改めて押さえたい。ウルフカットの特徴とトレンド
1990年代に流行したことから、若い頃に流行った髪型という印象が強い方も多いのではないでしょうか?
当時のウルフカットは、レイヤーカットをたっぷり入れているのが特徴です。
髪の上部はショートカットのように短く、襟足は長く伸ばし透けるように薄くしています。
レイヤーの入れ方によって、シルエットが変えられることから、あなたに似合うスタイルが見つけやすいところが魅力。
おしゃれが多様化する現代のニーズに合致するスタイルと言えるでしょう。
そのため、大人世代にもウルフカットはぜひ挑戦してほしいスタイルのひとつ。
特におすすめなのが、ネオウルフやソフトウルフと呼ばれるスタイルです。
1990年代のウルフカットのように、髪の上部と下部の長さに極端な差をつけず、ナチュラルに仕上げます。
頭の形がきれいに見えるため、フェイスラインを引き締め、若見えを狙えますよ!
40代にこそおすすめしたいウルフカット。その理由は?
大人向けの髪型のポイントは、ボリュームが出やすく重心が高いスタイルであること。
年齢を重ねると気になりやすい、ボリューム感の低下をカバーして、すこやかでイキイキとした印象をゲットできるためです。
襟足がすっきりしているウルフカットは、まさに重心が高いスタイルに当てはまります。
トップはふんわりと丸みを出すため、ボリュームが出やすいのもポイントです。
40代でウルフカットに挑戦。オーダー前に解決したいQ&A
ここでは、ウルフカットにする前に知っておきたいポイントをQ&A形式で解説します。 「ウルフカットにしたけれど、何だか古臭いスタイルになってしまった」といった失敗を避け、トレンド感あふれる垢抜けウルフカットを完成させてくださいね。
Q1:どんな髪型からだとウルフカットにしやすい?
ミディアム~ロングの長さだと、どんなウルフカットにも挑戦できるでしょう。
なお、髪が短めの場合でもボブならウルフカットが可能です。
ボブは表面の髪が長く、一定の長さで切り揃えられています。
そのため、短めのレングスでもウルフカット特有の段差を作れることがあります。
髪が短いからとウルフカットをあきらめず、まずは美容師さんに相談して、挑戦できるスタイルを探してみましょう!
Q2:40代に似合うウルフカットのポイントは?
レイヤーカットは入れすぎないのが鉄則。
髪を軽くしすぎてしまうと、1990年代風のスタイルになりやすく、トレンド感に欠けた仕上がりになってしまいます。
レイヤーカットは控えめを意識して、髪の上部は長めに残し、襟足に自然なくびれを作りましょう。
また、大人世代は顔周りにレイヤーカットを入れるのもおすすめです。
顔周りの髪に動きを出すことで、小顔効果が期待できます。
気になり始めたフェイスラインのたるみも、自然にカバーできるでしょう。
ウルフカットはフォルムや長さを調節することで、人それぞれのニーズに合わせられるのも嬉しいポイント。
各種類の似合わせ方のポイントについては、この後に実例で紹介していきます。
Q3:ウルフのお手入れって楽?スタイリング方法は?
