マタニティ特有のヘアに関する疑問にお答えします♪

マタニティ期の悩みの一つがヘアスタイルです。どんな髪型や髪色がベストなのか分からないし、そもそもヘアカラーやパーマってOKなの!?そこで今回は、マタニティ特有の疑問についてお答えいたします!出産後まで計算したヘアスタイルなどをご紹介しますので、大切な赤ちゃんのために参考にしてくださいね♪

ロングでもOK?妊婦さんにおすすめのヘアスタイルとは?

ショートヘアにバッサリ切るのもアリ
妊娠中や出産後は、ヘアのお手入れに十分な時間を取れない場合も。そこで、シャンプーやスタイリングが簡単な、ショートヘアにチェンジするのもおすすめです◎スッキリした眉上バングだと、前髪も邪魔になりませんね♪
前髪ロングだとヘアアレンジも可能に
妊娠中や出産後は、こまめにサロンへ通えなくなることも想定されます。伸びてきた前髪が邪魔になったり、授乳中に髪が赤ちゃんの目に触れてしまったりする危険性も。ピンで留めたりアレンジしやすいように、前髪を長めに残しておくのもおすすめです。
結べるくらいの長さだとヘアアレンジも可能に
ショートヘアまでカットする勇気がない…そんな女性は、結べるくらいのボブヘアに挑戦しましょう。授乳中や忙しいときには、スッキリとまとめることができます。前髪を長めに残しておくと、一つにまとめあげることもできますね☆
ミディアムやロングならナチュラルヘアで
ミディアムやロングヘアなら、髪が伸びても気にならない、ナチュラルな髪型をチョイスしましょう。妊娠中でも、基本的にパーマはOKです。もちろん、事前にお医者さんと相談してくださいね♪パーマをかけておくと、スタイリングが簡単になるのも嬉しいメリットです◎

ヘアカラーはOK?妊婦さんにおすすめの髪色とは?

マタニティならナチュラルなカラーで
妊娠中でも、基本的にヘアカラーはOKです。ただし市販のカラー剤は刺激が強い場合がありますので、サロンでプロにお任せするのがベスト◎出産後は、サロンでこまめにお直しできない場合も。髪が伸びてきても目立たないように、地毛に近いナチュラルなカラーや暗髪を選びましょう。
トレンド感をさり気なく取り入れよう
妊婦さんだって、おしゃれを楽しみたいですね♡トレンドのネイビーカラーと、透け感があるシースルーバングを組み合わせたボブヘア。内巻きと外巻きを加えたミックスカールで、スタイリングも簡単に。
グレージュカラーで透明感あふれる髪色に
グレーとベージュをミックスした「グレージュ」のヘアカラーで、透明感あふれる髪色に。束感がある「フリンジバング」で、さり気なくトレンドも意識しています。
アッシュグレーで柔らかな髪色を手に入れよう
アッシュグレーの髪色とゆるふわパーマで、母性あふれる優しい雰囲気に。眉上バングで、遊び心をプラスしています。柔らかな髪色なので、ヘアのダメージが目立ちにくいのも嬉しい♡

ショートからロングまで!妊婦さんにおすすめのヘアスタイル集

ダブルバングで2Wayの前髪を楽しもう
斜めにカットしたダブルバングだと、授乳中などに前髪を流すことも可能です。お出かけなら前髪をおろして、2Wayのアレンジを楽しみましょう。くせ毛みたいなパーマとグレージュの髪色で、ナチュラルなショートヘアのできあがり♡
センターパートで色っぽく♡
大人っぽく決まる、センターパートのミディアムヘア。前髪も結べる長さだと、スッキリと一つにまとめることができます。毛先に内巻きカールをかけて、まとまりのある上品な髪型に。
外ハネカールでスタイリングも簡単に
髪がハネやすい長さなら、逆手にとって外ハネパーマをかけてみては?スタイリングがグンと楽になりますよ♪眉上のギザギザバングとグレージュの髪色で、キュートに仕上げています。
ロングならゆるふわパーマがおすすめ
ゆるふわパーマをかけて、スタイリングの手間を省くのもおすすめ♪パーマがとれてきても目立たないので、出産後も安心して過ごせます。くせ毛でお悩みの女性なら、ストレートパーマをかけておくのも良いですね◎

マスターしておくと便利♪妊婦さんにおすすめのヘアアレンジ集

フェミニンな編み込みダウンアレンジ
出産すると、髪をブローする時間さえ惜しくなってしまいます。だけど、ボサボサ髪で過ごしたくないですよね…。そこでマスターしておくと便利なのが、簡単ヘアアレンジ。ゆるふわな編み込みアレンジで、優しいお母さん風の雰囲気に。
ミディアムでもOKのアップアレンジ
スッキリとまとまるアップヘアも、マスターしておきたいヘアアレンジの一つ。くるりと毛先を巻き込んで、シンプルにまとめたアップアレンジ。崩れにくいヘアアレンジなら、一日中ヘアセットを気にすることなく、安心して赤ちゃんと過ごせます♪
おしゃれなローポニーテール
ポニーテールも、定番のヘアアレンジの一つ。サイドへアに編み込みやツイストを加えるだけで、ワンランク上のおしゃれなポニーテールが完成します。低い位置につくるローポニーだと、マタニティに相応しい落ち着いた雰囲気に。
ショートでもOKの前髪アレンジ
前髪アレンジをマスターしておくと、デイリーからちょっとしたお出かけまで大活躍します。伸びてきた前髪も、スッキリまとまるのが嬉しい◎ショートヘアでもOKなので、ぜひチェックしておきましょう♪

マタニティでも一人で悩まないで♪気軽に美容師さんに相談を☆

マタニティ期には、スタイリングが簡単なヘアや、出産後の育児の邪魔にならない髪型を選ぶのがポイントです。妊娠中でも、基本的にカラーやパーマはOK。ただしサロンへ行く前に、お医者さんに相談することが大切です。サロンにも、事前に妊娠中であることを伝えておきましょう。経験豊富な美容師さんが、あなたの髪質や体調をみながら、素敵なマタニティヘアの提案をしてくれますよ☆