コーディネートは髪色まで!

作りすぎないオシャレがキマるカジュアルファッション。どんな髪色が雰囲気に合うのでしょうか。ポイントは、抜け感や艶感などをさりげなく取り入れることです。おすすめの髪色を4系統にまとめてみました!是非参考にしてみてください♪

艶感で一味違う黒髪

うる艶のダークブルージュ
ブルー×ベージュの暗髪。ブルーで日本人特有の赤みを抑えることで、艶感が増します。丸いシルエットのマッシュショートも一味違ったヘアスタイルに!
青い輝きのネイビー
光に当たると青っぽく輝くネイビー。普通の黒髪では得られない艶っぽさで、リラックスボブがよりオシャレに♡
赤みを抑えるグレーアッシュ
赤みを抑えて外国人風な雰囲気になるグレーアッシュ。かきあげバングのセミロングが、クールで艶っぽい印象に。カジュアルファッションもオシャレにキマります!
みずみずしいラベンダーアッシュ
紫や青でくすませるラベンダーアッシュは艶感たっぷり。シンプルなストレートロングも大人っぽい艶髪になります。

透明感のあるブラウン系

透き通るアッシュブラウン
ブラウンにアッシュをプラスすることで、透明感が得られます。普通のブラウンにはない、さりげないオシャレさがポイント!
外国人風なミルクティーアッシュ
ミルクティーカラーにアッシュが入ると、外国人風な仕上がりに。くせ毛風ボブとの相性がいいですね。
元気な印象のオレンジベージュ
元気カラーのオレンジが入ったベージュカラー。肌の色も良く見える髪色です。ミックスパーマが映えますね。
抜け感のあるモカベージュ
優しいブラウンで、光に当たると抜け感がでるモカベージュ。カジュアルファッションにもぴったりです。

女性らしさが増すレッド系

深みのあるワインレッド
レッド系の髪色は女子力アップにつながります。ボーイッシュになりがちなショートも、シルエットと髪色で差がつきますよ♡
ガーリーなピンクブラウン
ピンクが強いとガーリー感が増すピンクブラウン。カジュアルファッションも可愛くキマります。
暖色と寒色を混ぜるピンクアッシュ
暖色のピンクと寒色のアッシュを混ぜることによって透明感が得られるピンクアッシュ。ワンカールミディアムもラフでカジュアルな雰囲気ですね。
柔らかいミルキーピンクベージュ
ピンクベージュに白っぽさが加わって柔らかい印象に。透明感と艶感もあってオシャレな髪色です。

抜け感のあるハイトーンカラー

軽い印象のミルキーベージュ
白っぽいベージュのミルキーベージュは、ふわっと軽い印象に。重めバングのショートにも抜け感がでるので相性◎
ブリーチ×ミントアッシュグラデーション
毛先だけブリーチした後、ミントアッシュでグラデーションにした髪色。流行のグラデーションで、カジュアルファッションもオシャレにランクアップ!
ブリーチ×パールグレーべージュ
グレーとホワイトを混ぜたようなパールグレージュ。透明感たっぷりで個性的な仕上がりになります。
立体感のでるプラチナアッシュ
光に当たると透明感がでて、立体的になるプラチナアッシュ。ゆるウエーブのロングに動きがつきます。

髪色を変えてオシャレ上級者を目指そう♪

透明感や艶感など、さりげないオシャレがカジュアルファッションを引き立てます。髪色もコーディネートの内に考えてみてはいかがでしょうか。普段よく着ている服の色などを伝えて、美容師さんにご相談してみてくださいね。