ウルフ特有の丸みとくびれのあるシルエットを意識してセットすると形がキマりやすくなります。
40代の大人世代の悩みといえば、髪のハリコシ不足によるボリュームダウン。
そんな大人女性のスタイリングのポイントは、立体感を出すことです。
まずは髪の根元にドライヤーの温風やヘアアイロンを通し、ふんわりと立ち上げましょう。
次に襟足をヘアアイロンで軽く外ハネにし、くびれを作ってシルエットの土台を作ります。
トップはふんわり、襟足はキュッとタイトめに仕上げればメリハリが生まれ、シルエットがよりきれいにみえますよ。
スタイリング剤は、シルエットが保ちやすいワックスやバームがぴったり◎
ただし、スタイリング剤をつけすぎると重みでぺたんこになりやすいので、少量ずつなじませましょう。
毛先を中心に動きやツヤを出すようになじませると、ナチュラルに仕上がりますよ。
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:ショート
ショートヘアよりもサイドの髪と襟足が長めのショートウルフ。 毛先が自然に動きやすく、若々しさと今っぽさを取り入れやすいフォルムが特徴です。 ただし、トップのボリュームの出やすさから縦の印象が強まりやすいので、顔型に合わせてバランスを取りましょう。
- 大人の魅力を引き立てるショートウルフ
- ゆるやかなくびれを作り、ナチュラルに仕上げたショートウルフ。 襟足は短めに作り、すっきりとした首元に。 がんばりすぎない毛流れが大人の魅力を引き立てる大人女性にぴったりのスタイルです。
- 明るめカラーでデザイン性を高めて
- エネルギッシュな色使いが印象深いショートウルフです。 カラーはゴールドベージュを使い、毛先が明るくなるようなデザインに仕上げています。 個性的なシルエットのウルフカットは、明るめカラーとも好相性。 手軽にイメチェンしたい方におすすめのスタイルです。
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:ミディアム
髪があご下から鎖骨上くらいの長さのミディアムウルフ。 毛先が首元や肩に触れることで生まれるハネ感やカールが目を引きます。 ウルフの持つクール感とミディアムの柔らかい雰囲気がマッチ。 ボリューム感や前髪で印象が変わる髪型なので、なりたい雰囲気に合わせてオーダーしてみましょう。
- 上品&色っぽいミディアムウルフ
- ラフな仕上がりがおしゃれなミディアムウルフです。 顔周りはふんわり丸く、顎下にくびれが出るように仕上げて、小顔見せを叶えてくれます。 前髪は、長めのシースルーバングで色気をプラス。 大人の垢抜けを叶えてくれるスタイルです。
- インナーカラーでさり気なくおしゃれに
- 柔らかな質感のウルフボブにインナーカラーを入れて、さり気ないアクセントをプラスしています。 ナチュラルな色合いのインナーと柔らかなウルフとの相性が良く、軽やかな仕上がりに。 ボブから伸ばしかけの方のニュアンスチェンジにも、おすすめのスタイルです。
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:ロング
胸元まで毛先が届くロングウルフは、その長さを活かした独特な毛流れが魅力。 重たく見えがちなロングヘアに軽さと抜け感をプラスしてくれます。 膨張してみえやすいので、トップのボリュームは抑えるのがポイント。 シルエットにメリハリが効いて、毛先の動きがよりきれいに映えますよ。
- ハイライトたっぷりの透け感ウルフ
- ウルフヘアに、ベージュカラーのハイライトをたっぷり入れています。 細やかに入れたハイライトは、白髪カバーにも効果的です。 毛先にワンカールの動きをつけて立体感を出すと、洗練された仕上がりになりますよ!
- ウルフ風スタイルで美人見え
- 顔周りにレイヤーを入れて丸みを出すことで、ウルフっぽい形に仕上げています。 自然な仕上がりなので、ウルフヘアにしたいけど失敗したくない方におすすめです◎ 毛先もゆるやかな動きを出して、ラフに仕上げると余裕のある大人スタイルが完成します。
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:丸顔向け
丸みのあるかわいらしい顔立ちの丸顔さん。 ウルフヘアを組み合わせると、大人かわいい雰囲気に仕上がります。 トップにボリュームを持たせることで、気になる横幅や輪郭をカバー。 前髪を目元まで持っていったり、髪を内巻きにしたりして縦感を出すと似合いやすくなりますよ。
