血液やリンパの流れが滞り脂肪をため込みやすい下半身

そもそも、なぜ下半身は太りやすいの? そんな疑問に答えてくれたのはドクターの伊藤まゆ先生。「血液やリンパの流れが悪い状態が続くと、下半身太りにつながります。長時間のデスクワークによるそけい部やおしりの圧迫、きつい靴やボトムによる締めつけ、そして体の冷えは体内の巡りを妨げる原因になります。また、運動不足で下半身の筋肉量が低下することで、脂肪がつきやすくなってしまいます」

自分に合ったメニュー選びで効率よく体をシェイプ!

「下半身太りを解消するには、自分の生活や体を客観的に見直すことが必要です。プロの細かいカウンセリングやチェックを受けると、よりわかりやすいかもしれませんね」(伊藤先生)。バランスのよい食事や適度な運動、質のよい睡眠を心がけながら、自分にぴったりのエステメニューに挑戦することが美ボディへの近道!

【下半身太り原因1】冷え

運動不足や冷たいものの摂りすぎが冷えのモトに。また、偏食や過度な食事制限もNG。エネルギー源となる栄養素が不足してしまい、体が熱を作り出しにくくなります。

【改善ポイント】内と外から体をしっかり温めて血行をよくすることが大切

毎朝、一杯の白湯(沸騰したお湯を飲みやすい温度に冷ましたもの)をゆっくり飲む。体が温まり代謝や血流がアップ。内臓の働きも活発に。

5本指ソックスを履くと足の指が縮まりにくいため、指先まで血液が流れやすい状態に。積極的に歩いたり、足指のグーパー運動をするのも◎

深部まで温める「サーモシェイプ」で温活

特殊なラジオ波を照射して、脚やおしりの気になる冷えを解消。深部まで温められて血流がよくなり体がポカポカしてきます。ほかにも遠赤外線ドームやヒートマットなどの温めメニューも◎。

【下半身太り原因2】むくみ

塩分や水分を摂りすぎると排出ができず、むくみが発生。立ちっぱなしや座りっぱなしなど長時間同じ姿勢でいることや、脚の筋肉の衰えも余分な水分や老廃物が溜まる原因に。

【改善ポイント】塩分コントロールやもみほぐし、 体を動かす工夫で循環機能をUP

バナナやアボカド、ほうれん草など、塩分の排出を促すカリウムを豊富に含む食品を積極的に摂取。塩分控えめの食事を心がけることも大事。

仕事中、ときどき立ったり歩いたりして脚を動かして。日頃からなるべくたくさん歩く、階段を使うなど下半身の運動量を上げることが効果的 !

循環を促す「エンダモロジー」でむくみケア

吸い上げながらもみほぐして血液やリンパの流れを促進し、循環をスムーズに。自分の手で行うよりも早く、徹底的にむくみや老廃物をケアできます。手技によるリンパドレナージュも同じ目的。

【下半身太り原因3】筋肉の衰え

学生の頃と違い「体育の時間」がない大人は、意識的にスポーツやエクササイズをしない限り筋肉の衰えが加速。特に座り仕事や車での移動が多い人は運動不足になりがちに。

【改善ポイント】 週に1度でも運動に取り組んで下半身の筋力をアップ!

おしりや太ももの大きな筋肉を鍛えると効果的。スクワットをゆっくり10~20回。できる人は毎日、難しければ週1でも、コツコツ続けよう。

運動と合わせて、筋肉のモトとなる良質なたんぱく質をしっかり摂ることも重要。肉、魚、大豆などから、高たんぱく低脂質の食材をチョイス。

電気を用いた「EMS」で手軽に筋トレ!

