カラーリングでイメチェン&お悩み対策も◎

髪色をちょっと変えただけで、以前とは全然違う雰囲気になったという経験はありませんか?ヘアカラーをチェンジすると、髪型だけでなくお顔の印象までもがガラリと見違えます。色によっては、肌質をキレイに見せたり、骨格をカバーしたりと、いろいろなお悩みの対策にも使えるんです。

肌のくすみ感を目立たなくするヘアカラー

海外セレブ風上品カラー
灰色がかったマットな質感がおしゃれなアッシュに、上品さを加えた寒色系のカラー。海外セレブ風に仕上がり、透明感のあるお肌を演出します。
ラベンダーグレーで大人っぽく
大人っぽい落ち着きのあるラベンダーと、シックなグレーをかけ合わせたラベンダーグレー。ワンカールした鎖骨ミディの清楚さを引き立てます。
健康的に見せるココアベージュ
温かみのあるココアベージュは、お肌に血色感をプラスしてくれます。肌なじみが良く、ナチュラルでヘルシーな印象に。
ほんのりラベンダーアッシュ
ふんわりとしたやわらかいラベンダーアッシュ。肌のくすみ感を抑え、色白肌を際立たせます♡

骨格の悩みはハイライト&ローライトでフォロー

ハイライトで小顔ショート
ベースの髪色よりも明るめのカラーをメッシュ状に入れることで、髪全体に立体感をプラスするハイライト。丸みのある美シルエットとふんわりボリュームを強調して小顔効果も◎
大人可愛いグレージュ♡
グレーとベージュをかけ合わせた「グレージュ」をベースに、ハイライトで全体に綺麗なムラを作り、根元は暗め・毛先は少し明るめのグラデーションカラー。センターパートでフェイスラインをすっきり見せてくれます!
ハイライト&ローライトでナチュラルに
ベースの髪色から一段暗めのローライトを、ハイライトと合わせて入れることで立体感と束感を出したスタイル。顔周りの束感のある毛先の動きが、さりげなく輪郭をカバーしてくれます。
細かいハイライトで自然体に
上品なブラウンベージュをベースに、細くハイライトを加えることで、自然な軽やかさを出したロングヘア。ふんわりボリューム感のある小顔見せロングの、重さを軽減しています。

キメ細やかな肌質を演出するヘアカラー

【乾燥肌】ダークアッシュで重みをプラス
お肌がちょっと乾燥気味のかたは、暗めのアッシュカラーを合わせて落ち着いた印象に仕上げてみましょう。無造作なウェービーショートにほどよい重みが加えれば、細い髪質でも落ち感が生まれて好バランスに。
【オイリー肌】やわらかさ&ボリュームをプラス!
しっとりとしたオイリー肌のかたは、軽やかさのあるスタイルがお似合いです。ゆるふわのニュアンスパーマに上品なダークアッシュを合わせて。やわらかな質感と芯の通った大人の雰囲気を醸し出しましょう。
【混合肌】バレイヤージュでふんわり&爽やか
混合肌で、肌のキメが整わないなら、髪の表面をホウキで掃いたようなメッシュ状にグラデーションさせる「バレイヤージュ」がおすすめ。ニュアンスのある髪色がお肌のトラブルもカバーしてくれますよ。
【敏感・アレルギー肌】グラデーションで視線を毛先に集めて
敏感肌やアレルギー肌のかたは、グラデーションカラーで毛先を明るめにして、軽やかさをプラスして♪美しく揺れる毛先に自ずと視線が集まり、お肌のトラブルを感じさせない効果も♡

顔立ちに似合わせて♡髪色美人

ラベンダーブラウンで華やかショートボブ
あっさりめな顔立ちの方にはシンプルなショートボブがおすすめ。ラベンダーブラウンのヘアカラーをチョイスして、女の子らしさ&華やかさを出しちゃいましょう♡
落ち着き感のあるグレージュブラウン
目鼻立ちのはっきりとしたお顔には、落ち着きのあるグレージュブラウンを合わせて。大人っぽい印象になりますよ。
ダークアッシュモーブで上品カラー
灰色がかった紫系カラーがシックな「モーブ」。そこへ、暗めのアッシュで透明感を加えると、はっきりとした顔立ちをクール&上品に演出します。
ラベンダーベージュで色っぽく
淡白な表情に見られがちな方は、ラベンダーベージュを取り入れて♡チークが映えて肌色もワントーン明るくなり、色っぽさが漂います。

ヘアカラーでお顔の印象をチェンジしよう!

どんなカラーを選ぶかによって、お顔のチャームポイントを引き立てたり、気になる部分をカバーしたりすることができるなんて嬉しいですよね!自分にぴったりの髪色に染めて、賢くイメチェンしちゃいましょう♪似合うカラーは、プロである美容師さんに相談するのがおすすめ。きっと的確なアドバイスをもらえますよ♡