- 前髪なし×ふんわりボリュームで良バランスに
- 全体をゆるく巻き、セミウェットにスタイリングをしたショートウルフ。 サイドにはボリュームを出さず、トップに高さを出すことで縦の印象が強まり顔型とのバランスも◎ さらに、前髪をふんわりとサイドに流し、おでこを出すことでお顔の丸みをさりげなくカバーしています。
- ひし形シルエット×襟足長めで小顔見せ
- 縦幅が広いひし形シルエットを意識したウルフヘア。 横にボリュームを出しすぎず、やや低めの位置に重心を持ってくることで、輪郭がキュッと引き締まって見えます。 ハイトーンカラーで染めた襟足が映えるデザイン性の高いスタイルです。
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:面長顔向け
縦幅が横幅よりも長めの面長さんにウルフを組み合わせると、大人びたクールさがより一層引き立ちます。 縦のラインを強調しないようにボリュームを高めの位置に持ってくると◎ 前髪を広めにとり、顔周りのレイヤーで横のラインを強調すると、全体のバランスがよくなりますよ。
- こなれ感抜群のくせ毛風Aラインボブウルフ
- Aラインシルエットを意識してくびれを作ったボブウルフ。 頬ラインでボリュームを出すことで、横のラインを強調。 前髪はおでこがやや透ける程度のシースルーバングで抜け感をプラスしています。 スタイリングは、毛束をランダムに引き出してくせ毛風にすると◎
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:ベース顔向け
角ばったフェイスラインが特徴的なベース顔さん。 ウルフと組み合わせればヘルシーなかっこよさが際立ちます。 オーダーをするときは輪郭をぼかすように、顔まわりや襟足に動きをつけるのがおすすめ。 柔らかさをプラスするパーマとの組み合わせとも相性抜群ですよ。
- 無造作外ハネウルフで輪郭カバーをさりげなく
- ウルフボブをゆるく巻き、無造作にスタイリングしたスタイル。 顔周りに曲線を加えることで、ベース顔さんのシャープな印象をマイルドに。 暗めのベージュカラーを合わせ、柔らかく優し気な大人の雰囲気を演出しています。
- フェイスレイヤーでヘルシーに
- 顔周りのレイヤーが個性的なウルフスタイルです。 輪郭を包み込むように顔周りの髪を動かすことで、気になるエラをさりげなくカバー。 襟足はタイトに仕上げ、ベース顔さんのヘルシーな雰囲気を引き立てています。
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:逆三角顔向け
シャープな顎と広めのおでこが特徴の逆三角顔さん。 レイヤーをたっぷり入れた軽やかなウルフは、逆三角顔さんの顔立ちを優しく見せてくれます。 三角になるように重心を下においたスタイルをオーダーすると、全体がひし形に見えバランスが取れますよ。
- 軽やかなマッシュウルフで大人カジュアルに
- レイヤーで軽やかさを出しつつ、毛先の方に重さを残したマッシュウルフです。 シャープな輪郭とのバランスを取るため、襟足をしっかりハネさせるのがポイント。 襟足のインナーカラーが個性と軽やかさを演出する、大人カジュアルなスタイルに仕上がっています。
- カットとパーマで作る上品大人ウルフ
- スライドカットで適度な軽さを出し、デジタルパーマをかけたウルフヘア。 襟足をやや長めに残すことで視線を下に誘導でき、シャープな印象をさりげなくカバーできます。 ゆるやかな毛流れが大人の余裕を感じさせる品のあるスタイルです。
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:前髪あり
前髪ありのウルフヘアは、かっこよさと可愛らしさを両立した絶妙なバランスに仕上がります。 大人世代は前髪は長めに残すのがおすすめ。 目元にかかるぐらいの長さにすれば、上品さと目力アップ効果も期待できます。 さらに透け感のある前髪と合わせれば、自然と抜け感が出て今っぽく仕上がりますよ。
- 暗髪ショートウルフ×厚めのシースルーバングで若々しい印象に
- ツヤと透明感のあるグレージュカラーで染めたショートウルフです。 ほんのりおでこが透ける厚めのシースルーバングを合わせ、抜け感をプラス。 前髪は眉ラインでカットすること目力がアップし、若々しい印象になりますよ。