EMSマシンの電気刺激で、普段あまり使わない筋肉をトレーニング。運動が苦手な人でも筋肉を鍛えることができます。基礎代謝も上がるので、ムダな脂肪が燃焼しやすい体に。

【下半身太り原因4】脂肪の蓄積

皮下脂肪がつく主な原因は、食べすぎと運動不足。さらに、冷えやむくみを放置することで皮下脂肪がどんどん蓄積します。やがて、自分では解決困難な凸凹脂肪に…。

【改善ポイント】体を温める&筋力をつけることで脂肪を溜め込みにくい体に

入浴はシャワーで済まさず、湯舟にゆっくり浸かって。熱すぎない温度設定で、20分以上を目安に じんわり汗をかくまで浸かり、体をしっかり温めることが大切。

こまめに歩くことを心がけて下半身の筋肉を動かし、冷え予防と代謝アップを目指しましょう。ストレッチを習慣にして、筋肉をしなやかにするのもポイント。

【分解】「サーモシェイプ」で脂肪分解を促進

特殊なラジオ波を照射して体内を温め、血液やリンパの流れをスムーズに。また、体内温度を上げることで脂肪を分解する酵素の働きを活発化させ、脂肪を減らしていきます。引き締まったハリ肌に導く働きも。

【流す】「エンダモロジー」で老廃物排出を促進

ローラーで吸い上げながらもみほぐし、老廃物の排出を促していきます。ボディラインを整え、脂肪による肌の凸凹も滑らかに。

【下半身太り原因5】骨盤のゆがみ

座り方や歩き方のクセ、体を支える筋力の低下で骨盤や股関節にゆがみが生じやすくなります。 すると血行不良によるむくみや、脚の筋肉がアンバランスについてしまう原因に。

【改善ポイント】日常のクセや靴を見直して正しい姿勢をキープすることを意識

自分の足の形や幅、厚みが合わない靴は、体のゆがみや血行不良を招いてしまう一因。ヒールは2~3cmの高すぎないものを選びましょう。

鏡を見て、自分の姿勢を確認する習慣をつけるとGood。また、「人から見られている」と意識すると、自然と背筋が伸びるので試してみて !

骨盤や股関節を支えているインナーマッスルを、電気の刺激で鍛えます。骨盤を正しい位置にホールドすることでキレイな姿勢を保ちやすくなり、同時にヒップアップにも効果的。

ちなみに… はじめての痩身エステの疑問にお答え!

どれくらいで効果が出る?

個人差がありますが、まずは週1ペースで3ヵ月続けてみて。寝不足やストレスが溜まっていると、結果が出づらいので要注意。

勧誘を断るのが苦手です

エステティシャンは痩せるためのプランを提案してくれますが、即日契約したくないときは「検 討します」と遠慮なく伝えましょう。

まずは試してみたいのですが…

リーズナブルな金額で体験コースを設けているサロンが多いので、検索や問い合わせを。体験で施術内容や店の雰囲気もわかります。

※各施術やサービスは、サロンによって異なります。詳細は利用する店舗へお問い合わせください。

教えてくれたのは…M'sクリニック南麻布 院長 伊藤まゆ先生

M’sクリニック南麻布を主宰する医師。聖マリアンナ医科大学病院、関連病院での消化器・一般外科勤務などを経験。日本臨床自然療法研究会会長などを務め、美容医療にも精通。

「HOT PEPPER」(全国45エリアで発行)は飲食・美容情報、「HOT PEPPER Beauty」(東京23区で発行)は美容情報を中心に掲載しています。その他、芸能人情報やイベント情報もたっぷり紹介!これが無料で読めちゃうなんてとってもお得♪近くの駅やコンビニでgetできるので、今すぐチェックしてくださいね♡

詳しい内容はこちら もらえる場所はこちら

近くで見つからない…という方は、Fujisan.co.jpの無料配送をご利用ください!

Fujisan.co.jpはこちら
  • 企画内容やタイトルは都合により変更になる可能性がございますのでご了承ください。
  • 掲載が終了または一部掲載がない場合がございますのでご了承ください。
構成/齊藤裕美(本誌) 取材・文/井上菜々子 デザイン/山口さなえ イラスト/黒猫まな子 取材・撮影協力/ Bloom 銀座7 丁目店