ボブだからかわいい!短くてもできるヘアアレンジ

ボブにおすすめのかわいいヘアアレンジを紹介します。ショートレングスのボブでもヘアセットできるんです。くるりんぱやハーフアップ、三つ編み…早速どんなアレンジがあるのか見ていきましょう。きっとお気に入りのアレンジが見つかるはずですよ♪

ピンとヘアゴムを使ったアレンジ

ポンパドールで爽やかアレンジ
前髪をふんわりアップにする“ポインパドール”で、ボブへアを明るく爽やかにアレンジ♪。片側にだけ飾りピンをつけて、左右比対称のこなれヘアに。
ランダムにピンでデコレーション
まずサイドをねじって後ろで留めてハーフアップを作ります。それからくずしていくと一度しか同じ形にはならないラフなスタイルが出来上がります。
ポップでかわいいボブアレンジ
くるりんぱした後、毛先を中に収めず外にハネさせたキュートなスタイルです。ストリート系やAKIBA系にもウケがいい雰囲気です。
ひとひねり入れるだけで
後ろをバレッタなどで留める時、両サイドからねじるだけで雰囲気が変わります。トップがふんわりと流れて、ふっくらするので柔らかさが表現できます。
クロスしたピンとお団子のミックス=【ハーフアップ】
ラフにお団子を作ってゴムで留め、後れ毛をピンで抑えます。さらに残った髪はコテで巻いてくせ毛風にすると、どんな服装にも合わせられるおしゃれなスタイルです。
お団子が頭に乗ったかわいさを見て
トップを膨らませ、さらにバックでラフなお団子を作ると意外なことにこんなフェミニンさが出るんです。
ピンの留め方でワンポイントを作る
ハーフアップのねじりアレンジに留めるピンも、模様になるようにすると華やかさや個性がアップして目を引きます。

「くるりんぱ」の活かし方いろいろ

ボブへアのハーフアップ風アレンジ
トップをくるりんぱにして、ふんわりボリュームを出したこなれへア。サイドはゴールドピンでとめてハーフアップ風のスタイルに。
ねじりとピンで簡単ショートボブのアレンジ
くるりんぱは、ショートにも使える簡単なアレンジ方法です。さらにねじりも加えてピンで止めれば日常と違うスタイルになります。
トップの結び目をくるりんぱ
ただトップを結ぶだけではなく、毛先を髪の中に通してから膨らみを作るだけでおしゃれさもかわいさもUPです。
愛らしいボブアレンジ
サイドにだけくるりんぱした髪を多めに引っ張ることで、ボリュームが出てかわいくなるスタイルです。短めバングとのバランスがとてもいいですね。
自分でもできそう!こなれてる手軽なアレンジ
サイドからざっくり大きな三つ編みを作ってまとめる、フェミニンなアレンジです。毛先はくるりんぱしてから内側に隠すだけでOK。
巻き髪くるりんぱのまとめ髪
まずは巻く、そしてワックスを使う、さらに後ろで結びます。短く飛び出た髪はピンで抑えて、グッと女性らしいかわいいアレンジができました。
愛されフルアップ
何度もくるりんぱと毛束を縦回転させて、毛先を隠していくと素敵なフルアップになります。こんなヘアセット憧れませんか?

三つ編み☆編み込みでヘアアレンジ

簡単なのにかわいい前髪編み込み
前髪をゆるっと編み込んだ簡単アレンジ。顔周りが華やいで、フェミニンな印象に仕上がります。毛先をピンでとめることでこなれ感もプラスして♪
あどけなさが魅力の編み込みアレンジ
短い髪で結ぶのって難しいイメージがありますが、編み込みなら少しずつ毛束を使うので簡単です。しかも後れ毛が出るのがかえって、ふんわりと見えていいんです。
三つ編みパーマのアレンジ術
濡れた髪をセンターパーツにして、何本かに分けて三つ編みにしておきます。ほどいてカール感を出したら、サイドだけ編みこむだけです。無垢なかわいさをアピールしましょう。
物語の少女のようなフェアリー三つ編み
短くても毛先の方だけしっかり三つ編みにすると、ちょっとレトロ感ある感じになります。
女性らしい綺麗なアレンジ
毛先をとってゆるく編んだスタイルは、大人っぽく清楚なイメージです。ふんわりとしたスカートと合わせると女性の魅力が増しますね。
エアリー感あるアレンジでフェミニンに
ボブをルーズにアップにするとほどけてきてしまいそうな気がしますが、カチューシャ風のアレンジでモテ髪にできるんです。

かわいいボブをさらにかわいくする♡ヘアアレンジ

ボブのヘアアレンジは、少しの編み込みやねじりで素敵に変化します。短い髪のアレンジは、ポップ&キュートで目立つこと間違いなし!カラーピンやヘアアクセで華やかさをプラスすれば、街で輝くようにかわいい自分を披露できます。恋の成就も近くなりそうな予感ですね。