタイル
ベースをゆる巻きにし、上品に仕上げたハーフアップスタイル。 女性らしさがぐっと出るので、デートにももってこい。 どんな服装にも合わせやすいですよ。
大人っぽさも演出できるハーフアップ
こちらのアレンジは、毛束を出して作ったゆるっと感がおしゃれ。 毛先は軽く巻くことで、ふんわりと動きを出しましょう。 ヘアアクセなしだとシンプルに決まり、大人っぽさも演出できちゃいますよ。
ピンアレンジでこなれ感を出して
色んな種類のピンをつけ、こなれ感を出したハーフアップ。 ヘアアレンジの崩れ防止にもぴったりです。 後ろ髪をふわっと巻けば、可愛らしくなります。

ロング向けハーフアップスタイル

お花のクリップが可愛いハーフアップ
小さなお花の形のクリップが可愛いハーフアップ。 シンプルなお団子ヘアも、アクセントがあれば印象がガラッと変わります。 ロングさんの場合、ハチ周りの髪だけでお団子を作ってもボリューミーな仕上がりに。 そうすることで自然とサイドの髪も多く残るため、お花のクリップにもマッチした可愛らしい印象になります。
リボン結びがフェミニンなハーフアップ
ハーフアップの結び目の髪をリボン風に仕上げたハーフアップ。 編み込みハーフアップをしたら、ゴムの位置の髪をとってリボンの形に。 アクセサリーを付けずに作るので、全体のまとまりがよくなりますよ。
ねじってつくる結び目のないハーフアップ
こちらは結び目のないハーフアップスタイル。 サイドの髪をねじり、ピンで留めるだけで簡単におしゃれなスタイルがつくれちゃいます。 あまり見ない、ひとくせあるスタイルが魅力的ですよね!

【前髪別】ハーフアップスタイルお手本集

印象を変える要素はいくつかありますが、その中でも特に大きな変化をもたらす前髪。
それはハーフアップアレンジにおいても同様で、前髪ありならば女性らしく可愛らしい印象に。
反対に、前髪なしならばすっきりとした綺麗めな印象に仕上がります。
あなたの理想とする雰囲気に合わせて、チョイスしてみてくださいね。

前髪ありハーフアップスタイル

斜め前髪と合わせてキュートに
あえて顔まわりは残した、後頭部の髪でつくるハーフアップ。 軽く流した斜め前髪スタイルと相まって、女の子らしい印象に。 フェミニンな雰囲気を演出したい方にぴったりのアレンジです。
淡い色使いの着物なら前髪ありが◎
淡めのカラーの和装に合わせるなら、髪型は前髪ありのスタイルがおすすめ。 重すぎず軽すぎない前髪と、ハーフアップが和装の上品さを引き立たせてくれます。 ヘアアクセは、着物の色に合ったものにするのがベター。

前髪なしハーフアップスタイル

前髪をゆるっとまとめたハーフアップ
あえてきつく結ばず、前髪を垂らすようにゆるくまとめたスタイル。 自然体で大人っぽい印象になります。 特に下めの位置のハーフアップの時におすすめのアレンジです。
センターパートと合わせたハーフアップ
こちらは結び目に前髪を入れないスタイル。 センターで分けた前髪を外ハネに巻くことで、顔周りを華やかに。 一見難しそうなセンターパートの前髪は、マジックカーラーなどを使えば簡単に完成。 長めの前髪で作れば、小顔効果も狙えますよ。

【シーン別】ハーフアップスタイルお手本集

どんなシーンでも使いやすいハーフアップ。 ファッションに合わせてスタイルの雰囲気を変えるとさらにおしゃれになります! ここからは、成人式や卒業式などの和装シーン、結婚式などのパーティーシーンの2つに分けて、おすすめのカタログをご紹介していきます。 セルフでのアレンジはもちろん、ばっちり決めたい日はサロンに行くのもひとつの手。 満足のいく形で最高の思い出をつくってくださいね。

成人式・卒業式向け和装に合うハーフアップスタイル

特別な日には生花を合わせて
こちらはハーフアップアレンジに生花を合わせたスタイル。 ハーフアップの上品な女性らしさと生花の華やかさが相まって、特別な日にふさわしいアレンジが完成します。 お気に入りのお花を組み合わせてみてくださいね。
和テイストの髪飾りで正統派に
ハーフアップに紐やリボン、羽根を取り入れたスタイル。 ハーフアップの上品さと和テイストの髪飾りで正統派な印象へ。 ベースの髪はしっかりと巻いてふんわり柔らかに仕上げるのが、女性らしく決めるポイント!

結婚式などお呼ばれドレスに合うハーフアップスタイル

シンプルなヘアアクセで上品仕上げ
上品に見せたい時は、ヘアアクセはシンプルなものにするのが◎ 髪はあらかじめ巻いてあるので、シンプルな髪飾りでもばっちり決まりますよ。
しっかり巻いた、エレガントスタイル
ベースの髪をしっかり巻いておいた、ハーフアップスタイル。 いつもよりきちんと決めたい時は、髪全体をきつめに巻いておくと華やか度がアップ。 大きめのリボンを組み合わせれば、エレガントな仕上がりに。

簡単こなれるアレンジで、いつでもかわいい自分に♡

いかがでしたか? 簡単なのにこなれ感を出せる、ハーフアップ。 ご紹介してきたように、アレンジを加えるだけで色々な雰囲気を楽しめるんです! イベントでも、日常生活でもハーフアップを使った上品アレンジが便利。 シーンに合ったヘアアレンジをして、おしゃれに決めてみてくださいね。