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:前髪なし
前髪なしのウルフヘアは、おでこを見せることでクールな印象に。 おでこを出すと顔まわりが明るくなり、より若々しく見えます。 大人世代は、ふんわり持ち上げた前髪をサイドにゆったり流すのがおすすめ。 ボリュームをカバーしつつ、トレンド感もばっちり押さえられます。
- がんばりすぎないナチュラルウルフボブ
- 顔まわりにレイヤーを入れ、軽やかに仕上げたウルフボブ。 センターパートは、毛先をサイドに流し余韻を残し、ナチュラルな雰囲気に。 トップと襟足との差が控えめなスタイルなので、初めてウルフへアに挑戦する方にもおすすめです。
- くせ毛風パーマ×センターパートでアンニュイな雰囲気に
- パーマで無造作な動きを出したくせ毛風ウルフです。 毛先がくるんとカールしたセンターパートは、毛流れに沿って自然に落とし抜け感をプラス。 耳掛けをすると顔周りがすっきりと見え、小顔効果も狙えます。
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:パーマ
ウルフヘアにパーマをあてることで、カットでは出せない無造作感が生まれます。 パーマの強弱によって印象が大きく変わるのがポイント。 強めにすればよりカジュアルに、ゆるめにすればリラクシーな雰囲気を演出できます。 くせ毛をカバーしたり活かすこともできるので、幅広い髪質の方が取り入れやすいスタイルです。
- 無造作ウェーブで華やかに
- パーマで無造作な動きをつけたくせ毛風のボブウルフ。 ふんわりと軽やかな質感が華やかさをプラスし、若々しい印象に。 ベースがナチュラルなウルフヘアなので、ボブから少しイメチェンをしたい方にもピッタリです。
- デジタルパーマで作るマッシュウルフ
- 肩ラインでカットしたマッシュウルフにデジタルパーマをかけています。 立体感のあるカールですが、暗髪と合わせることでカジュアルになりすぎません。 ボリュームアップもくせ毛カバーも叶う大人女性におすすめのスタイルです。
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:髪の量が多い方向け
毛量が多い方のウルフヘアは、顔まわりにレイヤーを入れるのがポイント。 ボリュームを活かした躍動感のあるスタイルが楽しめます。 髪をすきすぎて毛先がスカスカにならないように、内側のボリュームを減らすようにして調整してもらいましょう。
- ウルフ風ハンサムショートで上品に
- 全体を重めに仕上げたウルフ風のハンサムショート。 表面の髪は厚めに残し、内側の毛量を調整することで広がりにくくしています。 襟足はやや薄めに残すと、トップとのバランスも◎ ツヤのある質感とひし形シルエット美しい品のある大人スタイルです。
40代のニーズ別ウルフカットサンプル:髪の量が少ない方向け
髪の量が少ない方は、レイヤーを入れすぎないように注意しましょう。 トップをふんわり立体感を持たせることで、シルエット全体のボリュームをカバーできます。 また、パーマをあててボリュームアップするのもおすすめ◎ 自然と動きも出やすくなり、若々しい雰囲気をプラスできますよ。
- 軽やかな大人ショートウルフ
- 表面の髪をふんわりさせ、立体感のあるシルエットに仕上げたショートウルフ。 トップと襟足の差を少なくすることで、軽さとまとまりを両立できます。 耳掛けをするとタイトなシルエットになり、クールな雰囲気が楽しめますよ。
- 黒髪ウルフ×ウェーブパーマで立体感を演出
- パーマをかけて立体感を出した黒髪ウルフです。 重たい印象になりやすい黒髪ヘアも、パーマによるボリュームアップで軽やかな印象に。 パーマを活かすように毛先を中心にスタイリング剤をなじませて、ツヤっぽく仕上げるのがおすすめです。
ウルフの次にするならこんな髪型に。
カットする場合は、思い切ってショートヘアにするのがおすすめです。
顔周りのレイヤーはそのまま活かしながら、雰囲気チェンジできますよ!
また、ショートヘアは40代によく似合うスタイルです。
ボリューム感を出したり、フェイスラインをきれいに見せたり、若見えを叶えてくれます。
種類も豊富なので、キュートからクールまでお好みのスタイルに出会えるでしょう。
上の写真のようなボブにすることで、髪を伸ばしても形が崩れにくく、きれいなロングヘアに近づきます。